女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1656ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1656ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

1歳1ヶ月の娘がいます。 支援センターに行ってもうちの子だけずっとウロウロしていて集中して遊ぶってことがまずないです。 唯一、絵本を読む時なや座っています。 体を動かすことが好きなようで走り回ったり先生などに、アッ!ていって振り向かせて逃げて追いかけてもらう遊びを…

  • 月齢
  • 絵本
  • 保育園
  • おやつ
  • 体重
  • ママリ
  • 6
user-icon

11ヶ月にして夜泣きが復活。最近はお昼寝も簡単に寝ません。 今までは午前に9:30〜12:00で1.2時間と午後15:00〜17:00で寝ていました。その時間帯になると眠くなってグズグズするので寝かしつければすぐ寝ていました。 午前中散歩に行って朝寝の流れでしたが、最近は散歩に行って…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

家にいると休まる時間がありません。 もう常に私の腕引っ張って遊んでるところに座ってろ、 お菓子食べたくて冷蔵庫の前で駄々コネ ちょっと離れるとここに座って もうどんだけおやつないと言っても全然諦めないし、料理したくても間に割り込んで台所にも立てません。 少しの時間…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • おやつ
  • 昼寝
  • テレビ
  • めろちゃん
  • 1
user-icon

そろそろ8ヶ月になります。 このくらいの月齢の時って哺乳瓶でミルク飲ませる時 どの角度が1番飲ませやすいのでしょうか? 久々に哺乳瓶使うので、アドバイスください!

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • ゆあ
  • 2
user-icon

仙台市にお住まいの方に質問です! のびすくは予約制ですが、児童館も予約が必要なのでしょうか? また息子は現在生後4ヶ月半なのですが、どのくらいの月齢のお子さんが多いのでしょうか? 行くとしたら青葉区の台原児童館か旭ヶ丘児童館かなと思っているので、この2つを実際利…

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • 息子
  • 仙台市
  • 児童館
  • ママリ
  • 3
user-icon

離乳食時のイスについて もう少し月齢が上がり、腰が座った頃使用する離乳食時のイスを検討しています。 家はローテーブルなので、独立したローチェアかテーブルにつけるテーブルチェアになると思いますが、どちらが良いのでしょうか?😂 使用している方メリット、デメリットやオ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • ユッチャンママ
  • 2
user-icon

近い月齢の時に朝寝、昼寝の2回寝→昼寝だけになったきっかけは何でしたか? 寝なくなったから?起きてる時間がのびたから? 今、微妙な時期なのか朝も昼も30分〜40分しか寝ません。 もともとショートスリーパーですが😂

  • 月齢
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

赤ちゃんの日焼け止め、何ヶ月から塗れますか? 今2ヶ月なのですがもう塗った方がいいでしょうか? 上の子は秋生まれで冬は塗らずだったので低月齢の赤ちゃんの日焼け止め事情がわからず😅

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 上の子
  • 日焼け止め
  • ポケモン大好き倶楽部♡
  • 3
user-icon

母親に興味がない? 7ヶ月の息子がいます。以下のことが気になっています。 ・人見知りは人によってはある。 ・後追いはなし。 ・私がいなくても泣かない。 ・抱っこをあまり求めない。抱っこされようと手を伸ばさない。(ぐずったときに抱っこすると泣き止む。) ・言葉を全く理…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 親
  • 名前
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

同じくらいの月齢の方、公園行ったら公園にある遊具を制覇する勢いで子供は自ら遊びますか?? 保育園から公園へ行くと遊びの時間いっぱい滑り台をしている。他の遊具に誘うと来て少し遊ぶけど、気付けばまた滑り台で遊んでいる。と指摘されたのですが… 滑り台にハマっていたら…

  • 月齢
  • 保育園
  • 遊び
  • 公園
  • ぴぴぴ
  • 1
user-icon

1歳7ヶ月の息子が 朝からなんか機嫌が悪く 抱っこ抱っこ〜ってぐずるなーと思っていたら お昼ごろ39.7度の熱が出てしまいました。 この月齢にして初めて高熱を出したので パニックです。💦 熱のみで咳や鼻水はなく 少し息が荒いくらいで 今は寝ています。 起こしてすぐに病院に…

