※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ママ
子育て・グッズ

2歳前後の方、外(支援センターなどどこでもには)どれぐらいの頻度で連…

2歳前後の方、外(支援センターなどどこでもには)どれぐらいの頻度で連れ出していますか?
お昼寝の時間とか考えてお出掛けしますか?それとも眠たくなったら帰りの車ででも寝るだろうみたいな感じでそこは考えずに出掛けられてますか?😌

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは毎日外に出かけてます!
基本支援センターでお弁当を食べて帰ってます!
うちは絶対帰って昼寝です
なので車で寝たとしてもすぐ家に着くくらいの距離くらいしか基本は行ってないです
休日は遠出する時もあります!

  •  ママ

     ママ


    そうなんですね!
    うちも平日出掛けるとしたらかなりの近場です。
    車で寝た場合は家に着いた時におろしても起きないですか?
    うちはおろしたら起きてしまうので車でお昼寝する羽目になります😅なのでお昼寝のこと考えると午前中の出掛ける時間とかいろいろと考えてしまって。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ほぼ毎日支援センター行ってます!
お昼寝は大体お昼ご飯の後なので、午前中出掛けて帰ってご飯→お昼寝です!

  •  ママ

     ママ


    なるほど!
    お昼ご飯の後まで起きてくれるなら動きやすいですね😊
    うちは帰りの車で寝てしまうこともあるのでお出かけの時間いつも迷います😅

    • 1時間前
yuka

外出は平日は週2-3くらいです。
平日は、短時間しか出かけないのでお昼ご飯やお昼寝のときは帰ってきてます。

  •  ママ

     ママ


    そうなんですね😊
    短時間だとお昼寝の時間にも響かなさそうですし良いですね。
    うちも朝早くでて眠くなる時間前には帰ってくることにしてこれからちょこちょこ出掛けて行こうかなと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

毎日おでかけしてます🫠
昼寝はしないことも増えたので気にせず出かけてますが、平日は12時半頃には帰ってきて家でお昼を食べてからお昼寝、お出かけの時は車で寝ると考えて気にせずお出かけしてます!

  •  ママ

     ママ


    毎日外出れてるんですね!
    最近自宅でプールもマンネリ化してきたので定期的にお出掛けしようかなと思ってたところです。
    でも午前中お出掛けして12時前後に車走らせて家に帰ると車で寝てしまう可能性もあってしかもおろすと起きやすいのでこれまでお出掛け避けてました😅

    でも段々体力ついてきて昼寝もしなかったりお昼頃車乗ってても家着くまで起きてたりすることが出てきたので気にせずにいけるのかなとなり始めたところです🥺

    2歳で昼寝なしの日が出てきたのも少し早いのかとか昼寝しなくて大丈夫かと気になっていたのですがやはりこれぐらいの年齢になってくると昼寝なしの日も出てきたりするものなんですね。安心しました。

    • 1時間前