「うつ伏せ」に関する質問 (336ページ目)

もうすぐ生後8ヶ月の子を育てています! 体重10キロです💦 寝返りもずり這いも何もしません💦 もちろんハイハイもつかまり立ちも🥺 うつ伏せにしたら泣きます😭 普段は私が座らせてあげておもちゃで遊んでます! この先歩いたりハイハイしたりする未来が見えません😅 同じような経…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 体重
- 生後8ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 7












先輩ママさん教えてください! 現在生後6ヶ月で 寝返り、寝返り返りで横移動、うつ伏せの状態で肘を使って方向転換までは出来るようになりました☺️ 次は何ができますか?
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 寝返り返り
- はじめてのママリ
- 3

寝返りかえりについて 4ヶ月半の男の子の母です。 3ヶ月検診で、首座りがまだと言われ、身長も低く成長曲線を下回ってしまったので、再度発育相談になってしまいました💦 1日一回でもうつ伏せにさせて下さいと言われていたので、うつ伏せにさせていたのですが、毎度泣いてしまい…
- うつ伏せ
- 男の子
- 体
- 寝返り返り
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3

先程はじめて寝返りしたようで 少し目を離したタイミングで うつ伏せで大号泣しており、、 かなりショックで反省しました😭 少し目を離す時や 夜間などいろんな寝返り防止グッズがありますが おすすめはありますか? とりあえず2リットルのペットボトルに タオルを巻いて両側に…
- うつ伏せ
- おすすめ
- グッズ
- 体
- 寝返り防止
- はじめてのママリさん🔰
- 5


息子が寝ている時に寝ぼけて寝返りしてうつ伏せで寝ている事が最近多くて困っています。横に丸めた布団を左右に置いてますが乗り越えてうつ伏せ寝してます。改善方法ありませんか?
- うつ伏せ
- 布団
- 息子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1











あと1週間で10ヶ月です。 まだ歯が生えてなくて、9ヶ月のベビーフードに入っている少し大きめのじゃがいもとか人参が噛めないので、口に残ってしまいます。 歯が生えてないのでおやきとかホットケーキを作りたいのですが食べれないだろうからまだあげない方がいいですかね?🥺 ま…
- うつ伏せ
- ベビーフード
- 月齢
- ケーキ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード