女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近もしや多動型のADHDかもと思っていたのですが、幼稚園から電話があり、クラスでも浮まくりで平たく言えば問題児だと言われ、(起こした問題を報告の電話)発達の検査を勧められました。たしかに自宅でも欲求を抑えられない部分が3歳過ぎてからひどくなり、園でも同じ状況のよ…
発達検査について。 4歳の娘が先日発達検査を受けました。(K式検査) トータル77でだいたい1年遅れだそうです。 大人の感覚で考えると1年遅れって大したことないけど子供の1年遅れって相当遅れてる、と考えた方が良いのでしょうか? 療育には週2回通っています。 また、多動や集中…
長男の進学をどうするべきか悩んでいます。 まだハッキリした診断はでていません。 ですが 今、保育園の年長さんクラスで 色々と問題行動がありますと言われ相談されました。 言葉も遅かったので 3歳半から療育には通っていますが 保育園の先生いわく 色にこだわりがありすぎて …
自閉症と多動の3歳の息子がいます。 この春から幼稚園へ行ってます。 ママ友さんとのお付き合いで 悩んでいます。 1ヶ月通い始めて 気さくに声をかけてくださる お母さん方が何名かいます。 ここ数日では、よく話しかけてくださる ママ友さんになれそうな方ができました。 お…
2歳1ヶ月の息子。客観的に見てどうでしょうか。 日常的に困っている訳ではないのですが、定期的に酷い状況(★)が起こり、やっぱりおかしいのかな…と思ってしまいます。 ○疑わしいこと ・赤ちゃんの頃、反り返りが酷かった ・人見知りが全くなかった ・ママがいなくても全然平…
上の子が多動かもしれない、療育関係の事を調べたり、教室に参加したり、何か改善できるように動くけど、ネットで調べてもたくさん出てきてどこに相談すればいいかわからず、保育園の先生に訪ねたら、保健師さんに聞いてみて、保健師さんに聞いたら、療育教室の先生に聞いてみて…
ADHD小学1年生。 説明が下手で何を言ってるのか 理解に時間がかかります。(長い説明などの場合) 多動がありじっとしてるのが苦手 人の話を聞くのが苦手 すぐ物を無くす 人との距離感が苦手 (自分だけが楽しんでたり) 今やるべき事じゃない事をやってしまう すぐに興奮して大声…
一歳半になる息子が多動なのか教えていただきたいです。 支援センター、児童館などに行くとおもちゃで一瞬しか遊ばずに色々ウロチョロ探検をする。じっと座って遊ぶのでなく遊具が好きで外で遊ぶのも大好きです。幼稚園のプレに通おうかと思い体験に行きましたがウロウロして説明…
あと1か月で年少多動の息子の参観日があるのが今から胸が痛いです🥲 注目の的だろうな💦
息子は発達障害(療育うけてる・しかし診断は本人のメリットにならない限りあえてしない県ですが多分、そうでしょうって言われました)なんですが 区分するとしたら現行だとどんな傾向に当てはまると思いますか?よかったら詳しい方考察ください! 対策を考えたいのでよかったら…
長いですがよろしくお願いします😭 2歳半の子なんですが発語なしです😣 まんま(ご飯) ぱっぱ(パパ) まー(ママ) しーま(しまじろう) どーorどー(な)つ(ドーナツ) のみです。 いろいろ相談したりしてますが大丈夫、様子見ってなります😂 かかりつけの小児科で2歳の時に発達外来も受診…
最近イヤイヤ期が加速して日に日にすごくなっています。 毎日イライラして怒ってしまいます。怒ってはいけないと分かりつつも2人目も産まれたばかりで余裕がありません。 〇ご飯を食べない(まず座ってられません) 〇怒っても笑っている 〇話が通じない(怒っても全然分からない)…
2歳8ヶ月の男の子です。手を繋いで歩きだからない(けど疲れたり初めての場所とかだと手繋ぎたがったり、抱っこ求めてくる)スタスタ一人でどこか行く(追いかけずに好きにやらせてたり、私達の姿が見えなくなると追いかけてくる)とにかく多動なんじゃないかってくらい落ち着き…
年中さんを持つお母さま! 習い事はいくつやっていますか? うちはピアノと習字をやっています。 我が家は自閉スペクトラム(DQ75の軽度ちゃん)もありますが多動もなく幼稚園では加配もなしさんで制作時に補助があり以外はみんなと同じ行動しています。 でも、小学校への不安も…
多動気味のお子さんで療育に通われて良かった方、 どんなタイプの療育に通われていますか? 雰囲気や内容など、是非教えていただきたいです🙇♀️
