赤ちゃんの授乳についての相談です。夜間の授乳間隔を延ばすためにミルク量を増やす必要はあるでしょうか?体重増加が適切なら、現状の授乳量で様子を見ることが大切です。
生後1ヶ月と1週間です、ママリを見ているとこの月齢でも夜5〜6時間とか夜通し寝てくれるお子さんもいるみたいで、うちは新生児期から変わらず3時間前後で夜中泣くので授乳してます。ちなみにミルク寄りの混合でミルクは一回120を一日4〜6回、母乳4回くらいです。
月齢とともにだんだん授乳間隔があき夜寝るようになるとはいうものの、そのためには一回の授乳量を増やす必要があるのでしょうか?
夜長く寝てもらいたいからミルク量を増やすというのは良くないでしょうか?
1ヶ月検診時に体重が出生時プラス1.3キロも増えていたので、あまりミルク量を増やしすぎない方が良いのかなと気にしています。120で足りなさそうにしているわけではないので、様子を見るべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
まーさん
うちの息子もきっちり3時間おきに起きてミルク飲んで寝てました。
3、4ヶ月くらいで4、5時間とか、、成長とともに飲む量も増えて長く寝れるようになってました。
私もミルクよりの混合で1ヶ月経った頃には多いと140〜180飲んでたの飲めそうなら増やしてもいいと思います。
こむぎ
日中3時間あかなくなったので増やしていきました🍼
そのおかげかはわかりませんが2ヶ月過ぎてからはまとめて寝るようになりました😌
ミルクも飲んでるほうかなと思いますが様子見て寝る前だけ増やしてみるのはどうでしょう🤔
ちなみに上の子はいっぱい飲んでも全然寝ませんでし😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!2ヶ月でまとめて寝てくれるようになったんですね、個人差あるとは思いますが私も期待します😂
日中の授乳間隔も意識して増やすかどうか考えます✨- 6月13日
_
完ミですが、うちも2ヶ月半くらいまでは3時間おきで起きてました!
3時間もたなくなったら増やして、、って繰り返していきましたが、夜少しだけ増やしたりとかもしてました◎
でも、増やしても寝ない日全然あったので、時間が解決するのかなと思って気長に付き合ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱり量増やしたから寝るというものでもないんですね💦
早々と夜通し寝てくれる子うらやましいです😭個性と思って付き合わなきゃですね。- 6月13日
-
_
わかりますよ〜😭
わたしもママリで、夜通し寝る子が羨ましすぎましたし、そんな赤ちゃん実在するの?と半信半疑でした😂
むすめは2ヶ月半から4時間、4時間半、、と寝てくれるようになったので、いまだけの経験だと思って、自分もお昼寝とかしつつ乗り切れますように、、🥺❣️- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
少しずつなんですね!焦らず待ちます😂ありがとうございました✨
- 6月13日
kmama
私は、完ミで毎回110あげています😊
夜寝てもらう為にミルクを
足すより、スワドルとおしゃぶりを買いました✨
そのおかげか、長くて6時間寝てくれるようになりました🥰
それまでは、2時間とかで起きてました😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!スワドルは用意してたのですが、新生児の頃は「使わなくても3時間寝てくれてるし」と思ってそのまま使ってませんでした💦
確かにミルク増やすよりそっちを先に試してみるべきですね!
6時間なんて羨ましすぎます✨- 6月13日
25歳の初妊婦
うちもほぼ同じ月齢です!
5月7日生まれの女の子育ててます☺️完ミです!
3188gで産まれて、1ヶ月検診で4500gになってました🤣
新生児の頃は、昼間は3時間おきのミルク(120ml/回)でなんとか機嫌良くって感じだったのですが、21時から24時くらいは何をしても泣いて抱っこしてないとダメでした…
ちょうど生後1ヶ月頃に、フィリップスのおしゃぶりとスワドル(正規品は暑がりだめだったので、メルカリで手と足部分がメッシュのやつ)を使い始めたところ、21時以降のグズりもパタりとなくなりました!
ミルクの量を、140ml/回に増やしたのもあるかもですが!
日中は、3時間半から4時間ごとにミルクあげて、ほとんどぐずらずご機嫌にしてくれてます!
夜は6時間まとめて寝てくれるようになりました!
