生活リズムについて相談です。起床時間、就寝時間、お昼寝のタイミングについて不安があります。お昼寝の時間を決めた方がいいでしょうか?それとも日々のスケジュールに合わせた方が良いでしょうか?
生活リズムに関してです。
最近、6時〜7時の間に勝手に起きたりします。
寝るのは20:30〜21時頃です。
コロンって寝るときもあれば、無理矢理暗くして寝させることもあります。
お昼寝のタイミングは日によってです。
だいたい午前中に1〜2時間、午後に3時間くらいです。
お昼寝の時間も決めた方がいいんでしょうか?
例えば、9時〜10時とか。その時間は外出しない方がいいんでしょうか?
でも、日によって行事があったりしてその通りできないこともあります。
離乳食、お風呂の時間はだいたい一定です。
お昼寝って眠くない遊びたいって言ってるときでも時間になったら寝かせた方がいいのでしょうか?
- りる(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
その家庭の考え方ではないですかね??欧米式のネントレ本とかでは、赤ちゃんの意思関係なく完全にママがスケジュール管理って感じですが、私はあまりその考え方は合わないので、赤ちゃん自身が眠くなったら揺らして寝かしてあげるし、寝なければ放っておきます。それでも朝夕の区別は付いてますよ!
ともにゃん
私もいろいろ悩みましたが、本人が機嫌よければいいかなぁと思って、お風呂と寝る時間だけ一定にしてます^_^
本当はスケジュール立てた方がいいのかもですが、私自身ズボラ過ぎてきっちりできなくて。眠そうにしたらお昼寝させてます!朝もどうせ保育園入れたら強制的に起こさないといけないし。
それに朝も起こさなくてもだいたいほぼ7時前後に起きるからいいかなぁって!
うちは昼寝しても、しなくても夜の睡眠特に関係ないので寝てくれたらありがたいし、起きてたら様子見ながら掃除したりしてます😆
-
りる
私もズボラなので、キッチリするの苦手です。
家事とかはやりやすそうですが…。
たしかに、赤ちゃんの機嫌がいいのが1番ですよね- 3月4日
りる
そうなんですね。
私も赤ちゃんに合わせようと思います。
朝夕の区別さえついてたらいいですよね