女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 687ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (687ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

【2歳半の発語について】 似たような質問を連日失礼します💧 発達ゆっくりな男の子です😊 1歳半健診で歩けない発語なしで引っかかり、その後の発達外来で運動面は半年、発語は10ヶ月の遅れと言われました。 2歳まで発語なしで、2歳半までに2語文がでなかったら言葉の教室を案内す…

  • 月齢
  • 絵本
  • 運動
  • トミカ
  • 2歳
  • mama
  • 2
user-icon

1歳の男の子を育てています。 自閉傾向ではないかと心配です。 心配なこと ・ママがいいがない ・家では呼ぶと振り向きおいでと言うと抱きつきにきてくれますが公園や支援センターなど外出時は呼んでも来てくれてず1人でいろんなところに行ってしまう ・ここ1週間急に夜泣きが始…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 男の子
  • 名前
  • 発達
  • ゆり
  • 4
user-icon

月齢上がると寝相悪くなりますか? 現在、5ヶ月です。夜は寝返りしてうつ伏せ寝をしてる時もありますが、ぐっすり寝ます。月齢上がると寝相が悪くなったり、布団から出て寝てる時ありますか? 今後の布団まわりの環境整備の参考に教えていただきたいです😆

  • 月齢
  • 布団
  • 寝返り
  • うつ伏せ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

3歳半のお子さんがいる方、 まだオムツ取れないよって方いますか……😭😭? 去年の12月にど田舎に引っ越してきて 訳あって1年間だけ築何十年か分からない 隙間だらけのボロ屋に住んでいるのですが、 (来年1月中旬にやっと新築に引っ越しです) トイレが夏は外より暑く、冬は外と同じ…

  • 月齢
  • オムツ
  • 保育園
  • 片付け
  • 4歳
  • ママリ
  • 5
user-icon

1歳半の子供を連れて高尾山にハイキングに行きたいのですが、13:00〜15:00くらいはいつもお昼寝をしています。 同じくらいの月齢で山にハイキング行った事ある人いますか? どんな点に気をつけていけばいいですか? 抱っこ紐は必須ですかね?

  • 月齢
  • お昼寝
  • 抱っこ紐
  • 1歳半
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

以前もこちらで相談させて頂いたのですが 最近生後4ヶ月になった娘ですが 首はもうほぼすわっていて縦抱きもできるのですが うつ伏せにすると頭を上げれません😭 上の子は4ヶ月になる頃にはもう胸?のあたりから グイーンと上げてうつ伏せも楽しんでいました。 縦抱きして遊んだり…

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

これって普通なのでしょうか? 2歳10ヶ月の長男です 保育園に通っていて先日運動会がありました 1時間程のものでプログラムはあるけどその競技中は好きに動く.. という感じなのですが 一つ目の競技が体を動かす系で(一本橋や鉄棒など) そのあとは歌って踊るダンスなどだったの…

  • 月齢
  • 保育園
  • 2歳
  • 3歳
  • 先生
  • ママリ
  • 3
user-icon

6ヶ月と2週間ほどです。 同じくらいの月齢の方で5ヶ月から離乳食を 始めた方、今どのくらい食べてますか?? 5ヶ月ピッタリから始めましたが、 あまり上手く進まず、ちょこちょこ休憩を挟みながら ゆっくり進めているため、スタートから1ヶ月半ですが まだ10倍粥小さじ5、野菜2…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 夫
  • 野菜
  • はじめてのままり
  • 0
user-icon

二人目の保育園の入園時期について 来年2024年4月入園申込み、するorしない悩んでおります ★アドバイス・ご意見いただきたいです ★皆様は月齢いつからお預けになりましたか? ★意外とイケるよ、大変だった、体験談も添えて頂けるととても参考になります! 一人目: 現在2歳0ヶ…

  • 月齢
  • 旦那
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後3ヶ月を目前に風邪をひかせてしまいました😭鼻風邪で、熱は今のところありません。小児科を2件受診しましたが、どちらもカルボシステインのシロップを処方され鼻吸引してくださいとだけ言われて終わりました。 ミルクもいつも通り飲めていてお熱もなく、母乳も吸い付きよく、…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 小児科
  • 体重
  • まる
  • 6
user-icon