むしろ夜は起きないので、起こしてミルク飲ませてるくらいです😅
-
はじめてのママリ🔰
うち5/9生まれで3300グラム→1ヶ月4600グラムです!めっちゃ近いですね😆
日中グズらず夜もまとめて寝てくれるなんて本当に羨ましいです😭うちは昼間の起きてる時間がどんどん長くなり3時間起きてるなんてザラですが、機嫌良い時間は1時間もたず、泣きまくりです…💦
前はお腹いっぱいになればそのうち寝てたのに、抱っこしないと泣くようになり😭授乳間隔はしっかり寝付いた時なら3時間以上持つことも多いので120で足りてはいるようなんですが…
おしゃぶりは吐きだされることが多いのですがタイミングを色々試してみようと思います!
あとスワドルも最近使ってなかったので再チャレンジしてみます😄- 6月13日
-
25歳の初妊婦
抱っこし続けるのしんどいですよね😭😭
よく抱っこできるのは今のうちだからたくさん抱っこしてあげてーとか言われることありますけど…
抱っこしてたら何も出来ないし、腕も腰も痛くなるし😓😓
うちは、最初泣いたらすぐ抱っこしてたりしたんですが、最近はギャン泣きになりそうになるまでは抱っこせずに様子見たりして、訓練してました(笑)
それが効いたのか、抱っこしなくても寝るようになったのかもです😂
泣き声聞くのもしんどいですが😓
お互い子育て頑張りましょう😭❤- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
15分も抱っこしたら腕が限界で、抱っこの寝かしつけも何の修行かと思っちゃいます😭
セルフねんねのために泣いてもしばらく様子見てますが、おさまる気配ないことが多いです💦抱っこ以外での寝かしつけを模索します!
少しでも楽になる日を夢見てがんばります✨ありがとうございました!- 6月14日
にゃこれん
個性や体質も大きいです。
生後1ヶ月で6時間も寝るとしたら、脱水など少し心配ですね。
3時間おきで起きるのは親は大変ですが、ある意味、正常でもあります。
私も寝かしつけに1時間以上抱っこしたり、泣かせないようにやりすぎました笑
抱っこで1時間寝てたら、そのあと布団に置いて離れるの2時間だし、こちらは寝る暇もないですよね。
だからそこまでしなくてよかったなと今は思います。ちょっとだけ泣かせて体力消耗を促す必要もあったかなと。。(時間帯にもよりますが)
泣いてたら、まずはトントン、様子をみつつそれからオムツ、ミルク、抱っこなど、段階的に落ち着いてやればよかったなーと。
でも泣かれたらヒヤヒヤするし、家族にもミルク足りてるの?と言われたり、焦りますよね。
それに、赤ちゃんが寝てくれたら安心するからお茶したり、ママも自分の時間をゆっくりしたいですよね。
寝たら寝たで、ちゃんと寝てるか不安で何回も見ちゃうし。
でも長く寝過ぎても弊害があって、友人の子は低月齢からよく寝てしまい、体重もあまり増えなくて、助産師さんに「起こしてでも授乳してください」と言われてました😅
寝てるからオムツ交換で起こすのも…と思っていたら膀胱炎になって入院したり。(それ以外にも要因はあったとは思いますが)
平均的に、離乳食3回になるまでは6時間以上寝ないし、成長とともにまた夜泣きなどで頻回に起きてくることもあります。
今日はいつもより寝た!と思って期待すると、翌日は頻回に起きてきて裏切られた気分になるので、子どもが長く寝てくれる期待を諦め、自分が少しでも横になって寝ること、昼間は抱っこやおんぶして家事をする工夫などの方に移行していきました。(おんぶはまだ先かと思いますが)
あと、母乳だと6時間も寝ないですし、夜中に授乳しないと翌日の授乳量も減るので、もし母乳を増やしたいのなら、なるべく今より母乳回数を増やすと良いと思います。(寝かしつけのアイテムにもなります。うちはおしゃぶり拒否だったので、添い乳をしたりと活用していました)最後まで混合ではありましたが、母乳とミルクのいいところ取りをしたなと思っています。
また、これは夫が授乳に慣れてからですが、我が家は夜中前半は私が対応し、明け方に目覚めたら夫にミルクをお願いして、夜勤一部二部に分かれていました。完母だとそれができないので、ありがたかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
詳しいアドバイスありがとうございます!確かに、親の楽したい願望で寝てほしいばかり考えてましたが、無理させちゃだめですよね…
旦那様との夜勤二部制羨ましいです!うちもそうしたくて混合なのに、夫は結局夜中起きられず、毎回私がやっています💦
でも、きっちり3時間前後で起きるのは健康で丈夫な証拠!と前向きに捉えたいと思います✨- 6月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱりどれくらい寝るかはその子次第ですよね…
140飲めるとは思いますが、飲んだからといって長く寝るとは限らなさそうなのでもう少し様子見てみます😂