
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は個別母子通園なので、ちょっと同じ感じのお子さんと接したいなと思っていたのですが、集団は集団でまた大変な感じもあるのですね💦
はじめてのママリ🔰
我が家は個別母子通園なので、ちょっと同じ感じのお子さんと接したいなと思っていたのですが、集団は集団でまた大変な感じもあるのですね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
今日で妊娠5週です。 初診は5w4dで行く予定なのですが、診察行くまでが本当に不安でそのせいで色々イライラしてしまいます。 旦那に体を触られるのもイライラしてしまい、旦那に八つ当たりばかりしてしまいます。 旦那…
上の子明日から幼稚園はじまりますが すでに行かない!行きたくない。と言ってます🥲 不安で胃が痛いです。 3年間ほとんど離れずずっと一緒にいました🥲 同じように不安な方いませんか?
職場の人がいつもお金ないお金ないと言います💦💦 お金ないから歯医者に行けない お金足りなかったから娘に借りた など頻繁に言います💦 子供が2人いて、パートで働いてたらそれは仕方ないんじゃない?!と思ってしまいま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
息子は待つのが苦手で順番待ちとかの時に暴れるので他の親さんの目が痛いし、その時息子の足が当たらないかとかめちゃくちゃ気使います😭💦
はじめてのママリ🔰
うちも同じタイプです🥲
勝手なイメージで申し訳ないのですが、療育に通っている子はみんなそういう多動特性があってお互い様感が強いのかなって思っていたので、それはしんどいですね😭
はじめてのママリ
同じタイプの方いて勝手に親近感湧きます😭💗
私の行ってる療育園のクラスは大人しい子多くて激しいのうちだけで少し沈んでました😭
はじめてのママリ🔰
同じお子さん見かけないので私も親近感湧きます😭✨
うちも暴れるタイプなので、本当に出先で困っていて💦
それは沈みます😭普通に生活してても気を遣いまくりなのに親子で気兼ねなく過ごせる場所とは、、、ってなりますよね😭