「月齢」に関する質問 (1367ページ目)

【赤ちゃんのうつ伏せ寝について】 同じぐらいの月齢の赤ちゃんを育てているママさんに質問です✋ うつ伏せ寝が好きな赤ちゃんで寝返りも寝返り返りもできる場合うつ伏せ寝させてますか? ご意見聞かせてください。
- 月齢
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- プリママ
- 3













生後2ヶ月。抱っこじゃないと泣く。昼間寝ない。 ・すこーしずつジムで遊んだり おもちゃであやしたり、お話したりで ご機嫌な時間は出てきたけど抱っこを求めて 泣きまくります。しかも立ってゆらゆら。 立って抱っこを求めていた赤ちゃんは いつくらいから膝の上でもご機嫌に…
- 月齢
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 3


あと数日で一歳1ヶ月になる息子の発達のことで気になっています。 特に手差しや指差しをしないこと、ちょうだいどうぞなどもできないこと等が気になります。周りにできない子があまりいなく不安です。まだ様子見でもいいのでしょうか…。 ほとんどベビーカー移動で、だっこ移動が…
- 月齢
- ミルク
- おもちゃ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2






札幌ママさんで男の子女の子の同じ月齢のお子さん達、サイズアウトしたものをあげたり貰ったりと出来るママ友欲しいですm(_ _)m良かったらできる方コメントください💦
- 月齢
- ママ友
- 女の子
- 男の子
- あいぽよ
- 0


3ヶ月検診60センチ5.4キロよく育ってました〜🙆♀️🤍 同じ月齢のままさん達はどれぐらいでしたー??😊 周りに同じくらいのベビちゃんがいない為きになりました😌是非教えてくださーい🥰
- 月齢
- ベビ
- 3ヶ月検診
- のあちゃんのまま
- 2

生後1ヶ月半の娘が立って抱っこじゃないとぐずります🥲 更に縦抱きで、おしりと足の角度がしっくりこないと怒ります😭 ご機嫌の時以外は基本抱っこなので疲弊しきってます。。 このくらいの月齢はずーっと抱っこということはわかっているのでいいのですが…少しでも抱っこが楽にな…
- 月齢
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- スリング
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 2

1歳1ヶ月の子供がいますが、最近不安になることが😓 •おっぱいへの執着がすごい。今日みたいに雨の日は服をめくって自分で飲んできます。やめたいけどやめられないです。保育園に春から行くのに大丈夫かと。。できれば卒乳にさせたいですが似た環境の先輩ママはいらっしゃいます…
- 月齢
- 保育園
- 卒乳
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


今生後9ヶ月なんですが、テレビに興味がないみたいでアニメとか見せてもじーっと見てくれないです。見るのが好きじゃないのか絵本もあんまりって感じです😅 近い月齢の赤ちゃんを育てていて、同じような方いますか? 普段どんなおもちゃで遊ばせていますか? うちの子は触るのが…
- 月齢
- 絵本
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
