
赤ちゃんの睡眠について相談です。6ヵ月の赤ちゃんが昼寝のリズムが不規則で、夕方眠くなってしまい、夜中に何度か起きる状況です。寝汗も気になります。寝かしつけに困っています。
こんばんわ😃
生後6ヵ月になったばかりの赤ちゃんの睡眠について質問です。
このくらいの月齢になると朝と昼くらいに二回お昼寝と夜21時までくらいに就寝っていうリズムだと本やアプリでみたのですが、我が子の昼寝?はすごくムラがあります💦短い時間小まめに寝たりすることが多く、一番困っているのは、夕方就寝近くに眠くなってグズって寝てしまうことです💦💦
21時就寝にしているんですが、いつも17時ごろ(夕寝)眠くなるみたいで寝てしまいます。今日は今19時にぐずって寝てしまいました💦本就寝が21時なのに💦一応21時~22時頃にはそれでも寝てくれるのですが、最近暑いせいか夜中2.3回起きます💦クーラーをきかせたり、扇風機をあてたりして室内温度も26℃くらいにしてるんですが💦寝汗もすごいです。
日中あくびも増えだしていて、睡眠のばらつきが気になります💦
でもぐずって寝てしまうのを止めるわけにもいかないので参考にみなさんにお伺いしたいです😊
- まゆ(6歳)
コメント

退会ユーザー
19時半までには寝かせるようにしてます😌
本を2冊読みましたがどちらも19時までにはなるべく寝かせましょうとあったので😌
うちは朝寝1時間昼寝2時間です!
夜中はまだ起きます🤣

ma
私も早く寝かせたいのですが、7時に起きようが9時に起きようが、寝るのは22〜23時になってしまいます😭
お昼寝は三回します😑💧
22時よりも前に寝たものはお昼寝とカウントされてしまうみたいで30分で起きてしまうので諦めて↑の時間ですo(TωT )
-
まゆ
こんばんわ😃
寝る時間のカウントがよくわからないですね😲うちもたまに23時になるときもあります💦
早起きしても早く寝てくれるわけでもなく💔
日によってはずっと眠そうにグズグスして15分や30分の睡眠を繰り返したりしますがそれは昼寝とかの部類になるんですかね😂考えすぎはよくないみたいですけど、わけわからなくなってきます😲💦- 7月3日

おもち
同じ6か月です👶
私は日中はなるべく、活動限界時間を意識して寝かせるようにはしています😊
でも、なるべく…なので、その通りに行かない事も多いですが😁💧
うちの子は大体2時間活動したら眠たくなるので、前の起床からそろそろ2時間経つなぁ~という時間からお昼寝させるようにしています😊
夕寝もまだしますよ~!
30分くらい寝ます😊
で、夜は20時頃から就寝してます😄✨
日中にちゃんと眠れないと夜もストレスホルモン?が出てぐっすり眠れないと聞いた事があるので、お昼寝大事なんだなーと思いました✨✨
-
まゆ
お昼寝って大事なんですね😲わたしも意識してなるべく寝さすようにします💦うちは娘次第でわざわざ朝寝昼寝と寝かしつけたりしてなくて、勝手に眠くなったときにランダムに寝かせてます💦これがいいのかが不安でした💦
- 7月3日

ぴよぴよ⑅︎◡̈︎*🍓
私の娘も、大体はお昼寝も同じ時間になりますが、すぐ起きちゃったりした時はしばらくしてまた眠くなってしまったり日によります😅💦
17時以降は昼寝させないほうが良いと聞きますが、夜はいつも決まった時間に寝てくれるし、夕寝しなくても夜中起きるので、あんまり考え過ぎないで17時半頃から30分夕寝させちゃってます😁💓
参考にならなくてすみません💦
-
ぴよぴよ⑅︎◡̈︎*🍓
夜寝る時間は19時半〜20時頃です!
- 7月3日
-
まゆ
同じような方がいて嬉しいです😆うちもほんと似たかんじなんです!
考えすぎたらだめですね😂
少し意識しながらも考えすぎずに寝てしまうときは寝させて起きます😄- 7月3日