年長になる息子についてです。 年少の頃より、発達障害が見つかり 言語、運動ともに1歳遅れがあります。 この2つは確定していますが、私が思うに 多動や注意欠陥もあると思いますが この2つは今年検査を受けます。 質問ですが、年中の頃より同じ組の★君から 殴られたり、蹴られ…
発達障害があり多動性障害の子がいます。 来年1年生になるんですが毎日保育園に行き家では少しづつ入学準備しなきゃと思いつつなかなか上手く行きません。 ひらがなや数字も書けなかったり分からなかったりなので不安です💦
お子さんが自閉症やADHDなどで癇癪や多動、睡眠障害などある肩のお話ききたいです。 子どもは1歳でまだ診断を受ける年齢じゃないですがいろいろと当てはまる特性があり専門医を受診する予定です。 今はアパートに住んでいるんですが戸建ての賃貸に引っ越そうと思っています。 …
3歳の息子の育児が辛いです。 今朝、ついに夫、息子、2人ともに怒鳴り散らしてしまいました。 落ち着きがなく、幼稚園と療育を併用しています。 発達障害の有無はわかりませんが、本当に産まれた時からずっと手がかかります。 家でも出かけてもギャン泣きで車に乗せても泣き叫…
子供の発達検査を受けた方、受けてよかったですか? 多動の傾向と言葉の遅れがあり療育に4月から通っています。 去年市の親子教室で指摘されそこから近所の発達外来に行きました。まだ小さいので診断はつかないけど、他の人より頭の中が忙しい感じかなと言われました。 そこではK…
9ヶ月になった娘です。 発達がゆっくりで7ヶ月の時に一度寝返りをして以来自分では寝返りをしません。 座らせてると座るようにはなってきたものの、まだまだ不安定です。 ズリバイもしません。 最近寝かす前の授乳の時、手足バタバタさせたりします。 成長がゆっくりな分、多動な…
上の子が障害があり 検診のたんびに障害あるかもねって 言われ 3歳で発達検査をし障害ってつきました それまではありそう あるかも でした。 その次に生まれた弟は検診では 何も言われてないんですが 3歳ぐらいから兄と同じように 多動 癇癪 等が目立ち 4歳超えたら 度…
来月で3歳になる息子がいます。 発達遅めかな…?と不安です。 寝返りやずり這い、ハイハイ、お座り、歩き始め 全てゆっくりでした。 指差しやバイバイなどは一歳前から出来ていました。 【気になること】 ◯言葉が遅い ⇒発語は2歳前から少しずつ 今現在簡単な二、三語文は話…
息子の多動がほんとうに疲れます… 家の中でも外でもずっと走り回ります。 家の中は特にひどくて、ご飯、お風呂以外はずっとリビングを1人で走ってます。 いつも2時間のお昼寝をしますが 今日はお昼寝もせず(泣き叫び寝室で暴れたので諦めました) 眠たいはずなのに、今19:00で…
多動の子供でまともに手を繋いでお出かけできるのって何歳くらいなんでしょうか.. 今日3歳で遊園地にいきましたが、すぐ手を離し列につっこみ人にあたってまたどこかへ行きました😓 だっこしてもバタバタと落ちて、また私が捕まえるまで走ります。 もう疲れました。あんなギャン…
2〜3歳位でムチムチといいますか、痩せていないお子さんはやっぱりよく食べますか? 朝昼晩もしっかり食べて、間食もあったりするんですかね? 息子、幼稚園のクラスでも身長は高い方なのですが(95㎝は超えていると思います)体重が12.5kgで見るからにガリガリです😅 偏食はあり…
2歳2ヶ月の息子が癇癪起こすたびに もしかしてグレーゾーンなのかなって思ってしまいます。 旦那からも『パニック持ちだろうね〜』『多動性だろうね〜』などボソッと言われる事もしばしば。この時期は仕方ないとわかってるし、保育園では何も心配要らないとは思うと言われるよ…
1歳4か月男児、、怪我が耐えません。 顔に擦り傷を作ったと思ったらこんどはぶつけてパックリ切ったり、、、(ToT) 保育園でも激しいようで「おうちでも激しく遊びますか?」と聞かれました😢😢 凹んでます。 私自身保育士なので発達に問題がないのか、多動の気があるのかと心配に…
2歳3ヶ月の息子のことで相談です。 遅延エコラリア?が見られたり、ずっと宇宙語と有意語のまざった独り言を言っており、多動ぎみです。 今朝も、おかあさんといっしょ のオープニングのセリフを朝起きて1番に、「みんな〜げんき〜はーい、〇〇と〇〇は〜げんきげんき〜」と1人…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…