女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
多動気味の上の子(下の子もやけど)、 今日は療育で落ち着けるように訓練してもらえた😆😆 園ではジッと出来るけど、 家ではずっと動きっぱなし😅 小学生まで1年で落ち着いてくれますように…
幼稚園の7人のグループでよく遊びます 今日遊んだ時、うちは下が多動で目離せず車も来る場所だったので尚更。だけど他のママ6人は子供遠目から見ていて、上からママトークしていて眺めてるだけ私は下大人1人で他の子たちも見ていてそれに腹立ちました💦😩 下の子につきっきりで他の…
今年4歳になる娘の癇癪が凄いです。未だにイヤイヤ言います。癇癪も治まるのが遅くてイライラしてしまいます。たまにすぐ治る時もあるのですが、、 落ち着きもないし、実母にこの子落ち着きないな、多動ちゃうかと言われてしまったこともあります。今日も百均に行きましたが、す…
今日保育園にお迎えに行ったら先生に以下2点を指摘されました。 ・何か悪いことをして注意されるときに目が合わない ・例えば絵本を読む時間、工作をする時間なのにみんなと一緒に座って聞くことが出来ず、1人で遊んでしまったりする時がある 目が合わないことに関しては、注意…
癇癪について相談させてください😣😣 新生児〜半年までは1日のほとんどの時間を泣いて過ごしてました。 一歳過ぎてからはさすがにほとんどの時間泣くことは無いですが それでも毎日よく泣きます😣 現在、1歳半(男の子)ですがすぐに泣き止むこともあれば、大声で泣き続け頭をうち…
不注意型のADHD傾向にある子供への接し方に教えてください。 4歳の息子がおそらくADHD傾向にあります。 知力や言語力に問題はなく、多動性や衝動性もありません。 言われた事もしっかり守りますが、 テレビを見ていたりボーっと自分の世界に入っていたりすると、周りの声が全く…
那須塩原に一泊して観光します。小さな子ども連れでも入れるレストランを探しています。 下の子が多動で座っていられない為、座敷だとありがたいです🙇 おもちゃ等があるところは中々ないですよね…😣
離乳食中ずっっとキョロキョロ落ち着きないです まず正面を向きません 抱っこしていても、どこにいても基本キョロキョロしています おもちゃ屋さんや児童館では好奇心旺盛と褒められます でも何か多動な気がして悩んでます 先日フードコートで生後何ヶ月かわかりませんが娘より…
自閉症。発達障害。と言われた時の親の心の保ち方。2歳2ヶ月をすぎたばかりですが親の勘で今はグレーだけどもうほぼ黒だなと思います。まだ今の年齢だし確定された訳ではないのですが前から周りと何か違うと感じてきました。つま先歩きやぐるぐる回るなどは無いですが90パーセン…
息子が自閉症?多動なのか心配なことがあります。 初めての育児で心配で仕方ありません。 支援センターいってもお膝の上で全くじっとできず 読み聞かせなど聞いていない。手遊びも身振りなどはしない。 他のおもちゃに興味がいく。 他の子はお利口さんに待てたりしてる姿をみて…
イヤイヤ期がひどくて、 よく怒鳴ってしまうことがあります。 パパは怒鳴ったりはせずに、 だいたい言うこと聞いてくれることもあり、 最近は、パパとばあばは好き!と言ってます。 ママは好きじゃないと言われました。。。 ママはあなたのこと好きだよと伝えましたが、、 悲…
とても長文になります、話が前後しているところも あり読みづらいかと思いますがご相談に乗っていただけると嬉しいです😭 今2歳3ヶ月の娘が1人います。 1年以上前から保育園を申請しているのですが待機中で 今現在、一時保育を使って週に3日仕事をしています。 しかし5月いっ…
1歳1ヶ月から数歩ずつ歩けるようになり、今は靴を履いて早歩きが出来るようになりました。 家の中ではひたすら行ったり来たりで歩いているんですが、あるあるですか?多動でしょうか? 本をめくったりソファに座ってテレビを見ているときは座っていますが、お気に入りのおもちゃ…
保育園の春休み?希望保育の日って育休中は預けない方がいいんですか? 6歳、4歳、0歳児を見ているのですが、4歳次男が多動、言うこと聞かないでイライラして動悸が私自身苦しいです。
4月から年長になる息子について聞いてください。 今後についてどうするべきか悩んでいます。 0歳からずっと保育園に通っておりつい最近友達とのトラブルが最近増えたと指摘を受けました。 内容としては ・友達にブタや太っていると言ってしまう ・ルールのある遊びをしていて…
