※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でめちゃん
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが、引っ越し後に寝る前のミルクを嫌がる理由は、月齢や引っ越し、夕方の離乳食&ミルクの時間の遅さなどが原因か悩んでいます。

寝る前のミルクを嫌がります。

先日、生後9ヶ月になりました。
6月から義実家へ引っ越し、環境の変化からなのか?就寝前のミルクの飲みが悪くなりました🥲

月齢なのか、
引っ越しなのか、
夕寝が必要なのか…
夕方の離乳食&ミルクの時間が遅すぎるのか?
何が原因なのか😵‍💫💦

ちなみに、
昼寝が16時~16時半頃までで、
そこから離乳食&ミルク。
19時お風呂
20時頃ミルク、就寝です。
夕寝はしてません!!

コメント

ままり

飲まなくてもしっかり眠れるなら、もう必要ないってことだと思います!

  • でめちゃん

    でめちゃん

    そうなんですね😣
    ただ、まだ3回食ではなくて…
    最近は朝5時頃に起きるんです💦

    • 6月13日
ママリン

離乳食しっかり食べてお腹いっぱいなのかもしれないですね😊

  • でめちゃん

    でめちゃん

    やはり、お腹減ってないんですよね😵
    昼寝時間を繰り上げてみようかと思います!

    • 6月13日
なちかぁちゃん

朝まで起きないなら必要ないんだと思いますよ😃ウチの上の子も9・10か月の頃から、寝る前のミルク→離乳食後のミルクと段々と拒否しだして、11か月になる頃に早々卒乳しました🍼

  • でめちゃん

    でめちゃん

    そういう感じなんですね🥲
    今までミルクで私が慣れてるので、なんだか心配で💦

    離乳食、1ヶ月弱遅く始めてるのでもう少し様子をみようかと思います!
    ありがとうございます。

    • 6月13日
はじめてのママリ

うちもまさにそうで、昨日は200作って60だけ飲んで寝ました😂

朝起きるのは早かったりしますが、トントンして寝かしつけるとまた寝るので大丈夫なんだろうなぁという感じです😂

  • でめちゃん

    でめちゃん

    まさに!同じ状況…😅
    ミルクの総量はどのくらいですか?

    トントンで寝るときもあれば、寝ずにごそごそしてるときもあります😭
    今朝は何をしても寝ませんでした💔

    • 6月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも寝ないことあります😂

    離乳食のあとは飲まないのでおやつの時間と寝る前に飲ませてて、合わせて300ないくらいです!

    • 6月13日
  • でめちゃん

    でめちゃん

    寝ないのしんどいですよね😇

    3回食ですか?
    そんなに少なくなるんですね😣💨

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3回食です!
    1回200gくらい食べてるので、離乳食のあとは飲まなくてもいいくらいかなぁとは思います🧐

    これくらい食べても飲む子は飲むみたいなので、やっぱり個性だなと思いますね🥲

    • 6月14日
  • でめちゃん

    でめちゃん

    なるほど🤔
    離乳食の量も難しそうで…3回食にするタイミング、悩み中です💦

    個性ですよね😓
    うちの子は飲まないタイプなのかもです💨

    ご丁寧に答えていただき、ありがとうございます!!

    • 6月14日