今月上の子がお誕生日を迎え、ママリで5歳11ヶ月から6歳って表示になって、あーついに大きい子ども(?)になった🥺って少し寂しいような気持ちになりました笑 生まれたときからずっとついていた月齢表示もついに卒業かぁと🥲 来年から小学生だもんね。 大きくなったねぇ😭😭😭😭

  • 月齢
  • 5歳
  • 誕生日
  • 上の子
  • 6歳
  • たんぽこ
  • 1
user-icon

あと少しで4ヶ月になる女の子ママです😣 昼は抱っこ紐、抱っこでしか寝ない😌 フトンに置いたとしても30分位で起きる😂 夜はスワドル着せておっぱい、ミルクで寝ます😴 最近はメンタルリープか睡眠退行なのか3時間でおきます😩 おっぱいくわえたとおもったら授乳クッションですぐ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 抱っこ紐
  • おしゃぶり
  • 授乳クッション
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

1歳3ヶ月の息子の発達についてです はじめてずかん1000という本を約1時間 1人で(私の膝の上に座って遊んでいるので1人でと言っていいのか分からないですが😂)やり続けます 集中しててすごいな〜 これでたくさん言葉など覚えてくれたらいいな〜と見守ってましたが この月齢でこ…

  • 月齢
  • 発達
  • 息子
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

お子さんが落下したことある方…😭 生後3ヶ月の息子のことです。 ・私の車から母の車にチャイルドシートを乗せ替える際、息子を乗せたまま持ち上げた(もともと軽くて小さめのチャイルドシートで、持ち手がついてて寝たらそのまま持っていけるようなものです) ・持ち手ではなく両手…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 小児科
  • 生後3ヶ月
  • ママリ
  • 5
user-icon

色々発達が遅くて心配になります うちの子周りと比べると色んなことが遅くて心配です。 クーイングは3ヶ月ごろ少しあったけど、すぐなくなり、喃語?なのか、機嫌が良い時に音を出し始めたのが、6ヶ月後半。まだ、構って欲しい時に声を出す様子はないです。独り言ばかり。 呼べ…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 早産
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

お出かけの時の予備の着替え何着持って行ってますか? 年齢も一緒に教えてください🙇‍♀️ (ママリに月齢入力されてる方は年齢無くても大丈夫です💦)

  • 月齢
  • 着替え
  • 夫
  • 年齢
  • ママリ
  • 6
user-icon

サンタさんのプレゼントについてです! すぐ飽きそうなおもちゃや、 月齢的に長く遊べなさそうなおもちゃでも 本人が欲しがっていたら用意してあげますか?😣

  • 月齢
  • おもちゃ
  • プレゼント
  • す
  • 2
user-icon

生後10ヶ月。同じ月齢の子の話を見ていると、「バイバイ、パチパチ、ハーイ、は出来るんですけど~…」という内容があって、コメントにも「うちも同じです」という方がいたんですが、 ウチの子は バイバイも、パチパチも、ハーイも、何もやりません💧‬ まだまだ早いかと思って、と…

  • 月齢
  • 生後10ヶ月
  • ヨコちー★
  • 7
user-icon

2歳前後のお子さんいる方に質問です 毎日気分によって移動手段が違う息子なのですが🤣🤣 抱っこ嫌ベビーカー嫌三輪車がいい!とかみたいにこだわり強い子いますか?しかも毎回の違います 公園や児童館行く時に 今まで電動自転車だったのが 自転車乗せようとしたら嫌がって、徒歩だ…

  • 月齢
  • ベビーカー
  • 電動自転車
  • 2歳
  • 息子
  • ママリ
  • 2
user-icon

もうすぐ生後9ヶ月になる子供がいます。 3回食でおやつも食べ日中はミルク飲まずお茶やジュースなどで水分をとっています。 ですが、夜寝てからは3時間おきに起きて飲み物を欲しがっている状況です、、 ミルクじゃなくてもいいのか何飲ませても飲んでまた寝ます、、 夜中に起き…

