「月齢」に関する質問 (1327ページ目)

もうすぐ生後3ヶ月の息子のお昼寝について。 授乳後すぐに寝てしまいます。 この月齢だと仕方ないですか? お昼寝が多くなると夜寝かしつけ大変になるかも? と思い、あやしたりして起こしたりする時もあります。 本人は寝たいのに可哀想かな、、、と思ってきました😭 完母で育…
- 月齢
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5












生後1ヶ月の赤ちゃん抱っこと授乳以外で寝かしてる人ってどうやって寝かしてるんですか? うちは抱っこで寝ますが月齢が上がればなかなか寝ない、重たいと親の負担が増えるのは、目に見えてますよね😓
- 月齢
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ
- 3







寝かしつけ、授乳について質問です☘️ いま生後2ヶ月です。昼夜の感覚がついてきたみたいで、夜はまとまって寝てくれますが、昼間は寝かしつけしないと寝ないかんじで、1日の総睡眠時間が10~12時間です。この月齢にしては寝なさすぎではと心配しています。 また最近は暖かくな…
- 月齢
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4






お出かけのとき週一くらいでベビーフードをあげています。 この前初めて9ヶ月用のフードを食べたら濃くてびっくりしました! 家でもこれくらい味付けした方がいいでしょうか? 今家では和光堂のコンソメやピジョンのホワイトソースなどを 規定量よりほんの少し少なめでストック…
- 月齢
- ベビーフード
- 親子
- ピジョン
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 3
