女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1104ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1104ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

昨日の午後嘔吐5回、熱38度台。保育園早退。 病院で吐き気どめの座薬を入れてもらい、そこから吐き気はなく、食欲旺盛に。 今朝も熱は37度くらいです。 今日の午前に1時間ほど保育園行事(なつまつり)があるのですが、みなさんだったら行きますか??汗 私としては是非参加したか…

  • 行事
  • 保育園
  • 病院
  • 熱
  • すけ
  • 4
user-icon

共働きのママさんに質問です! 子供の学校行事はどうされてますか⁇ 来月から娘が保育園に通い始めます。 私も10月から復職します。 夫は日月曜日休み。 私はサービス業でローテーション制になります。 なるべく行事には参加したいと思っていますが、 役職に就いていることもあり…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 学校
  • 夫
  • minmin
  • 6
user-icon

広島県福山市 小学校入学前にある就学前健診が行われる時間帯をご存知の方おられますか? 過去数年 何時から行った。夕方だった。朝からだった。学校によって違うかもしれませんが… まだ先ですが、こども園の行事と被っていることに気付き気になってしまいました💦

  • 行事
  • 小学校
  • こども園
  • 健診
  • 広島県
  • 3人のこびとママ
  • 4
user-icon

市役所に確認したらいいじゃないかというご意見が出そうですが、その時間がとれないので教えてほしいです! 現在、正社員の時短6時間で仕事をしています。 時間の融通はきく方だと思いますが、子供の病気や行事事の理解があまりない上司の元働いています。 現在子供が1歳ですが…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 育休
  • アルバイト
  • さおり
  • 3
user-icon

夕方から保育園の夕涼みの会に参加しました。 うちの子だけ、グスグズ言い、友達や先生とも遊ばず 園庭に出て踊りもあったけど、参加せず。 3月のひなまつり会や、5月の親子遠足も同じ。 こんなに団体行動ができないものなのかと不安に。 障害なのか、 ただ、知らない大人がいっ…

  • 行事
  • 保育園
  • 1歳児
  • 2歳
  • 親子
  • ぱん
  • 5
user-icon

保育士で育休中の方、園の行事など顔出してますか?

  • 行事
  • 育休
  • 保育士
  • Chan🐰
  • 3
user-icon

いつもお世話になってます✨🙇‍♀️ カテ違いかもしれないです💦💦 地蔵盆について質問なのですが… 私の地元ではなかった(知らなかっただけかもしれない💧)ので恥ずかしながらどういうものなのかよく分からずで😓 今現在、私の地元と同じ県内で引っ越して住んでいるのですが、回覧板で…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • お菓子
  • Liz♡
  • 2
user-icon

自治会の防災訓練に、2ヶ月の赤ちゃんは抱っこ紐とベビーカーどちらで参加が良いでしょうか?? 引っ越してきて初めての防災訓練なので流れや何時までなど詳しくは全く分からないのでどちらで行くか悩んでます。 実家の時は自由参加だったのでこういう自治会主催の防災訓練自体…

  • 行事
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • 家族
  • ママリ
  • 3
user-icon

二見のドリームキューピットって保育園に お子さん通われてる方いらっしゃったら 情報下さい。 先生のこと 行事ごと お弁当や給食など。 なんでもいいです! よろしくお願いします。

  • 行事
  • 保育園
  • 給食
  • 先生
  • お弁当
  • 休憩したいと思ってもう半年
  • 0
user-icon

お宮参り、お食い初め、初誕生日などの子供の行事が ある場合は自分達で決めていますか? 実家は徒歩5分の近さですが 義実家は他県にあります。 元々主人も県外の人なので。 実母は嫁にでたからお父さんのお母さんに 色々教えて貰ってやってたよ。と言ってましたが お宮参り…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • プレゼント
  • 義母
  • くう
  • 4
user-icon

お子様を企業内保育園に預けている方のお話を聞かせて下さい。 家から車で10分の勤務先にある企業内保育園(従業員用保育園)に子供を預けるか検討しています。 見学した所、年長さんまでで各年齢10名程度受け入れており、園庭や室内も広く、保育内容も市内保育園と遜色ないとの説…

