※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

イヤイヤ期で怒鳴ってしまうことがあり、子供がママを好きでないと感じているか心配。外では多動気味。

イヤイヤ期がひどくて、
よく怒鳴ってしまうことがあります。

パパは怒鳴ったりはせずに、
だいたい言うこと聞いてくれることもあり、
最近は、パパとばあばは好き!と言ってます。

ママは好きじゃないと言われました。。。

ママはあなたのこと好きだよと伝えましたが、、
悲しいです。


ついつい、子どもにダメ!とか命令(お着替えして、トイレいかないの?、保育園遅れちゃう急いで!早く家帰るよ!など)
ばかり言っていて
こどもも、ママ怖いな〜と思っているのかな…と
心配になってきました。。

イヤイヤ期ひどいです。外では少し多動気味です💦

コメント

はじめてのママリ

ママが子育ての大変なところややりたくないことしてくれてるから、パパやばぁばは注意しなくてもいいんでしょうね!
うちも「ママのこと、今日は嫌い!」って言われることもあれば「なんで今は怒ってないの?」と不思議がられることもあります😂✨
でもなんだかんだ、子供の最後の綱は『自分のためにちゃんと叱ってくれる人』だと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりすみません。
    ありがとうございます!
    子供のため!についつい口うるさくなってしまいますよね😥

    ただ、怒鳴ったりは
    やはり気をつけようと思います!!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

うちも絶賛イヤイヤ期です。
同じようにダメ!早く!と言ってしまっています。
いつも走り回ったり飛び跳ねたりしています。
ダメな時や急いでいるときに早く!と言ってしまいますが、余裕があるときはゆっくり話したり子どもの希望を聞くようにはしています。
おじいちゃんおばあちゃんは夫の方も私の方も近くにおらず、夫は単身赴任でいないので子どもとふたりで暮らしていますが、ママ、ママ、好き。抱っこして。と言ってきます。
私も息子に好き、とよく言っています。
息子は怒ってもママ嫌い、とか〇〇の方が好き、とは言いませんが教えていないからかもしれません。

優しく接するだけがいいとは思いません。
パパやおばあちゃんが優しいだけなら、ママは厳しく言わなければいけないこともあると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。うちの子も、大人から見たら
    とにかく訳わからなかったり、危険な行動ばかりで、、怒鳴ってしまいます…

    ちゃんと子供と考えていることがあるのかもしれませんが、なかなか余裕がないですよね。
    子供と向き合う時間大事にしたいです!

    • 3月29日