  • 月齢
  • ミルク
  • おやつ
  • 生後9ヶ月
  • 栄養
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後8ヶ月半、どうしたら夜通し寝ますか?😂 離乳食は2回食、お昼寝は午前寝1回と、13時 から2時間ほど、就寝時間は20時ぐらいです。 ミルクは22時頃に最後飲んで(寝ながら飲ませてる) います。(240飲みます) 毎日2時か3時頃に起きて、ニコニコ、、、 ミルクくれー!と顔をバシバ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 体重
  • ママリ
  • 2
user-icon

元幼稚園教諭です。 満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。 幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど 気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰 一言でも長文でも大丈夫ですよ! 現在2歳0ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり) がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼 答え…

  • 月齢
  • 知育
  • 双子
  • 2歳児
  • 3歳児
  • りり
  • 6
user-icon

お尻拭きを1カ月で何個ぐらい消費しますかー? もちろんお子さんの月齢や人数にも関係するので、なんとも言えないですが…。 机拭いたり掃除にも使えますよね✨ 気になりました😌 ちなみにうちは下の子の💩の回数が多くて…。 よく食べるから、5回中3〜4回は💩処理です😇しかもなかな…

  • 月齢
  • グーン
  • 掃除
  • お尻拭き
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

祖父と祖母と娘連れて、内祝いと今までお世話になったお礼で温泉旅館に行こうかと思います。 ただ低月齢の娘連れていくことに不安が多く、聞き分けできる4歳とかになってからでも遅くないのでは。と思う反面、 祖父と祖母が今は元気だけど四年後そうとは限らない現実に悩んでます…

  • 月齢
  • 内祝い
  • 温泉
  • 4歳
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

もうすぐ1歳10ヶ月女の子です。 イヤイヤ期?発達に問題あり?なのかここ最近なんでも嫌々がひどくなりました。 今日同じくらいの月齢の子たちとご飯に行きましたが、 みんな電車では大人しくベビーカーを乗ってる中 うちはベビーカー嫌で抱っこを要求され抱っこ紐で抱っこし…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • キッズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【体操スクール体験での不安】 保育園に通っている3歳2ヶ月の娘で初めて体操スクールの体験に行きました。今回入ったクラスが幼児〜児童の子がMIXになったクラスで3歳ぐらいの子は、娘合わせて3〜4人程しかいませんでした。まず母子分離の際に大泣きしてコーチや私が気を落ち着か…

  • 月齢
  • 保育園
  • 3歳
  • ストレッチ
  • 大泣き
  • m
  • 2
user-icon

1歳の娘がすぐ怒ります イヤイヤ期なのか性格なのか 性格だと思っているのですが 気付いた時から、ミルクを思うように飲めないとジタバタして怒り、深夜とかに少しでも腕が触れてしまうと足をバッタンバッタン振り下ろして泣いて怒ります 今も夜通し寝てくれても夜泣き4回程度…

  • 月齢
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 食事
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後5ヶ月前後のお子様をお持ちの方 皆さまのお子様は、外で、他人が笑いかけてくれたりあやしてくれた時ってニコニコしてますか? 周りにいる同じ月齢の子はみんな愛想が良いです😭💕 うちの子は、じーっと見た後パッと目をそらせるので、相手に本当申し訳なくなります🤣

  • 月齢
  • 生後5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

生後4ヶ月半足らずの息子、寝返りしたら頭を上にまぁまぁキープをするのですがキープをしきれずに頭がガクッと何回も落ちちゃいます😢 これぐらいの月齢だともうずっとキープできるものですか。首がまだしっかりしないのか少し心配になります。 あと寝返りしたらウーッとしんどそ…

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • 息子
  • 寝返り
  •  ママ
  • 2
user-icon

赤ちゃんに過剰歯が生えている方いらっしゃいますか? 前歯の後ろに白い歯の様な物が有り、 (プツッとしていて硬い)保健師さんに、上皮真珠では 無さそう〜と言われました。 この月齢で歯医者は受診できますか? また過剰歯だとどのような経過をたどるのか、 わかる方いらっし…

  • 月齢
  • 歯医者
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 1
685686687688689 …700…720

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 687ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.