  • 行事
  • 保育園
  • 車
  • 年齢
  • 職場
  • とり
  • 3
user-icon

もうすぐ5ヶ月になるので離乳食を始めようと考えています。 そこで先輩ママさん達に相談です! 最近は夜中は起きずに4時〜5時に授乳して、そのまままた寝て8時か9時に起きて授乳の生活リズムなのですが、離乳食は何時にあげるといいと思いますか? 病院があいている時間を考える…

  • 行事
  • 離乳食
  • 病院
  • 授乳
  • 生活リズム
  • ママリ
  • 4
user-icon

お義母さん、お義父さんが 昔の旦那の話や旦那の妹の話をよく してくれる。 義妹は、大学生で夢に向かって頑張ってる 最中でその事をお義母さんやお義父さんは 自慢の様に話してくる 昔から大切に育ててきたなど 色々話をされると病みます。 私の家庭は両親が私が幼い時に 家…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 2歳
  • 幼稚園
  • れいな★
  • 3
user-icon

離婚した元夫が電話も無視、連絡も無視で どうしたらいいですか。 園の行事に来いとメッセージいれてもです。 養育費もぜろです。 何ヵ月ぶりかに今度荷物とり行くと1通届いたきりです。 あまりにも勝手で腹立って腹立って仕方ないです。 本気で殺意芽生えています。 どうやった…

  • 行事
  • 養育費
  • 親
  • 夫
  • 男
  • あー
  • 3
user-icon

いつもお世話になっております! 養育費の減額調停で呼び出されている日時が9月21日なのですがその日がどうしても行けません。 それより早い日時を希望して通るでしょうか? 早めに済ませたいのと、 娘の行事の関係でその日時より早い日時しか無理そうなんですが。。 答弁書を送…

  • 行事
  • 養育費
  • 予定日
  • 夫
  • ぺったんこ
  • 1
user-icon

次女の保育園の説明会に行ってきた! 思ったよりもすごく良くて 姉妹別の園になってしまったけど 安心して預けれそう。 頻繁にフリー参観があるし 行事も少なめで助かる 9月から慣らし保育で心配だけど 頑張らないと! 1歳までみていたかったけどごめんね。

  • 行事
  • 保育園
  • 1歳
  • 慣らし保育
  • さくら
  • 0
user-icon

札幌東区の幼稚園についてです あいしゅ、おかだまのもり、あかしや、あゆみ幼稚園に通われてる方いますか? 先生の対応や、行事、こどもたちの様子、親の出番等について教えていただきたいです😊

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 先生
  • チュンチュン
  • 0
user-icon

長文失礼します。0歳児4月入園の保育園について調べすぎて悩んでいるので、皆さんならどれを選ばれるか参考にさせてください! 4月からフルタイムで復帰予定です。 今までは私の市で最も人気の高いヨコミネ式保育園(読み書き音楽体操を満遍なく頑張らせてみんなが目標に到達す…

  • 行事
  • 教育
  • 保育園
  • 認定こども園
  • ママ友
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

幼稚園かこども園で悩んでます。 参考にしたいのでみなさんならどちらにしますか? 公立幼稚園 ・公立幼稚園にしては行事や教育をしっかりしている ・費用が安い ・のびのびしてアットホームな評判 ・車で10分なのでバス通学になりバス停は家から歩いて5分 ・月1で参観があり…

  • 行事
  • 教育
  • 公立幼稚園
  • 認定こども園
  • おやつ
  • ポチ。
  • 0
user-icon

電車で2駅バスで20分のとこに住んでる義母。 子供の行事に誘っても来るというけど車での送り迎え付き。 こっちはタイミング的にご飯作って食べさせてとかするから微力ながら旦那も戦力。 車での送り迎え必要?公共の交通機関できてくれ! 誘わなきゃよかった。

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • バス
  • ご飯
  • チィーパッパ
  • 3
user-icon

カテゴリーが分からないのですが ちょっとモヤモヤしたことを。 私は保育士で息子を保育園に預けながら違う保育園でパートとして働いています。 そこの先生たちの言葉にえ?って思うことが多々あって…😓 ・全員出席のみんなに対して「えーみんないるの?みんな休んでもいいんだよ…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • 妊娠前
  • mama
  • 10
user-icon

皆さん、子育てしてる中で何が一番嫌い又は苦手ですか? なんでもいいです! ちなみに私は子供2人連れて、電車に40分以上乗ることです。笑 1人ならまだしも、2人も見なくちゃいけない、周りにも気を使わなきゃいけない、乗り換え大変、疲れたの連発、抱っこしての連発 実家や行事…

  • 行事
  • 子育て
  • 体
  • 肉
  • chi610
  • 4
user-icon

幼稚園選びについて迷っています。。 来年から2歳児のプレ幼稚園に通いたいなと思っています。 息子は運動面の発達は早めだったのですが、言葉はかなりゆっくりめだと感じています。 日々単語は増えていますが2語文は最近ようやくで出てきたかな?程度です。 私自身、幼少期かな…

  • 行事
  • 教育
  • 私立幼稚園
  • 運動
  • 2歳児
  • __h__
  • 3
user-icon

みなさん義母さんの誕生日プレゼントとかってなにあげてますか?? 毎回行事ごとにプレゼントあげてるのでもう正直ネタ切れで、、、 みなさんの参考にさせてください♡ 喜んでくれたのとか教えてください!

  • 行事
  • 義母
  • 誕生日プレゼント
  • yk3♡
  • 8
user-icon

旦那が×ありの方、元嫁さんとの関わりってどれくらいありますか?? うちは元嫁の浮気でその後結婚(離婚したけど)のため養育費は払っていません。 それは置いといて、 ・学資保険一緒に払っていこう ・旅行行くからうちの車貸して ・立派な写真撮ったからお金半分出して ・習い事のも…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 養育費
  • 習い事
  • シルバ
  • 8
user-icon

こちらのカテゴリーで合っているか分かりませんが教えてください‼️ 兵庫県加古郡播磨町に住んでいるのですが、こちらの地域で地蔵盆という行事?が行われるようなのですが、開催しているお寺❓が知りたいです‼️色々なところでやっていると聞いたのですが知っている方いらっしゃれ…

  • 行事
  • 兵庫県
  • 加古川市
  • 加古郡
  • 稲美町
  • モカ
  • 6
user-icon

初めてのディズニーシーは何歳のいつ? こども料金がかかる前に行っておこうかなーと考え中です。 1月生まれなので2歳の春 2歳4ヶ月くらい?で考えてるんですが早いですか?(春に保育園行事の有無も気になります) あとホテルもランドホテルとミラコスタで迷ってます。金額的…

  • 行事
  • 保育園
  • ベビーカー
  • 新幹線
  • 2歳
  • たまゆい
  • 6
user-icon

スタジオなどで増やせるアルバムを撮ってる方にお聞きしたいのですが、どんな行事ごとに撮ってますか? うちはお宮参りはまだ行けてないのですが1カ月の時に着物を着て撮りました。仮にこれがお宮参りの代わりとして次々は100日?お食い初め?💦生後140日ぐらい経ってるし、お食い…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • スタジオ
  • 着物
  • みみ
  • 2
user-icon

お世話になります。 自営業の配偶者がいる方に伺いたいのですが、ご主人が自営業をされている場合子供の運動会(小学校最後のもの)は見に来ないのが普通でしょうか? 下の子の運動会もあるのですが、私が妊娠していて親子競技に参加できない為、一応保育園の先生に何とかならない…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • りこりん
  • 3
user-icon

8ヶ月の娘がいます。お昼寝の時間が午前10時ごろ、午後3時〜4時頃なんですが、午前中はガッツリ2時間〜3時間ほど寝ます。 午後は短いですが、夜は7時ぐらいに寝てたまに途中で起きますが朝6時ぐらいまで寝てることも多いです。 このペースできたんですが、ベビースイミングをや…

  • 行事
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • イベント
  • ベビースイミング
  • ぽこ
  • 1
11021103110411051106 …1120…1140

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1104ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.