コメント
はじめてのママリ🔰
我が家は個別母子通園なので、ちょっと同じ感じのお子さんと接したいなと思っていたのですが、集団は集団でまた大変な感じもあるのですね💦
はじめてのママリ🔰
我が家は個別母子通園なので、ちょっと同じ感じのお子さんと接したいなと思っていたのですが、集団は集団でまた大変な感じもあるのですね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
娘のこと大好きだし毎日ほんとに可愛くて幸せだけど夜中にふと独身に戻りたいって思っちゃいます🥹 もっと色んなとこ行って色んな人と遊んでたくさん飲みに行けば良かったー😭 今の生活も幸せだけどあの頃の自分中心の自由…
うちは学校、登校班で行けなくなったので、毎日学校迄送ってますが、本人がもう来ないでと言われてますので、途中迄にしてます。 残りは1人で学校迄行ってます。 そういう時代ではなくなったのですね。💦
毎日 旦那側の曽祖父が私の子ども2人の孫差別が凄くて、そろそろ限界が来ました。 5歳と3歳の息子ですが、5歳の息子は絶賛中間反抗期?っぽい感じではあるのですが、それが気に入らないのか、3歳の弟の方はなんでも買う…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
息子は待つのが苦手で順番待ちとかの時に暴れるので他の親さんの目が痛いし、その時息子の足が当たらないかとかめちゃくちゃ気使います😭💦
はじめてのママリ🔰
うちも同じタイプです🥲
勝手なイメージで申し訳ないのですが、療育に通っている子はみんなそういう多動特性があってお互い様感が強いのかなって思っていたので、それはしんどいですね😭
はじめてのママリ
同じタイプの方いて勝手に親近感湧きます😭💗
私の行ってる療育園のクラスは大人しい子多くて激しいのうちだけで少し沈んでました😭
はじめてのママリ🔰
同じお子さん見かけないので私も親近感湧きます😭✨
うちも暴れるタイプなので、本当に出先で困っていて💦
それは沈みます😭普通に生活してても気を遣いまくりなのに親子で気兼ねなく過ごせる場所とは、、、ってなりますよね😭