女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 964ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (964ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

口が悪いパパ 独り言のように、「うるせぇな」「めんどくせぇな」「なんなんだよ!」など娘の前で言います。この言葉が吐かれることが全く理解できないのですが、何かの病気でしょうか😂ただ口が悪いだけなのか? 改善して欲しくても言うこと聞きません。 ちなみに育児家事はしっ…

  • 育児
  • 家事
  • パパ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

旦那のお弁当を作ってたら「うるさい」とキレられました。 夜中の3時はたしかに迷惑かもしれませんが、ならいつ作ればいいんでしょうか? ワンオペで育児してて子どもが寝て、次の授乳の間となるとこの時間しかありません。 自分の寝る時間も削ってるので、睡眠を優先してお風…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 授乳
  • お弁当
  • るる
  • 11
user-icon

生後9ヶ月頃になると夜間授乳の回数表示がなくなる育児書が多い気がするんですが、 これは夜間授乳がなくなる子が大半ということなんですかね? 今ふつうに2-3回あるんで、なくなるのか不安で🫤

  • 育児
  • 生後9ヶ月
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

息子が可愛くて溺愛している旦那。 産後は休まないと更年期が酷くなると YouTube?でみたらしく、授乳以外は旦那がしています。 ただ、初めての育児で、ヒヤリハットが全く分からないので 今日も危ない出来事がありました。 私は実家の保育園を手伝っていた事があるので ヒヤリハ…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 授乳
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

怒らない育児教えてください 6歳の年長さん 言うことを聞いてくれません お風呂に入るのも ご飯を食べるのも 歯磨きをするのも 彼なりのペースがあって 彼が納得するまで動いてくれません 思うようにならないと癇癪を起こします みなさんならどうやって動かしますか? 彼のペ…

  • 育児
  • お風呂
  • ご飯
  • 6歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

8ヶ月以降ベビーおすすめグッズを教えてください。 アメリカから日本へ一時帰国します。 おもちゃや育児用品、離乳食など、日本ならではの(でなくても)オススメ商品があれば、ぜひ教えていただきたいです! やはり日本の物は質が良いですし、 種類も豊富だなと感じているので こ…

  • 育児
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • おすすめ
  • ベビー
  • リリー
  • 3
user-icon

娘が好き過ぎて辛いです。真剣に悩んでます。 9ヶ月の娘のワンオペママです。 娘が生まれてからガルガル期が酷くて新生児の頃は旦那に触られたくないと思うほどでしたが新生児期が過ぎてからは旦那へのガルガルは落ち着きました。 ですが、旦那が娘と触れ合ってたり、娘が旦那に…

  • 育児
  • 旦那
  • 息抜き
  • 義母
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

最近メンタルとか体がぶっ壊れてるようなのでここで話させて欲しいです。。。 あとどうしても産まないと行けなくなったから産んだという方はいますか? 最近娘がお昼寝1時間させるともう寝ない寝ないで昨日一昨日2日間寝かしつけが嫌でたまらずもうママやめたいってなってました…

  • 育児
  • 旅行
  • 旦那
  • 息抜き
  • 寝かしつけ
  • ベビママ
  • 4
user-icon

旦那にもっと娘の赤ちゃん時期を見て欲しくて 携帯ゲームばかりしないで欲しいと伝えたら拗ねたし どうしたらいいんかな 仕事が休みの日でも ほとんどゲームしてる姿ばかりみます... 仕事の休憩中にあまり携帯いじれないし 転職したばかりだから疲れてるだろうから あまり育児…

  • 育児
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • パパ
  • ゲーム
  • Erica
  • 3
user-icon

義母に対してのモヤモヤです。 11月に第二子を出産予定なのですが、産後1週間程義母がお手伝いに来てくれます。夫も1ヶ月の育休をとってくれます。 妊娠がわかった当初、第一子を保育所に預けられるか分からず第一子の面倒を見てもらう予定で一週間きてくれる話しでした。  です…