ゆいな
わたしも20時から21時ごろに
就寝ってしてます。
しかし夜中の授乳もまだあるし起きます😂完母だからか昼間の授乳時間も全く決まらないし、昼寝も毎日違います。
寝てくれても抱っこしてで置いたら起きる。車の中で寝る。17時ごろうちも寝ます。
起こそうとするも、ぐずるので寝かしています。
なぜか6ヶ月になり大変になりました。(笑)全く一緒に昼寝もできません。(笑)
なので、夜中起きない。
昼間決まった時間に寝る。
授乳時間決まっている。方が
すごく羨ましく思っています。
-
まゆ
似たかんじで嬉しいというかホッとしました😆
うちは混合ですが、時間はバラバラです😲💦うちもなんか最近グズリがひどくて大変になりました💦暑いからか寝つきが悪くもなりました💦💦- 7月3日

みみ
寝るのが好きな娘のリズムを書かせて頂きます(^^)
7:00 起床(早めに起きてもベッドでゴロゴロしてもらってます)
8:00 離乳食+ミルク
9:00 お昼寝
11:00 ミルク
12:00 お昼寝
14:00 ミルク
15:00 お昼寝
17:00 離乳食+ミルク
18:30 お風呂
19:00 ミルク→すぐ就寝
です!
なので、昼寝はまだ3回(1回のお昼寝が30分~1時間で、合計2時間30分を目安にしています)
アプリなどではもうミルクの回数も昼寝も減ってくると書いてあるのもありますが、2時間以上続けて起きてると不機嫌になってくるのでまだこのリズムにしています。
完ミなんですが、うちの子は1度に飲める量が少ないのでちょうどいいのかもしれませんが(^o^;)
ミルクしっかり飲んで3時間以上たっても欲しがらないなら参考にならないかもです…m(__)m
でもとりあえずこれで夜も12時間寝てくれるので超快適です!✨
室温はちょうどいいと思いますが、暑がりさんなんですかね~?💦
汗かいたままだと風邪とか心配ですよね(>_<)(>_<)
-
みみ
すみません、ミルクのとこですが、4時間以上たっても~の間違いでした💦
- 7月3日
-
まゆ
返信するつもりが質問のところに返信してしまいましたー(>_<)すいません💦💦
- 7月3日
-
みみ
そうなんですね…(>_<)
それはそれは辛いですね…(;_;)(;_;)
改めて質問読ませて頂いたのですが、昼間のちょこちょこ寝、もし良かったらあえてしばらく寝せずに時間空けて疲れさせるのはどうでしょうか?もう試してたらすみません💦
勝手な想像ですが、お母様も睡眠不足ということなので、寝てほしい気持ちから少し眠そうにしてたら寝させに入ったりされたりしてるのかなと…
ちょこちょこ寝、癖になってるのかもしれませんね(。>д<)
うちも、最初はちょこちょこ寝だったのを、昼間の時間まではぐずっても寝オチしそうになっても意地でも起こしておいて(足裏くすぐったり、つねったり、大きい音聞かせたり、外に出たり、可哀想ですがちょっと冷たいもの当てたりまでして笑)決めた昼寝の時間までは寝させないようにすることから始めました。
数日間は可哀想だし超大変でしたが、だんだんリズム通りにお昼寝して、夜も長く寝てくれるようになりましたよ!
その子の元々の性格などもあると思うのですが…
何よりも、頑張ってるお母様にゆっくり寝てもらいたいです!!
夜中にそんなチェックまでされてるなんて、本当にお子さんのこと大切にされてるんだろうなって思います(;_;)
寝たくてしょうがなくてリズムのことはめちゃくちゃ勉強したので、なんでも相談して下さい✨- 7月3日
-
まゆ
親切にありがとうございます😭💕
すずママさんすごいですね😲❣️そんな努力してリズム作られたんですね😲✨
外出のときとかはどーされてますか??
外出だとチャイルドシートで寝てしまったり、お昼寝や夕寝を作ることができないのでまたリズムくるってしまうのかなー?🤔とかそこも気になります😲週末はしんどくても自分が家にいると気分が滅入るので旦那と外出することが多いんです😲- 7月3日
-
みみ
寝たかったから頑張りました😂
でも結果的に子供もご機嫌に過ごせるようになったので頑張ってよかったです(>_<)
外出も全然しますよ~!
よっぽどのことがない限り、遅くても夕方の離乳食までには帰るようにしてますが(^^)
息抜き大事ですよね❤
最初の頃はおっしゃる通り、抱っこや車で寝てしまうことが多かったので、意識してお昼寝の時間に移動するようにしてました!
リズム整ってくれると移動してても昼寝の時間まで寝なくなったし、逆にうるさい場所でも時間になれば結構寝てくれるようになりました。
でも、やっぱり布団じゃないと眠りは浅いようなので、そういうときはお昼寝合計3時間ちょっとにしたり、17:00以降のぐずったときに15分だけ仮眠させたりして調整してます(^^)- 7月3日

