「月齢」に関する質問 (2155ページ目)


もうすぐで息子が生後2ヶ月になるのでベビージムやバウンサーを買おうと思っているのですが、他に今の月齢でなくても今後、役に立ちそうな、買ってよかったと思った育児グッズやおもちゃがあれば教えていただきたいです(^ ^)
- 月齢
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 育児
- ともみ
- 4





生後2ヶ月半です。 Instagramの育児アカウントで仲良くしている同じくらいの月齢の子たちがこぞって「セルフねんね」をすると書いています。 うちの娘は昼も夜も縦抱きか授乳後の寝落ちでしか寝られず、新生児以来セルフねんねしたことがありません。 生後1ヶ月頃から夜は主人…
- 月齢
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6















同じぐらいの月齢の赤ちゃんを育てている方に質問です。毎日赤ちゃんとどう過ごしていますか❔ 本を読んであげたり、体をマッサージしたりはしていますが暑いので散歩もしてなく1日が長いです🤔
- 月齢
- マッサージ
- 赤ちゃん
- 体
- 散歩
- ママさん
- 0



西松屋のレジェチャイルドシートは月齢があがったら 中の 立体フルサポートインナーパットは はずすのですか? 説明書にはかいておらず分かりません
- 月齢
- チャイルドシート
- 体
- インナー
- 西松屋
- しまづんずん
- 0

このチャイルドシートを使っているのですが 中にあるパット?(立体フルサポートインナーパット) ですが月齢にあがるにつれてとると思いますが?説明書には何も書いていません。正直狭そうなんですが
- 月齢
- チャイルドシート
- 体
- インナー
- しまづんずん
- 1



1歳3ヶ月になりました👧🏻 これくらいの月齢になると朝寝がなくなる、と聞いていたのですが、まだしっかり朝寝をします。 むしろ朝早く目覚めるようになったせいか、以前よりよく寝るようになりました。 5時〜6時頃に起床、9時半頃〜11時過ぎまで寝ており、お昼寝が15時頃〜17時…
- 月齢
- 外遊び
- お昼寝
- ベビーカー
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