  • 月齢
  • 病院
  • 熱
  • 息子
  • 1歳7ヶ月
  • むーちゃんママ
  • 2
user-icon

体重増加について🥺 生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 先日検診に行ったら、1ヶ月で300gしか増えていませんでした😂 この月齢くらいになるとあまり増えないとは聞いたりもしましたが、こんなにも増えないものでしょうか?😂 お話し聞けたら嬉しいです✨

  • 月齢
  • 生後5ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 検診
  • 体重増加
  • ママリ
  • 6
user-icon

生後1ヶ月半の子を連れて公園はやめた方がいいですか?💦 上の子は保育園に行っていないので毎日退屈そうで 涼しい夕方に公園に連れて行こうか迷っています。 行くとしたら下の子は抱っこ紐で日傘しようと思います。 同じ月齢のお子様自宅保育されている方どう過ごしていますか?

  • 月齢
  • 保育園
  • 抱っこ紐
  • 傘
  • 上の子
  • pipipi27
  • 2
user-icon

1歳9ヶ月の息子の事なんですが、まだクレヨンでぐるぐる描きというのができません😭 ネットで見るとだいたい1歳6ヶ月から1歳9ヶ月でできると見たんですが、まだ出来ないのでちょっと不安です😥 同じ月齢でまだぐるぐる描きできないという方いらっしゃいますか?😣

  • 月齢
  • 息子
  • 1歳6ヶ月
  • 1歳9ヶ月
  • ママリ
  • 1
user-icon

もうすぐ2歳になる息子ですが、発語が少ない気がします💦 いまのところ、わんわん、にゃんにゃ、パパ、ママなどは言います。じいじ、ばあばもなんとなくですが言ってるような気がします。パパママじいじばあばは、私たちに呼びかけるように言う、と言うよりもたまに思い出したよ…

  • 月齢
  • 2歳
  • 車
  • パパ
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

秋物の服のサイズで迷っています! 現在4ヶ月の娘です。 成長曲線真ん中くらいの体系です。 そろそろ秋物のかわいいお洋服がたくさんでていて 買いたいのですがサイズで迷っています💦 欲しいものはロンパースで、70にするか80にするか、、、 9月10月頃〜(7ヶ月頃になってる)着…

  • 月齢
  • 洋服
  • 夫
  • ロンパース
  • 体
  • はなまる
  • 2
user-icon

息子の発達が遅いのでは?と気になってしまいます 私自身がADHD(不注意)の発達障害診断済みで 夫は自覚ないし未診断ですがアスペルガーの傾向強いです。 私の母親もADHDぽく姉の息子も6歳ですが保育園からの助言で診断受けて療育通ってます。家系全体がそんな感じです。 生後11…

  • 月齢
  • ミルク
  • 絵本
  • 保育園
  • 生後8ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

3ヶ月の息子。昼間のネンネが抱っこじゃないと出来ません。  眠くなりそうな時間に横にしてみるのですが泣き出してしまいます。トントンや添い寝、手を繋いでみるのも試したのですが、泣き方がヒートアップしてしまいます。『見てないで抱っこして‼️』といっているような感じで…

  • 月齢
  • 息子
  • 添い寝
  • トントン
  • min
  • 5
user-icon

辛いです。睡眠退行でしょうか。 生後4ヶ月の男の子を育てています。 ここのところ20時に寝てから1時、2時、3時、4時のいずれかでバラバラな時間に起きます。 それだけならまだ良かったのですが、、、 大体はミルクを飲ませてちょっとゆらゆらしてたら寝てくれたので。 ただ先…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 初めてのママリ🔰
  • 4
user-icon

工作に興味がないです。 プレに行ってます。 プレでせっかく用意して貰った工作ですが、指示通りに作って完全させるより、気の向くまま切る方が楽しいようです。 私はそれでもいいとは思ってますが、先生には問題児かな〜って毎回思ってます。 他の子供はちゃんとやっているの…

