※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターって行った方がいいんですか?どこの支援センターも遠くて行…

支援センターって行った方がいいんですか?
どこの支援センターも遠くて行く気になれません
車は持ってませんしペーパードライバーです😢
まだ赤ちゃん連れて電車もバスも乗ってなくてハードル高いです

病院でギャン泣きするだけで焦ってあやすのに電車とかバス乗るの怖いです

コメント

ちょこ

2人とも行ったことありません!!!
別に行かなくても大丈夫ですよ!!!

ぴーち

私も行ったことないです🤣🤣🤣

  • ぴーち

    ぴーち

    ちなみに車あるしペーパーでもないです😅

    • 10時間前
m a ★

無理に行かなくていいと思います😊
私 1回行ったっけ?くらいです(笑)
赤ちゃんと家に居てもしんどい。
誰かと話したい!とかあれば
気晴らしとかになるのかな?
って思いますが
お出かけするにも暑すぎるし
全然 おうちでゆっくりで
いいと思います🔅🔆

はじめてのママリ🔰

行かなくても良いと思います🙆

私は私の息抜き+子どもがおもいっきり遊べるって理由で連れてってました!

まだ2ヶ月ですし全然連れて行かなくても良いと思います!!

ママリ

生後2ヶ月なら支援センター行ってもまだ分からないですし無理して行く必要ないと思います😊
お家で遊んであげる、涼しい時間帯に散歩だけで大丈夫ですよー
ハイハイし始めたり歩き出したりいろんなものに興味が出始めてから行っても良いと思います!

ちなみに我が子は支援センター数えるほどしか行ったことないです😂
何なら下の子は1回も連れて行ったことないです😂
それでも元気に育ってるから大丈夫ですよー!

はじめてのママリ🔰

私は家で遊ばすより支援センター行った方が子どもも刺激になるし自分も楽でいいなと思ったので行くようになりました。寝返りしてずり這いするようになった7ヶ月頃です😳
私は近かったので行きましたが主さんと同じ状況なら無理して行かないかもです😅💦
月齢的にもまだ行っても楽しくないかなぁとも考えるし...
支援センターは絶対じゃないですよー!

Sawa

行ったことないです
遠いし、車ないのでー😅