まゆ
すっごくうらやましですー😲❣️❣️めっちゃリズム整ってますね😲💕
しかも夜もそんなに寝てくれて💕
わたしは産後からずっと体調よくなくて睡眠不足は常で夜中も2回授乳の、結局新生児のころから対してやり方?変わってなくてしんどくて仕方ないんです😣もっと休める時間ほしいんですけどね😣自分のお風呂も入る元気なくて旦那が帰ってきてから仮眠しないとだめで夜中2時頃お風呂はいって3時頃起きる娘に授乳してまた6時に授乳してとかして8時におきてます。。😲💦
うらやましい😂💕
暑がりかもしれません
寝汗がほんとすごいです💦なので夜中何回かまた起きて寒くしすぎてないか暑くないか首や頭みて汗チェックしてます😲
まゆ
19時半ですか😲
そーなると母乳ミルクはつぎ何時にあげてますか??
あと19時半だと、お風呂や散歩や夕飯の支度などお昼すぎから色々時間が押すとおもんですが平気ですか?!
退会ユーザー
授乳は7時半、11時半、15時半、19時半です😊
早く寝かせるとたしかに忙しいです笑
家事、散歩は午前中にして、15時半の授乳が終わったら夕飯作って、17時には私お風呂入っちゃいます笑
18時に夕飯食べちゃって19時に子供お風呂で19時半授乳、就寝です!
旦那には夕飯はチンしてもらってます😌
私も21時には寝てます笑
そろそろ2回食なのでどの時間にあげようか迷ってます😅
まゆ
すごく要領がいいですね😣💕うらやまし😣
わたしはまだ沐浴みたいにしてます💦
一緒に入るとぐずったときにあせって大変そーで💦
結局色々ずれ込んでこの時間なので見直すべきかな😣
参考にありがとうございました😊❣️
退会ユーザー
そんなことないです!要領が悪くてこうなっちゃいました😣
私まだベビーバスで入れてますよ😊!
私のお風呂が17時で息子は19時にベビーバスで入れてます!暴れるので大変で最近どうしようかと思ってるところです😅
まゆ
ベビーバス使われてるときいて安心しました😲❣️わたしだけかと。。w
17時にお風呂入るときはベビーちゃんどうされてるんですか??
うちはお風呂入れるときほぼギャン泣きしてて、バウンサーで待たせてもすごく泣いてお風呂の準備も焦ります💦
退会ユーザー
一緒は大変そうでいまだにやってないです、、笑
私のお風呂の時はハイローチェアに乗せて脱衣所に居させます☺️おもちゃ持たせてメリー見せときます😂👍
泣いて待ってるんですね😵
お風呂に入れると泣き止みますか🤨??