  • 育児
  • 育休
  • 義母
  • 産後
  • 妊娠
  • ママリ
  • 2
user-icon

ママじゃなきゃダメな時期って 大体いつ頃まででしょうか、、?💦 私がお風呂入ってる間 ぱぱに見ててもらってるのですが、必ず泣きます🥲 泣きやみません。 急いであがり、私が抱くと泣きやみます。 あと、ぱぱの抱っこで寝てくれなくなりました。 とても 育児を一緒にしてくれ…

  • 育児
  • お風呂
  • 夫
  • 体
  • am
  • 2
user-icon

モラハラ夫から子供連れて家を出て2年経ちます 離婚調停は夫が親権をもらえない限り離婚しないとの主張のために取り下げになり、現在月2回の面会をしています が、その時に夫が子供に私の悪いところなどを吹き込んでるようです 私が立派に育児できていればそんなこと気にせず堂々…

  • 育児
  • 夫
  • パパ
  • モラハラ
  • 子供連れ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【すみません、、勝手に吐かせてください】 【長文の愚痴なので もし気を悪くしてしまったらすみません!】 旦那が週1回は絶対飲み会。 多い時は週2回ぐらいあります。 私は育休中で旦那は育休を1ヶ月だけとってくれて、その後復帰してます。 復帰してから飲み会は頻繁にあって…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • あいうえお
  • 3
user-icon

1歳半 男児 発語 指差しなし 1歳半検診の案内が来てからふと、、 そういえば発語まだなくない??と不安になっています。 上の子の時は神経質なくらい発達を気にしていましたが 毎日フルワンオペで2歳差育児をこなすのに 精一杯だったのもあり、下の子の発達を そこまで細か…

  • 育児
  • 2歳
  • 女の子
  • 発達
  • 検診
  • ママリ
  • 1
user-icon

甘えと限界の差ってなんですかね? 今日会社を休みました。 1ヶ月前に育児と家事と仕事の両立の限界で 頭痛や謎の湿疹(ストレスなのか暑さなのかわからない)に悩まされていたのと、ある日娘を保育に迎えに行く道が果てしなく感じて息苦しくなってしまいました。 その日は娘を見…

  • 育児
  • 旦那
  • 小児科
  • お風呂
  • 保育
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

1歳児のハチミツについて はちみつの中にある菌が体に良くないことから1歳未満は与えてはいけない。と規定がありますが、それって1歳になった当日にあげていいものなのでしょうか? それとも1歳1ヶ月、2ヶ月など少し経過してからじゃないとダメなのでしょうか? 初めての育児で…

  • 育児
  • 1歳児
  • 体
  • はちみつ
  • 1歳1ヶ月
  • 初めてのママリ
  • 3
user-icon

愚痴です。 実家が遠く頼れず、旦那も朝早く夜は23時に帰宅する日々。 上の子のイヤイヤ期、赤ちゃん返りもあって正直1人でみるのがしんどくて発狂しそうで。ファミサポを利用しようと思い、何気なく実母に話したところ、「考えられない。母親なのに。こどもがかわいそう」とこて…

  • 育児
  • 旦那
  • 親
  • 赤ちゃん返り
  • 延長保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

これは旦那にとって憂鬱?負担?でしょうか 長男が生まれてから5年、末っ子が生まれてから1年半経ちました。その中で、育児家事ほとんどのことを私がやってきました。昨年11月からフルタイムで職場復帰し、かなり限界ギリギリです。旦那には少し育児家事のことお願いしたことは…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 食器
  • 洗濯
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

実母と離れた!向こうは仲直りしたと思ってるみたいだし表面上はそうしたけど私としては絶縁した気持ち🙃もう本音を実母に話すことはないし一線引いて接すると思う。実家義実家に頼らない育児は無謀って言われ続けて実母の助けが無くなるの不安だったけど、2ヶ月間全然ワンオペで…

  • 育児
  • 実母
  • 義実家
  • ママリ
  • 1
user-icon

自己肯定感が低い人=努力ができない怠け者だという人がいます。 自己批判する割には、自己批判に至る原因に向き合って解決しようとしない、努力と挑戦をして成功体験を得ようとしない。だから自分に自信がつかず、いつまでも自己批判するだけで自己肯定に至れないのだと。 一理…

