「支援センター」に関する質問 (11ページ目)



イケメンって凄いですよね、、、 惚気もあるので嫌な方は見ないようにお願いします 主人が183cmありスタイルが良く 顔立ちも濃いのでよく白人さんのハーフみたいと言われます 主人といると 地元に帰省した時や 子どもの保育園、支援センター、 スーパー、その他どこに行っても…
- 支援センター
- 旦那
- 保育園
- ファッション
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 6


2歳9ヶ月の女の子が居てるのですが、、 極度?の怖がりです。 車の音や飛行機の音等大きい音もそうですがプールやゲームセンターの乗り物でさえ怖がって泣きながらしがみついてきます。 支援センターや園庭開放に行っても他の子は普通に遊んだりしてるのに娘は私から離れません😓 …
- 支援センター
- おもちゃ
- 女の子
- 車
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月半の息子についてです。 現在の状況から自閉症・ADHDなどの発達障害でほぼ確定だと思っております。 月齢的に診断はもちろんつきませんが何かしらつくことは覚悟しており程度がどのくらいかなという感じかと。 精神面の成長が全く見られず。 今までずっともやもやして…
- 支援センター
- ミルク
- 夜泣き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 12

未就学のときはママ友いなくても大丈夫ですよね🥲 幼稚園に入ったらママ友できるでしょうか? 1番近所の支援センターに時々行ってますが グループあって気まずいです、、😔
- 支援センター
- ママ友
- 幼稚園
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 7

幼稚園のプールの後は髪が濡れたままですが、そのまま夜まで過ごしていいと思いますか❓風邪ひきますかね🤧 夜に食事の予定があるので、一回家に帰るとしんどくなるので、幼稚園のあと着替えてそのまま支援センターや買い物に行って時間潰そうかと🤔
- 支援センター
- 着替え
- 食事
- 幼稚園
- プール
- はじめてママリ🔰
- 2



支援センターって行った方がいいんですか? どこの支援センターも遠くて行く気になれません 車は持ってませんしペーパードライバーです😢 まだ赤ちゃん連れて電車もバスも乗ってなくてハードル高いです 病院でギャン泣きするだけで焦ってあやすのに電車とかバス乗るの怖いです
- 支援センター
- 病院
- 車
- バス
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 7











自宅保育中のみなさん。 有料遊び場っていきたくないですか?なるべく無料で遊べる支援センターや児童館などを利用していますか? (特に考えてない人は大丈夫です。) 理由もあったら教えてください!
- 支援センター
- 保育
- 無料
- 夫
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5

首元がかぶれました。 みなさんどんなことに気を付けてますか? 1週間ほど前から首に赤みが出ていたので 乳児湿疹で受診したときにもらっていた塗り薬を 朝夜に塗っていました。 でも今日の朝、首元が濡れていて その液が肌着に付き、肌着の首元が黄色くなり、 これは悪化してる…
- 支援センター
- お食い初め
- 病院
- 車
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 1

ほんとーーーに落ち着きがなくadhdを疑っています😭 ・ソファーなど固定されてない椅子でじっと座れない ・支援センターではウロウロする ・おもちゃで遊ぶ時間が短く興味がコロコロ変わる ・歩き始めて4ヶ月ほどだが安定しなくフラフラ ・ショッピングモールなどで放つと自分で…
- 支援センター
- おもちゃ
- 椅子
- テレビ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 6

支援センターでお歌や絵本の時間に、他の子はみんなママのお膝の上で大人しくしているのですが うちの子だけはすぐにおもちゃの方に行ってしまい、追いかけてお膝の上に乗せますがどっかに行ってしまいます。 大丈夫なのでしょうか…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




