女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
9-10ヶ月健診で伝い歩きやつかまりだち出来なかったのでまた再診になりました。なんか出来ないと神経系が悪いんじゃないかとか色々言われました😓💦てか、このくらいの月齢の子でできるのは早い子だろ?って思うのですが言い方もありますよね😓💦さも、今やってないから異常とかさ💦そ…
今月で1歳半の娘が最近朝ごはんを少ししか食べません(´Д`;)保育園に行ってて、9時過ぎにおやつの時間があり11時過ぎにお昼ご飯なのでお腹すいたと泣くことはないと思いますがもう少し食べて欲しいなと思います。同じくらいの月齢のお子さんは朝ごはんの食べどんなの感じですか?…
あと数日で7ヶ月になるのですが まだ歯が生える気配が全くありません! 月齢の近い周りの子たちは みんなもう生えていてびっくりです🙄💓 多い子なんてもう立派なのが4本も!!! 個人差があるのも知ってるし 別に焦ってるわけでもないのですが🍒 ( むしろ、乳首噛むのでまだ生え…
生後8日の赤ちゃん 今Pigeonの保護器を使って授乳しているのですが、 赤ちゃんの口が小さいから?なのか大きな口で咥えてくれません。 泣いたタイミングで口が開いてるときに咥えさせても、結局おちょぼ口にすぐ戻り、授乳が痛くて痛くてたまりません… 母乳相談室の保護器だと痛…
3才5か月の娘がいます。 先日3歳児検診にいきました。 そこで私が保健師さんと話をしてる間、娘はお絵描きをしてて、終わりです、となり、帰ろうと娘に声を掛けたら、いやだ!まだお絵描きする!と。 帰ってからまたしようよ、といっても嫌だ!で、ついには床にゴロンでぎゃー!…
3ヶ月になったばかりの子を育てています👶 2人で考えてた時期より早く授かり、出産したので当時から2人で住んでた部屋に現在も暮らしており、間取りが1DKとファミリーで住むには狭く、、、 引っ越しも考えてますが現在育休中+出産後度重なる出費+主人が転職したばかりですぐに実…
もうすぐ生後8ヶ月の息子がいます👶🏻 同じくらいの月齢の方は日中どう過ごしてますか?? 息子にできるだけ多くの人と関わって欲しいと思うのですが、ママ友もいなくて近くの実家に帰ってばかりです🌀 支援センターデビューはまだしてなくて、周りのママさんたちと少し年が離れて…
ダウン症の赤ちゃんの抱っこ紐使用について質問です。 生後一ヶ月の下の子がダウン症なのですが、現在体重が3.5キロあるかどうかという位で、上の子のおさがりのベビービョルンoneを使うか悩んでいます。 上の子を連れてベビーカーで出掛けるのも大変だし、雨の日は特に抱っこ紐…
関東在住。旦那 仕事で九州の方へしばらく泊まり。 普段からほぼシングル状態のワンオペだから生活は変わらないけど… 今日は朝からスケジュールが崩れてしまい、気持ちを持ち直すのに大変でした。 昨日はまず早朝に旦那を駅まで送り届け、その帰りに次女だけ保育園へ連れて行き…
手のかかる娘との毎日が辛いです。 娘は発達が遅く、運動面ではまだつかまり立ちしかできません。 10ヵ月半までズリバイもできませんでした。 2ヶ月頃からずっと成長曲線の下限ギリギリを推移していることもあり、いつも3~4ヶ月くらい幼く見られます。 精神面、知能面も心配…
なんだかモヤモヤするのでここで。 今日の出来事。 2歳9ヶ月の息子。 私は仕事をしているため、普段息子は保育園。 最近は毎日のように「保育園やだなぁ😢」って言ってます。 周りをよくみる子でグイグイいけない子なので保育園ではストレスが溜まっているようです… なのでお…
9ヶ月と2週になる息子がいます。 2日ほど前に病院で身長体重などを測ってもらったんですが、小さめで気になっています。 身長 67.6cm 体重 7.6kg でした! 元気いっぱいでよく動きますし、よく食べます! なので問題はないかと思いますが、ずっと小さかったら可哀想だなーと思…
完母からミルク寄りに移行中ですがミルクのタイミング分かりません😢 7月1日に9ヶ月になり3回食始めました。 朝と夜は130gくらい 昼はまだ始めたばかりなので80g食べてます! 離乳食は難なく完食してるので少しずつ量をふやしてます。 離乳食は基本的に8時、12時、17時に食べさ…
もうすぐ8か月の子を持つ母です。 近隣の子で月齢の近い子の話では夜は7時間から9時間くらいはほとんどぶっ通しで寝ると、聞きました。 我が子は5時間寝たら良い方で夜3回は必ずと言っていいほど起きます。その度に添い乳。近所の目も心配ですぐに差し出す毎日です。 個人差があ…
4ヶ月の娘にシンプルなデザインの麦わら帽子を買いたいのですが、西松屋等はシンプルなものがなく… どこか今の月齢でも被れるシンプルな麦わら帽子が売ってるところはないでしょうか?
