女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
多動の3才男の子で、習い事してる子いますか?😀また、兄弟がいる場合 公園に連れて行けてますか? 走りたい欲求がすごいので、療育の先生からサッカーやスイミングで発散させてみたらどうかとご提案をいただきました。 調べてみたのですが、 そもそもまだオムツが外れてない…
支援センターや近所の同い年の子がいるママ友たちと遊んだりしたとき思うのですが、息子が他の子より落ち着きがないです。 座って玩具で遊ぶなどはせず、常にハイハイで動き回って色んなところへ行きます。 外で遊んでいてもママ友の子は大人しく抱っこされてるのに息子は私をグ…
自閉っ子や多動っ子のママさん、お子さんの散髪どうしてますか? 家でバリカンで坊主にしていましたが、嫌がる様になってきました💦
もうすぐ1歳5ヶ月になる息子のことで相談です。 息子は自閉傾向が強く、保育士さんにも指摘されています。 毎日考える日々でご意見いただきたいです🥲 →気になること ・多動(目的もなくふらふらずっと歩いていて家でじっとしてるときをほとんど見ません。外でも遠くまで1人で行…
お子さんが不安症、多動も少しあると診断された方、どこでどんな治療を行っていますか? 長文です‥ 年少の娘が、ふだんは問題なくできることが、参観日や発表会になると隠れてしまい、みんなの前でできません(固まって参加しない) 3歳半の保育園卒園式 ふだんリズムもお歌も発…
発達障害のお子さんがいらっしゃる方で、栄養療法をやっている方いますか?? 多動や癇癪には鉄分、DHA、ホスファチジルセリン(PS)が良いと調べたら書いてあった為、数日前から始めています✨ と言ってもお互い負担がないようにゆるーくですが、 グミやチュアブルタイプのサプリと…
1歳3ヶ月ってじっとしていないものですか? 先日保育園の説明会に行ってきたのですが、椅子に昇り降りしたり、広いホールを走り回ったりと全くじっとしておらず😭 おもちゃや絵本も持っていっていたのですが、膝の上にいてくれる時間はわずかでした😭 こんなに動き回るのはうちの子…
現在3歳の子どもについてです。 来月から幼稚園年少入園予定の子どもがいます。 1年程前から、多動(衝動性がある、知的な遅れなし)で療育に通っています。 今日、療育の先生から ・服の前後ろの区別がつかない (前や後ろに柄がない服。柄があればわかる。自分で着脱はでき…
多動傾向のある発達障がいの子をお持ちの方は、公共交通機関などはどのような感じで過ごされていますか💦 普段は完全に車生活なのですが、訳あって新幹線に乗る用事が出来ました。 おやつやシールブックや音無の動画視聴などは思い浮かぶのですが、確実に車内をうろついてしまいそ…
自閉傾向ありと思っている2歳について。 一応市の支援センターでも相談していますが、 早く診断を受けたほうがいいレベルなのか、 成長とともに改善される程度なのかよくわからず😥 息子の様子を書くので、なにかご意見もらえればうれしいです。 ・いつもと違うことが苦手。 保育…
4月から年長。 子供に約1年遅れの軽度の自閉スペクトラムがありますが、くもん、学研、そろばんのどれかに通わせたいと思ってます。 今、ピアノと習字をやっていますが多動はありません。 くもん、そろばん、学研のメリット、デメリットを教えてください☺️ ついでに月謝はクレ…
批判や厳しいご意見はお控えください。 他で相談したり自分で解決すればよいのですが話せる相手がいませんのでこちらで相談したり吐き出しています。 長くなるのですがよろしければアドバイスいただけると嬉しいです。 誕生日会の名目で友人宅で昼頃集まるとき、お昼ごはんはど…
多動の子の幼稚園選択について質問です🙇♀️✨ 皆さんだったらどちらにしますか、、? うちの2歳半の子は多動を指摘されています。 (先日K式発達検査を受け、詳しくは結果待ちです) 検査中も一問やるごとに部屋中歩き回ったり、児童館での絵本読み聞かせやお歌あそびの時に大人し…
発達障害、発達検査、adhd、asd等に詳しい方おられませんか?知的無しの発達障害か見極めるために、集団生活をする上で確認すべき点ってありますか? 今年中の5歳の女の子がいます。産まれた時から多動が気になっていて、何度か専門家に相談するも様子見と言われています。恐ら…
新生児の多動について 生後2週間の女の子の赤ちゃんが、 かなりの頻度で腰から?足を持ち上げます。 それと同時に手も上に持ち上げるのですが大丈夫でしょうか。 かなりの頻度でこの写真よりももっと上に足を持ち上げたりします。 何か問題があるのではないかと不安です。
