女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
(1歳児)朝起きてから保育園に行くまでの時間何をされていますか? お読みくださりありがとうございます。 現在第二子の出産が控えており、第二子の産前産後の4ヶ月の間、1歳半の長男を保育園に通わせる予定です。 保育園は朝9時からの予定ですが、現在6〜7時には起きてすぐに…
お義母さんの言葉が気になって仕方ありません(T-T)友達の子供と遊んだら、その時撮った動画や写真をお義母さんにLINEで送るのですが、(娘が楽しそうにお友達と遊んでいる所をみてほしくて、一方的に送ってます)しょっちゅう遊んでいる子で、友達の子供は娘とも月齢が近いので、仲…
1歳9ヶ月の息子の夜泣きについて 毎日20時半から21時頃就寝しているのですが 最近になり突然夜泣き?が始まりました。 寝ぼけているのか「あっちあっちーー」など 普段聞かないような大声で狂ったように泣き叫びます😢 1時間以上泣いたりするためご近所さんに聞かれたら 虐待と…
頭の形。芸能人の人たちがお子さんにヘルメット治療をすることをブログなどであげていて、今はそんな治療法があることを知ってる人も多いですが、5年前の当時は、主人や家族の理解が得られなくて。 でも娘の頭の形を治してあげたくて苦しくて苦しくて。 たくさん悩んで調べてた…
2歳7ヶ月の息子についてです🙏 息子は言葉は遅いほうですが(まだ単語のみ、単語もそんなにたくさんじゃない。2語はたまにでる程度) こちらの言ってることも理解できてるし、指示も通ってるので そんなに気にしてませんでした! けど、公園で同じくらいの子がママと普通に会話して…
10ヶ月になる子どもがいます! 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、夜は何時頃に寝られますか? 我が子は眠そうにしているので、8時半や9時に寝かしつけてもおっぱいを飲んでまた元気に復活して結局寝るのはいつも10時になります。 よろしければ1日の睡眠スケジュ…
うちの一歳5か月の娘は、ぺんぎんたいそうの絵本がお気に入りです。 同じくらいの月齢のお子様、もしくは、同じくらいの月齢だった頃のお気に入りの絵本が有れば教えて下さい。 図書館で借りる絵本の候補にします!
11ヶ月の男の子育ててます! このくらいの月齢の子がいる方 お外にお散歩とかいきますか? 暑いしエアコンかかってるところはコロナあるし 怖いな〜と思っておうちにこもりっきりです🥺 たまに夕方遅くに散歩にでかけますが みなさんどうなのかなと思って🤔
比べるものじゃないと頭では分かっていながらも、 同じ月齢の子が上手にお喋りしているのを見ると羨ましくて不安になって心配になります。。😣 もうそう思ってしまう事が嫌で、正直会うのも気が重くなってしまっています。 この前発達相談に行った時は、理解力は年齢相当レベ…
お世話になっています。 もうすぐ8ヶ月になる娘がいますが、食に興味を示さず食べさせても口から出し、 きちんと離乳食を開始したと判断できたのが7ヶ月に入ってからでした。 今は離乳食カレンダーでいうところの4週目ですが 量はそれより少なく、豆腐、魚は食が全く進みません…
最近授乳中(ほぼ完ミです)に泣いて怒ります。 眠たいのもあると思うのですが、 今の月齢ではよくあることですか? 同じような経験されたことある方いたら教えてください! 後、何かアドバイスいただきたいです😂😂
うどんのめんつゆについて質問です😌 今までうどんは、和光堂の和風出しで食べさせていたのですが、うどんを2、3本しか食べなくなり、味付けなのかなと思いました。 飽きないようにうどんを3日に1回にしてもいらないと言われ…😇 (焼うどんにしたら食べたので、可能性として味に飽…
もうすぐ生後11か月の娘ですが、今日1日しゃっくりの回数がとても多かったです。。 主に飲み物を飲んだあとや食後に多く、気になりました。 赤ちゃんはしゃっくりが多いと言いますが、 月齢が進んでそんなに頻繁には無かったので 何か異常があるのか心配です、、 しゃっくり以…
来週で5ヶ月になるんですけど最近、家族の存在がよりわかるようになった娘 お風呂に私が入ってる時姿が見えないとギャン泣き パパじゃない!ママどこ!ママの抱っこがいいの!と言わんばかりの泣き方 お風呂もパパと入ってますがギャン泣きします 3ヶ月の頃まではパパと入り泣い…
10ヶ月の娘がいます☆ これくらいの月齢の子は、どのように遊んでますか? もしくは、遊んでましたか? 娘はひたすら動きまわり、机や壁をバンバン叩きます。 伝い歩きで角を行ったり来たり、落ち着きがありません。 呼びかけてもあまり振り向かず、ひたすら叩いて行ったり来たり…
秋に3歳になります。 食欲旺盛ですが、気分じゃないのを出されるといらないと食べないんですが、同じような方!この月齢で食べないならお腹すいても他になにもあげずにご馳走さまさせますか??