  • 月齢
  • 幼稚園
  • 先生
  • 入園
  • バニラもなか
  • 2
user-icon

1歳半検診の集団検診?はどんなことをするんでしょうか? 今月保健センターで集団検診があるのですが、指差しとか積み木積めるかとか実際にやったり言葉がどのくらい喋れるか実際に喋らせたりしながらチェックされるんでしょうか? 同じ月齢の子より小さいしガリガリだし、指差し…

  • 月齢
  • 積み木
  • 検診
  • 1歳半
  • 憂鬱
  • まま
  • 5
user-icon

生後8か月の女の子についてです。 現在毎日離乳食二回、完ミでトータル700ちょっと飲んでいます。 体重は7.5キロで身長は成長曲線下回りそうにギリギリです。 これは食べる&飲む量が足りないのですかね?🥲 体重がしっかりあって月齢通りの発達なら、身長は個性と考えていいの…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 体重
  • 女の子
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

明日、同居していた義理の曾祖母のお葬式で 上の子も下の子も連れていきますが 下の子が今は動きたいばかりで、じっとできません。 同じような月齢でお葬式に参加された方など どのようにされましたか? グズりだしたら控え室にいたら良いでしょうか。 ずっと控え室にいてい…

  • 月齢
  • 夫
  • 上の子
  • 同居
  • 義父
  • さく
  • 1
user-icon

パパっ子?疑惑についてです🥺笑 もうすぐ生後5ヶ月の息子ですが、 ここ数日ママよりパパを目で追うようになり あやしててもパパの方が楽しそうです😭 ぐずっててもパパが帰って来ると にっこりで嫉妬しちゃいます、、🥲笑 仕事で忙しい中、 毎日お風呂も入れてくれていて 寝かし…

  • 月齢
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 生後5ヶ月
  • 育児
  • mamari
  • 3
user-icon

あと1週間で6ヶ月になる娘について質問です。 娘がとにかく落ち着きがなく心配しています(>_<) 抱っこしても身を乗り出し下や横を覗き込み常にキョロキョロ、バタバタ動いています。とにかく、目にうつった物に反応し手を伸ばしたり身をよじってバタバタしてまるで止まったら死…

  • 月齢
  • マグ
  • うつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

授乳間隔+授乳回数のアドバイスください!! そろそろ8ヶ月になるのですが、今現在は母乳です。 ですが今後は母乳+ミルクにしようと思っています。 7:30-母乳 10:00-離乳食 11:30-母乳 15:30-ミルク200 18:00-離乳食 19:30-母乳 22:00-母乳 といった感じなのですが、この月…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 授乳間隔
  • ゆあ
  • 0
user-icon

スプーン食べの練習はいつからしましたか? 現在殆どのものを手づかみでバクバク食べている娘ですが、最後掴みにくくなったご飯やスープをスプーンですくってあげると口までは持ってくんですが口の中でくるっとひっくり返すのでせっかく運んだものが全て落ちます😀この月齢ならこ…

  • 月齢
  • ご飯
  • スプーン
  • スープ
  • パタ
  • 2
user-icon

4ヶ月の娘が寝返りを習得しました。 現在はリビングにベビーベッドを置いており日中はそこで過ごしています。 寝返りすると柵から手足がはみ出していたりして、そろそろベビーベッドは潮時かなぁと思うのですが(上の子が騒がしいのでお昼寝時はもう少し使うかも) 同じくらいの…

  • 月齢
  • お昼寝
  • ジョイントマット
  • ベビーベッド
  • おすすめ
  • なつ
  • 1
user-icon

明日初めて支援センターに行きます。同じくらいの月齢の子もいるそうで、息子の刺激になればと楽しみ半分ドキドキ半分です。

  • 月齢
  • 息子
  • 支援センター
  • まる
  • 1
user-icon

生後10ヶ月の離乳食について、悩んでます。。 中々、固形のものが柔らかくしても食べれず、オエっとしてしまいます。 手掴みもあまり、できず。。 パンやおやきも、たべるけど2、3個でたべるのをやめてしまいます。 フルーツや、スティック野菜は手でつかんでも口へ運びません…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後10ヶ月
  • パン
  • 拒否
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
16541655165616571658 …1670…1690

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 鬼滅の刃無限城編、1人で観に行こうと思ってましたが子供も観たいと言うので連れて行くか迷って…

    4
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1656ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.