トッポンチーノを使っている方に質問です! 生後4ヶ月の娘がいますが、昼間はどんなに寝ていても下ろすと必ず起きてしまいます…(なぜか新生児の頃から夜だけはベビーベッドに下ろしても起きません) 4ヶ月になった今でも、昼寝は抱っこのままソファに座りっぱなしです。 家事が進…
先日娘が一歳になったんですが、一歳になる前後あたりから夜驚症か疑うほど、夜寝てしばらくすると泣き叫ぶようになってしまいました。 以前も夜泣きのようなものはあったのですが、抱っこしたり横で添い寝してトントンしてるとおさまったりしてたのですが、最近は抱っこすると…
1歳9ヶ月の男の子です✨ 4月に2人目が産まれたこともありバタバタしていて、 練習していたスプーンやコップのみも中途半端になってしまい、 今少し落ち着いてみると周りの同じ月齢の子たちはもう、 スプーンを使って上手に食べれるし、コップもひとりで飲めるよーになっていて😭💔 …
離乳食ですが、 食パンは、初め、 どのくらいから、 たべますかー? 量と、月齢が気になって😅
同じ月齢の完母の方に質問です 1日どれくらい授乳してますか? 夜わ寝てくれますか?🥺
1歳になったばかりの息子がいます! 今日保育園の歯科検診がありました! 上下で4本づつ歯が生えてます! 食事は問題なく出来てます。良く食べるほうです! パッと見あまり悪いとこがあるような感じはしないのですが検査結果に 【歯並び、かみ合わせについて要注意です】と書か…
混合から完母にした方、教えてください。 現在母乳とミルク混合にしています。 日中は母乳あげたあとにミルク60ミリを足したり足さなかったりで残すこともあり、夜中の授乳一度はミルクのみ多めにあげています。良く寝て、おしっこもよくします。 子供は退院時2500グラムで、一ヶ…
月齢に対して11キロという小さめの娘なんですが、おむつはパンパースとメリーズのLサイズのパンツを併用しています。 が、パンパースのLサイズ少しキツいかな?と思ってきました😓 身長も小さめなので、11キロならLサイズで十分だとおもうのですが、履かせているとなんかウエスト…
こんばんわ😃 生後6ヵ月になったばかりの赤ちゃんの睡眠について質問です。 このくらいの月齢になると朝と昼くらいに二回お昼寝と夜21時までくらいに就寝っていうリズムだと本やアプリでみたのですが、我が子の昼寝?はすごくムラがあります💦短い時間小まめに寝たりすることが多…
この月齢ってトラウマが残ったりするものですか? 日曜の晩ごはん中にベビーチェア から落ち、頭を打ちました。 救急で診てもらい、緊急性はないとの事でその時は帰り、 次の日念の為にかかりつけ医にも診てもらいました。 すぐそばにいたのに両手が塞がっており、すぐに手を伸…
こんにちは もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。 アンパンマンのお部屋でもお風呂でも使える空気椅子が欲しいなっておもっています! ですが使用月齢が7ヶ月〜になってます。いま買っても7ヶ月になるまでは座らせないほうがいいのでしょうか?? ネットで調べると月齢守らないと腰…
最近昼寝が1回になっちゃいました。 6時ミルク 10時ミルク&離乳食 の間が眠らなくなることが多々あって 離乳食後に寝るか、 もしくは10時頃に寝てしまって お昼ぐらいまで寝たらもう寝ないです。 2、3時間寝てるから大丈夫なのかな? 月齢的には問題ないですか??
1歳11ヶ月の娘がいます。 娘が人見知りなのか、ショッピングセンターのキッズスペースやキドキドなどで遊んでいても、他の子に圧倒されているというかわたしから離れてあまり遊びません。 他の子が近づいてきてくれてもこわい〜と言って泣いたりしてお母さんや近づいてきてくれた…
佐倉市で同じくらいの月齢の方で幼稚園予定の方いらっしゃいますか?😊
もう少しで7ヶ月半です 最近吐き戻しが多くなってきました。 やっぱりミルクが多いんでしょうか( °_° ) 現在2回食なのですが 同じ月齢の方離乳食の後はどのくらい飲みますか? その子によって違うのは承知してます。 ちなみに現在7.4キロくらいです
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