上の子が下の子に手を挙げます。 最近上の子が下の子に嫌がらせをします。 下の子がつかまり立ちするようになり 色んなところに、つかまり立ちをします。 バランス取れなくて後ろに倒れるので 頭を守れるアイテムを背負わせています。 けれど、せっかく下の子がつかまり立ちの…
生後1ヶ月の息子のことで質問です。 先程、ソファーでオムツ替えをしていたところ 足で蹴られてしまった際に上に上がってしまい 肘掛けの硬い部分に頭をコツンとぶつけてしまいました。 (ちょうど少し柔らかいところらへん) その後本人は泣きもせず、笑っているほど 機嫌が良…
質問です💞😊 生後4ヶ月です💞👶🏻 同じ月齢の方で教えていただきたいのですが。。 1日のルーティンお願い致します🙇🙇 授乳量、授乳間隔、寝かしつけ時間、起きる時間等お願いします🙇
保育園での出来事です😢 お迎えに行ったら楽しそうにお友達と遊んでいた息子✨ 毎朝、離れたくないと泣くので… なんだか、一安心❤️と思ったのも束の間。 床に仰向けになった息子にお友達が馬乗りになって風呂敷を顔にかけ、顔面をバシバシ叩かれているではないですか!🤯 先生隣に…
離乳食をよく食べる9ヶ月のお子さんがいらっしゃる方に質問です! もちろんそれ以上の月齢のママでも、9ヶ月の時のことを教えて頂けるなら大丈夫です😊 うちの子は離乳食をよく食べる方で、 ミルクはあまり飲みません。 ミルクの量はそのままでいいとの事で、 もう少し離乳食増や…
二人育児をされているママさんに相談です💦 今2歳3ヵ月と1ヵ月の子がいるのですが、明日からワンオペになるのにお昼寝をどうさせようか悩んでます🌀 2歳の娘は添い寝しないと寝なくて隣にいないとわりとすぐに起きてしまいます😨 1ヵ月の息子もたまにセルフねんねしますが、昼間は基…
下の子と同じ月齢(4ヶ月)の赤ちゃんのママから「最近ママって呼んでくれるの〜🧡いいでしょ〜🧡〇〇ちゃん(私の娘)はまだ呼んでくれないの〜?」って言われたけど、4ヶ月の子がママって…😳 子どもが可愛すぎて幻聴でも聞こえてるのかな?😇😇😇
もうすぐ9ヶ月になりますがずり這いしかしません。 ずり這いもほぼ1日1回するかしないかです。 大丈夫でしょうか。 子育てひろばに行くと同じ月齢の子たちみんなハイハイしててヤバいのかな、、という気持ちになります。
この前、市原市の方と仲良くなりたいですと投稿して何人かの方がお返事くれたので嬉しかったです😌 月齢の近いママさんともお友達になりたいので似た内容で再投稿します。 現在、3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)の4月生まれです。なのでこれから同級生になる妊娠中の方も大歓迎です! な…
寝ていたりぐずったりしてご飯をほとんど食べなかった日はどうしてますか?? まだ2回食なのですが、食べれてない時はおやつをあげてごまかしたりしてますが、、 時間がズレてもちゃんと食べさせた方がいいのかな?と疑問に思いました🤔 とくに月齢近めの方どうしてますか🙌
生後2ヶ月と6日の男の子を 育てています。 最近の悩みはお昼寝を全然しないことです。 午前30分 午後30分 するだけであとは起きているか ぐずっているかです。 19時から20時の間にミルクをあげて 夜は21時から22時の間に寝て 大体3時間ごとにミルクをあげています。 夜間起…
完母のママさんアドバイスください👩🚨 1ヶ月の女の子を育てています。 1ヶ月検診を終えて 1日平均50グラムくらい増えてるので 順調ですよと言われました。 が、最近あんまり今まで通りおっぱいを 飲まなくなっているような、、、 というのも一回の授乳時間が ちょっと短いような😔…
11ヶ月になったばかりです 夜中から熱が出て今朝から 39.4度周辺をいったりきたり。 初めての高熱です お粥は30g程食べました。 母乳は良く飲みますがお水は そんなに飲んでくれません。 アクアライトなどの飲料水や 食べやすい物買ってきた方が 良いのでしょうか😣? このくら…
あと4日で3ヶ月の完ミです。 ミルクが基本120〜140ml飲んで3時間持ちません。 早い時は2時間でお腹空いて泣いています。気持ちを紛らわすために寝かそうとしてもお腹空くとギャン泣きです。 増やそうと思って時々160飲む時もあるのですが時間かかって後半は苦しそうです。でもや…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…