女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いま、生後10ヶ月半なのですか!! 完ミです。 同じくらいの月齢で完ミの方 一日どのくらいをあげてますか?? それと!!! 急にストローマグを拒否するようになり やっと慣れてきたと思っていたのに困ってます 同じような状況になったけど その後、ストローマグで飲めるよう…
同じくらいの月齢のママさん お子さんとお出かけするときになにもって行ってますか? 近場(スーパーなど)の時と友達とランチしに行く時など… それぞれ教えてください! コロナも増えてきてランチに行けるのはもう少し先かもしれませんが、 参考にさせていただきたいです。 よ…
もうすぐ一歳半の息子ですが、 言葉が全然でません😞 出るのは、ないない、ねんね くらいです😞 意味は理解してるようです、 同じような月齢で あまり言葉が出ないお子さんいますか?😭
月齢の数え方について 私の息子は2019年12月31日生まれです。 祖母といて、お隣さんが居たので私の息子の話になり、 お隣さんに「今どのくらいになるんですか?」 と聞かれ、「6ヶ月です!もうすぐ7ヶ月に入ります😊」 と答えたら、 祖母が、「今7花月でしょ?」 と言いました。 数え方…
哺乳瓶の乳首のサイズを大きくすると、ミルクを飲む量は増えますか? もうすぐ生後3ヶ月です。 体重4500gで、ミルクは1回80〜100ml、1日630ml前後飲みます。 月齢で考えると少ないですが、体重で考えると平均的な飲み具合になります。 しかし、最近体重の増え具合が悪く、もう…
昨日友人とその子供で個室で食事をしていたのですが、1ヶ月違いの月齢の女の子ずっと1人でお座りしておもちゃで遊んだり大人ししていたりニコニコしてめちゃくちゃ良い子でびっくりしました。ましてやうちの息子はグズグズ。。。比べるものではないのでしょうが違いが凄くてなん…
1歳7ヶ月。 まだ、おしゃべりしません💭 ぱぱ、まま、まんま〜を適当に話してる感じです🙄 あとは全部宇宙語(;^ω^) 同じ月齢の子や後に生まれた子が話してるのみると焦って心配になる毎日😔💭 早く、おしゃべりしないかな〜…🥺
2ヶ月ぐらいの月齢で音と声に反応しない赤ちゃん。 正直いうと、自閉症を疑っています。不安で仕方ありません。 反応しないというか、興味がないようです。 耳はしっかり聴こえています。 みなさんのお子さんはこのぐらいの月齢の時、 音や声に反応されてましたか?
月齢近い方、歯磨きどうしてますか? 1日1回してますか? 嫌がる場合どうしてますか?? ガーゼやそれ専用で歯を拭き取ったり… それすら嫌がる…
鼻水吸引、歯磨き、皆さんどうやってますか!?😭😭 うちの子両方大嫌いで、ギャン泣き、大暴れ😭 力付くでやっていましたが、最近は娘の力が強すぎて逃げられます💦💦 皆さんどうやってるんですか?🥺 特に同じぐらいの月齢ママさん、待ってます😂❤️
17日で生後9ヶ月になりました! うちの娘は成長がすごくゆっくりです。 寝返りも4ヶ月〜5ヶ月ぐらい、支え無しのお座りも7ヶ月〜8ヶ月でマスターしました。(まだ、自ら寝ている姿勢から起き上がって座るという事はできないです。。) 9ヶ月になるとハイハイや掴まり立ちをするよ…
月齢の低い赤ちゃんの便秘ですが、小児科でお薬は出してもらえますか?
