「月齢」に関する質問 (2131ページ目)








生後5ヶ月の赤ちゃんですが、 床でコロコロさせていると寝返りをして 寝返りすると必ずミルクを吐き出します😅 大量に吐くわけではないんですが ちょこちょこ何回も吐いて すぐ絨毯がびしょびしょになります。。 同じぐらいの月齢の赤ちゃんは みんなこんな感じですかね?😂 ま…
- 月齢
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4





産後うつについて。 入院中から、涙がとまらなかったり不安が強かったりと マタニティブルーのような 症状がありました。 生後3週間になりますが、変わらずです。 赤ちゃんと二人きりだと、不安になったり、 実母が来てくれる時は 安心するけど、帰った途端に 不安になったり…
- 月齢
- お宮参り
- マタニティブルー
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2




生後3ヶ月の男の子を育てています。 寝かしつけについて教えてください 最近抱っこでゆらゆらしてあげないと寝てくれないことに気がつき、寝かしつけ方法を変えようと思い色々模索しているところです。 先程朝寝をする時に抱っこをして、ウトウトしてきたタイミングで布団に下ろ…
- 月齢
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 布団
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 5


学資保険について 8ヶ月の娘にまだ保険をかけていないのですが、月齢で 掛け金は変わりますか? 皆さんは学資保険と終身保険どちらでかけていますか? またどこの保険会社でかけていますか? よかったら教えてください(^^)
- 月齢
- 学資保険
- 会社
- 終身保険
- はじめてのママリ🔰
- 4






朝からよく食べるな〜娘。笑 私→茹でトウモロコシとゆかりご飯なのに 娘→納豆オクラご飯、おかず(おかわりした)、おやき、 バナナ、、この月齢で私よりも食べてる気がする🤣
- 月齢
- バナナ
- ご飯
- おかず
- 納豆
- m
- 0