  • 育児
  • 体
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

友達のインスタストーリー見てモヤモヤします☁️  育児が大変で見かけボロボロなのに旦那さんがすごく褒めてくれる、などとにかく旦那さん自慢を長々とストーリーに上げること そもそも感謝は本人に伝えればいいのに本当にわざわざストーリーによく自慢話を上げること 私が育児し…

  • 育児
  • 旦那
  • 子育て
  • 海
  • 友達
  • NANA
  • 9
user-icon

ママリで上の子妊活していたとき(顕微授精)からお世話になっているけどなんだかんだもうすぐ3年このアプリ使ってます… ママリがあるから気軽に相談できて現実で育児できてるなってことが多くて本当に私の居場所。そして2人目の妊活からもうすぐ出産…またここでお世話になるんだ…

  • 育児
  • アプリ
  • 顕微授精
  • 出産
  • 上の子
  • ママリ
  • 1
user-icon

里帰りについて意見ください! まだ出産は先ですが里帰りはしない方向で考えていますその理由として⬇️ ①夫が消防士のため休み(明けもあるがほぼ出ることない)が多く一緒に過ごせる時間が多い。少ししかない新生児期を一緒に過ごしたい(育休などはまだ聞いていないので取れるかと…

  • 育児
  • 育休
  • 姑
  • 里帰り
  • 新生児
  • あきご
  • 3
user-icon

生後3ヶ月完ミの方、参考までに教えてください💡 現在3ヶ月になった娘を完ミで育てています。 生後1ヶ月から完ミにしたのですが、なかなか1回に飲む量が増えません。 朝イチのミルクは120〜140飲みますが、その後寝るまでは1回100〜70とちまちま飲んでいます💦 70で3時間間隔が空…

  • 育児
  • 生後1ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 女の子
  • 上の子
  • COCO
  • 3
user-icon

結婚を機に引っ越してきた土地で専業主婦からの出産、育児をしてきて子育て支援センターに通うようにもなりそこで仲良くしてくれるママさんや保育士の方々とも仲良くなり、近所にはママ友ができました。 知り合いのいない土地は私にとって過ごしやすくて気に入っています。 です…

  • 育児
  • 保育園
  • ママ友
  • 生活
  • 出産
  • あずさママ
  • 0
user-icon

年子育てています!^_^ ワンオペで外出がかなりの難易度になりました。 公園に連れて行くのも買い物も大変です。 下の子は主張が強くなり、まだ歩かないのですが、歩き始めたらこれからもっと大変なのかな?と思っています。 年子育児がちょっと落ち着いたかなって思う月齢って…

  • 育児
  • 月齢
  • 子育て
  • 外出
  • 買い物
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

娘が中間反抗期?で あぁいえばこういう もうほんっっまにイライラする 学校始まって3日目 宿題ちゃんとやるし お風呂も歯磨きもぐずぐず言わないって約束で いつも土日にしかさせてないゲームをしたいといい 娘もストレス溜まってるやろうからって旦那に内緒で オッケーしたけ…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 学校
  • ゲーム
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
  • 1
user-icon

妊娠後期のお腹の張りについて 妊娠後期に入る10日くらい前からお腹の張りというか、圧迫感がすごいです 明らかにこの1ヶ月でお腹が急激に大きくなってるし、便秘なのもあるので最初はその圧迫だろうし仕方ないなと思って、次の健診で便秘の薬を貰えるか相談するつもりでした。 …

  • 育児
  • 旦那
  • 妊娠後期
  • 家事
  • 症状
  • くまちょ
  • 0
user-icon

9カ月男児のママです。育児中に心が折れて、1人で叫んだり啜り泣いたりしてしまうことがあります。 息子は最近おすわりや捕まり膝立ちが安定してきたところです。 最近は椅子に座らせても自力で抜け出すようになり、どうしてもそばにいられない時はベビーサークルに入れています…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • 予防接種
  • チャイルドシート
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
962963964965966 …980…1000

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    3
  • 市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂

    4
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 964ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.