息子が名前を呼んでも反応しません🥲 赤ちゃんの頃はよく目も合い名前の反応もありましたが 1歳4ヶ月の今は全く反応しなくなってしまいました。 ママへの興味もだんだん薄くなり、 前まで後追いすごかったのが嘘のように今では知らんぷりです😭 真顔も多くあやさないとなかなか笑顔…
2歳6ヶ月の娘について 昨日、市の2歳半検診がありました。 そこで、言葉の理解に遅れがある(他にも多動や困り事もありますが、一応2語文と時々3語分も話します)とのことで、幼稚園に入る前の1年間、週2での療育を勧められました。(現在自宅保育です) 私自身、娘の成長にずっと違…
3歳 早生まれ2歳児クラス もうすぐ年少です。 11月より通っている保育園で、 一斉指示が通らない、給食も自ら食べ無いと、、、指摘を受けました。 一斉指示だけじゃなく、個別でも動かない、ただ、「ママがお迎え来るから靴下履こうね!」「ママが来たよ!」など、「ママ」のワ…
自閉傾向の息子がいます。 子育て支援センターの保育士さんにも指摘されています。 辛すぎて吐き出させてください。 息子は人に興味がありません。 もともと人より物でしたが日に日に母親のわたしですら興味が薄れ、息子の中からわたしが消えていってる気がします。 名前の反応…
3歳位って、発達障害じゃなくても多動気味の子っていますか?
療育相談待ち(半年待ち)の子を乗り換え2回電車で1時間徒歩15分掛かる所にパパ1人で遊びに連れてくのは、とめたほうが良いでしょうか?都会で人も多いです。 子供は3歳児検診で多動・癇癪で引っかかり 保育園からも切り替えができない・癇癪がひどい・こだわりが強い、ということ…
仕事探しなのですが、数年ぶりなんですけど 9〜15時で探すか、8〜17時で探すかで悩んでます 心配な点が年少の子が幼稚園8時からです こども園なので新2号の対象になるとは思いますが、8時までに預けれるかはわかってません 下の子と別の園で私といたら多動なため下の子の園に朝…
我が家の次男(2歳1ヶ月)についてです。 ここ何週間で多動がすごく気になります。 2歳だから?とも思っていたのですが ご飯中も座れない、チャイルドシードも座れない お迎え行ったら抱っこじゃないと帰れない 絵本も座って見れないなどなどありますが テレビは集中して見る👀✨ ブ…
多動について 恐らく自閉症スペクトラム等あるかなと思う息子🧐4月に心理士さんと面談予定ですが、その前に気になる点があり、体験談聞かせて頂けたらなと思います。よろしくお願いします🙏 2歳半の息子と公園に行きますが、遊具では少し遊び、その後は周辺をウロウロ🥹今日は柵を越…
ADHDと診断されて…5歳の息子がいます。 昨日定期的に通っている発達の病院で 医師からADHD(多動、注意力不足)だね!と言われました。もともと3歳半検診でひっかかり何かしらの障害はあることはわかっていました。 普段は普通の保育園に行っていて加配などもついていません。 こ…
富山県西部地区で子供の発達に関して相談だったり、教室に通わせれる所はどんな所がありますか? 今息子が自閉症のグレー疑惑で、息子のためにもいろんな集団行動に参加させたいなと思っています。 春からは高岡市の「きずな」に通う予定ですが、富山市に住んでる友達の子は、き…
2歳の男の子ですが、落ち着きがありません。 ベビーチェアみたいな椅子があれば座って食べるのですが そのようなものがないところ(私の実家など)では 座ってご飯食べれません。 ずっとちょこまか動いてる気がします。 スーパーなどでは手を繋いでいてくれて 袋詰めのときも…
1歳10ヶ月の男の子です。 療育に通っている先輩ママさんや、発達ゆっくりのお子さんがいるママさんがいたら教えてほしいです。 発達相談で見てもらったら大体半年遅れで今後どうなるかはわからないそうです。 半年遅れって、やはり知的障害も伴っている可能性もあるのかなと思っ…
4月から小学1年生になる男の子がいます。 うちの子は多動ではないのですが、大人しくて逆にそこが心配です。性格かもしれませんが、どっちもどっちですかね(笑)
ワンオペ2人育児ってこんな辛いんですか? AM1時やっと、やっっと5ヶ月次男が寝ました😞 9時から寝かしつけして背中スイッチと闘ってました。 しかも絶対これまた数時間後に起きる😭 激務の旦那は、趣味で土日県外いってて 週7でワンオペ2人で本当に辛い地獄の1週間でした。 4歳…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…