4歳男の子、もうすぐ5歳なのに… 最近今まで以上に言うことを聞きません。 甘やかして育て過ぎたのは自分でもわかってるんですが… 怒ったら謝ってはくるけど、やめない。 私の友達の家に行った時など特にテンションが上がって暴れて遊ぶなどして恥ずかしいです。 買い物も、つま…
いろんな地域事情があると思います😊 マイホームやマンションのみなさん! 町内会や子ども会は入ってますか? うちは子供関連の行事も町内的に多いので加入してます。 マイホームです。 ほとんどの家が入ってます。 入ってない人だと子供がいない夫婦のみだったりします。 子供…
吐き出させてください🙇 GWに義母、義姉に誘われディズニーシーに行く事になりました。 義母はとても良い人なので一緒に行く事については嫌とかではないのですが、 娘がイヤイヤ期、多動気味で不安しかないです…。 1ヶ月前くらいからイヤイヤ期が始まり、 気に入らない事があ…
小学生の旗持ち当番について この春一人目が一年生になります。 それにともない7:45-8-10まであります。 したに年中になる子、2歳児クラスになる子がいるんですが 皆さんどんな感じで兄妹つれてってますか? うちの子は多動で20分くらい道路に 連れていくのは正直怖いです… 園に…
3歳4ヶ月の息子についてです。 下の子が一歳で電話の真似っこだったり 料理の真似?でまぜまぜしたりしています。 3歳の長男は1歳のころ真似っこが無くて、 いま言葉も遅く、多動です。 発達診療にも一度行きましたが 3歳なら様子見で良いと言われ 診断ついてません。 4月から…
このくらいの月齢の子で、好奇心旺盛な子はとにかくよく動き回ってても不思議じゃないですか?🥺 もうとにかくよく動きます!! ちょっと休みなよ!と思いますが、本人元気で体力すごいなと思いながらも多動なども気になって心配で、、、😭
春から幼稚園の年中です。 年少の歳くらいから急に発達障害(多動?)になることってありますか😭?それとも赤ちゃん返り的なやつでしょうか? 長男の行動が気になっています。例えば、テレビを見たりしている時に暇で手持ち無沙汰だと爪をいじったりズボンの縫い目をいじいじした…
上の子3歳なのですが、急に大きな声出したり、じっとしてることができず家の中でいつも立っています。テレビを見る時もテレビの前に立ってテレビを見たり、 ご飯もテレビをかけているとテレビずっと見てご飯食べなかったり… 出掛けると気になる子がいたらその子について行ったり…
どっちかが全く聞き分けないタイプだと一人で2人連れてお出掛け無理じゃないですか?😭 ひとりっ子のママ友が色んなところ連れ出してあげてるの見て長女に申し訳なくなります… うちは週6ワンオペ、下がイヤイヤ期もあってめちゃくちゃ大変なタイプなので長女を連れ出して上げる…
娘の多動のことでずっと悩んでいて、今日お友達と遊んだ時にななちゃんの娘ちゃんって育てづらそうで、大変だね😅と言われてしまった…。 その時はそうなの…本当大変なの〜 って言ったけどなんかモヤモヤするって言うかそうやってハッキリ言われたことがショックだった…😭😭😭😭 やっ…
義実家への帰省についてお聞きしたいです。 1年半前に義実家へ初めて帰省した際ちょっとしたミスで義父に怒鳴られました。(義父に会うのは3回目) 家族みんなの前で。 夫は庇うこともなくダンマリ。 義母はうちの親にも怒鳴る人なんよ〜ごめんね〜と謎のフォローをしてくれまし…
友人の子が多動の診断?がついたらしいのですが なんと言ってあげたらいいのかわかりません。 偉そうに聞こえるかな、何も分かってない、他人事だ、など。とにかく友人を嫌な気持ちにさせたくありません。
お子さんがADHD(多動傾向)の方にお尋ねします。 小さい時のお子さんの様子はどんなでしたか? 落ち着きがなかったですか? 今度から、療育に通う予定です…
よくSNS見てると一歳半検診で自閉症や多動と診断されたと流してる人がいますが、そんな早くわかるものなのでしょうか? 例えば今見たのは一歳半検診目前で ・落ち着いて手をつなげない ・偏食がある ・指差ししない ・周りより喋らない でした。これって普通なのでは?って思う…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…