手をグーパー握る仕草をします 息子は7ヶ月になった頃くらいから手をグーパーグーパーと握ったり開いたりします。 その手をじっと見つめていたり、テレビを見ながらやっていたり… この月齢ではよくある行動なのでしょうか? ネットで検索してもあまり分からなくて… 赤ちゃん…
生後5ヶ月の娘の睡眠について。 夜は20時半から7時頃まで。夜中に1度授乳で起きますが、授乳するとまたすぐに寝てくれます。 お昼寝が抱っこでしか寝ることができず。 長女の声や遊ぶ音、手を引っ張られたりして体勢が変わってしまったりで15分から30分ほどで起きてしまいます…
ミルクについて教えてください! 今9ヶ月の子がいます。 ずっと完母でしたが、歯が生えて噛まれて切れたのか最近授乳の時激痛でツラいです😭 少しだけミルクにして乳首を休ませようと思うのですが、 同じくらいの月齢の子は今どのくらい飲ませていますか? 9ヶ月過ぎたらミルクよ…
もう少しで生後3ヶ月になります。 夜の寝かしつけの時間について… 今まで18〜19時までにお風呂に入れて そのあと授乳、就寝でした。 基本的に授乳してベッドに寝かせると勝手に寝てくれます (昼間は抱っこマンなのに夜だけいい子😇笑) なので早くて18時半すぎには寝かせていました…
1歳9カ月の娘です。 家で食事をする際、椅子にじっと座っていられず、歩き回って遊んだりもしています。体が小さめなので、食べてほしくて追いかけながら食べさせたりし、きつく叱ったことはありません。ちなみに、夕飯は1時間かかります。 そこで、通っている保育園に相談したら…
お昼寝についてアドバイスください(;o;) 先日1歳になった娘がいます。 10か月の時に夜間断乳をしてから、夜は21時ごろ〜6時半頃まで寝てくれます。 ただ、昼寝は月齢が低い頃から30分きっかりで起きます。 たまに長く寝ても45分とか...たまーーーに1時間寝てくれるかなって感じ…
もうすぐ9ヶ月。やっと寝返りする様になったもののベッドでしかしてくれず、、 床にはジョイントマットを敷いてますがもともとうつ伏せが嫌いだからかうつ伏せにすると泣き出します💦 ベッドで寝返りする時は機嫌がいいのに床で寝返りした時は大泣き!ずり這いもハイハイも全くで…
娘が生後6か月になりました。 このくらいの月齢の子がいる方、だいたい何時くらいに子供は寝てくれますか? うちの子は遅寝で日付が超えることもしょっちゅうです😢 8時くらいにいつも30分ほど寝てしまいます😢 それがいけないと思って起こそうとしてもずっと機嫌が悪くて手がつけ…
同じくらいの月齢の子がいるママさんに質問です🤗 離乳食は1回に何g位に食べてますか?🤔
同じくらいの月齢の男の子のママさんにお聞きしたいです!お子さん身長体重どれくらいですか?うちは81cm13kgでした。
離乳食 食べさせすぎの目安について 月齢ごとに目安量は決まってますが、お粥や野菜は目安よりオーバーしても良いかと思うんですが(間違ってたらすみません) 本人のキャパを超えてるかどうかは何で判断したらいいのでしょうか? 嘔吐したら多すぎると分かりますが、それ以外の目…
2歳3ヶ月です。 車がない方は子供との近距離の移動はどうしていますか? 夫が通勤で使ってるので車はなしです。 5分くらいのスーパー、公園など…の距離です。 今ヒップシートを使っていて、一緒に手をつないで歩いたり抱っこしたりですが、そろそろヒップシートも限界です… 今更…
同じ月齢のお子さんがいらっしゃる方へ質問です。 赤ちゃんの寝床どうされてますか?? 息子は今、120×70の布団に寝てますベッドじゃありません。 夜中に寝返りをしたり、おっきくなったので布団が小さく感じます。寝返り防止で両脇にペットボトルを抱えさせてますが最近こえる…
不安になってしまってから全てが不安です。 もうすぐで4ヶ月になる息子がいます。 予防接種で通ってる小児科の先生から 「照明が好きなのね、上ばかり見てる。お母さんとは目合ったりする?」と聞かれ. 先生は部屋を暗くして光の放つおもちゃを持って子供に追視させてみてました…
9カ月になったばかりの息子がいます。 3回食にして大体100gから160gを食べ、その後母乳を欲しがらなくなりした。 夜中に1回と、寝る前は授乳してます。離乳食のあとも一応授乳しますが5分足らずで離すか、いらない〜とのけぞるときもあります。 体重は増加しているのでこのような…
同じぐらいの月齢、年齢のお子様のお母さんにお聞きしたいです! ひとつのおもちゃでじっと遊んでいますか? 娘はあれこれ目移りするかんじで、 ひとつのおもちゃに1~2分ほどで飽きて次のおもちゃ探しに行きます。 めちゃくちゃ集中してるなーと思う時は大概イタズラ(財布からカ…
娘の寝相が悪すぎます 生後2ヶ月27日の娘が最近23時から朝の7時頃までとまとまって寝てくれるのですが、寝相があんまりにも悪いので心配です 写真の上の方緑色のやつが枕です まとまって寝てくれるようになってからほぼ毎日回転し、横向き寝をしていて、酷い時には枕と反対方…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…