※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
子育て・グッズ

小1の娘が友達と遊ぶ時間について悩んでいます。友達が早くから遊びたいと言っており、親としての都合と子供の希望のバランスに困っています。皆さんは夏休みに友達と遊ぶ時間をどう設定していますか。

小1の娘がいます。夏休みの友達付き合いについて悩んでいます。

今日、初めて娘が放課後お友達と遊びました。
約束はしてなかったのですが、今日お友達が遊ぼう!とピンポンを鳴らしてくれて、娘も嬉しかったみたいで、お家で一緒に遊びました(猛暑なので)

その子も楽しかったみたいで、帰る時に、来週から夏休みだけど予定ない日はうちの家で遊びたい!と言ってます💦

皆さん、夏休みは何時から友達と遊ぶのを許可してますか❓その子は8時から遊びに行っていいって言われた!と言っていたのですが、流石に早すぎる気がして、9時くらいからなら‥と言ってしまいました💦

下の子が2歳でまだお昼寝するので、正直私としては毎日遊びに来られるのはちょっとしんどいです💦
でも、上の子は遊びたいみたいだし、こっちの都合を押し付けるのも可哀想な気もして悩んでいます。

外で遊んでおいで!ができたら一番いいのですが、熱中症も怖いし、室内の遊び場もなくて‥。
小学生のお子さんがいらっしゃる方、アドバイス頂けると嬉しいです💦

コメント

眠たい😪

小1と、同じく2歳の子がいます!
9時でも早くないですか🥹?
そんな感じだと、お昼だから帰る!って感じもなさそうで毎回お昼も用意させられる羽目になりそうな…

お母さんとはお知り合いでは無いんですかね?
たとえばお母さんに「娘も楽しかったみたいなので時間が合う時は是非遊んで頂けたらと思うのですが、下の子の世話もあるので事前に遊ぶ日を約束させて頂けたら嬉しいです!」みたいなお手紙を書いてお母さんに渡してもらうとか…でもいいかなと思います!

  • みな

    みな


    正直早いです💦次からはもっと遅くしてもらおうとかと思います😅

    午後からも遊ぶならお昼には一旦帰ってご飯食べて来てねー、と流石にいいました💦

    お母さんの顔も分からないんですよね‥。今日入学式にもらった名簿をみたのですが、ちょっとお家が離れているようで接点は今までありませんでした‥。

    良いアドバイスありがとうございます😊お手紙いいかも!
    それでお母さんと繋がりができたら私も少し安心しますし💦

    • 4時間前
ママ

お家に入れて遊ぶということは相手の親御さんにもOKもらっているんですか?
もし連絡をとられていないなら、時間ではなくまずはそこからだと思います💦
勝手に家に入れて遊ばせるのは、厳しい家庭の方だとかなり怒られると思います😢


普通の方なら今回お邪魔させてもらったので次回はうちにどうぞ!となると思うのですがそうはならなそうですか?🤔

  • みな

    みな


    その子に聞いたら8時過ぎたら友達の家行っていいって言われてるよー、と言ってましたが、子供の言う事なので分からないですよね‥💦

    お家の人の許可もらってきてね、もう一度お家の人に聞いてね、と念をおして伝えてはいます‥。

    今日その子との会話から分かった事は、どうやら兄弟が多いようで、お母さんの方は忙しくされているという事は分かりました💦
    もしかしたら、その子が遊ぶお友達の名前までは伝えてなくて、近所のよく遊ぶお友達と遊んでると思われてる可能性はありますね‥。

    • 4時間前
まろん

こちらの学校は朝10時以降というルールがあります。

朝8時からOKは親御さんがおかしい印象なので断りますね。

  • みな

    みな


    学校でそんなルールがあるのですね😲うちの学校は今のところ何も言われてないです💦今日まで学校なので、何か聞いてくるかな🤔

    やっぱり8時は早いですよね‥、もし学校でそうゆうルールがあれば、10時からにしようと思います。

    • 4時間前
まま

普通にきっぱり断っていいと思います💦子供なので言わないと分からないです💦妹がまだ小さいし、毎日家にいるか分からないからごめんね、とか💧9時でも早いです〜💦
うちは小学3年生で、学童辞めて初めての夏休みですが、とりあえず呼ばないでと言ってます😅一人でお留守番なので、ピンポンきたら開けちゃいそうですが😅

  • みな

    みな


    やっぱりこっちがちゃんと主張しないとだめですよね💦引っ込み思案な長女にやっとできたお友達なので、大事にしたい思いもあって強く言えませんでした‥😥
    下の子はお昼寝させないと機嫌悪いし、毎日くるのはやんわり断ろうと思います。

    1人で長時間のお留守も心配ですよね💦子供だと友達の姿をみたら開けてしまいそうですしね‥。

    • 3時間前