「月齢」に関する質問 (113ページ目)
もうすぐ6か月になる女の子です。 左手をほとんど使いません。 と言うのは、おもちゃを与えてもを右手をのばして受け取る。 左手に(私が持たせる)渡しても両手で持ち右手に持ち替えてしまいます。同じくらいの月齢のお友達は歯固めやガラガラを上手に両手で持って遊んでいるの…
- 月齢
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
哺乳瓶消毒 ミルトン等の薬剤に漬けるタイプを使ってる方! 哺乳瓶の保管場所は別で作ってますか?それとも次に使うまでつけっぱなしですか?🤔 上の子の時は電子レンジ消毒タイプを使用していました。電子レンジタイプのものはケース1つで消毒&そのまま保管までできたのです…
- 月齢
- ミルク
- 上の子
- 電子レンジ
- ミルトン
- はじめてのママリ🔰
- 3
同じくらいの月齢のママさん!普段何してますか😂支援センターはたまに行くくらいで、あとは実家に行ったり時々イオンそんな感じです。家だとハイハイスペース限られてるしおもちゃも飽きて退屈そうです😅もうネタが無い〜(笑)
- 月齢
- おもちゃ
- イオン
- ハイハイ
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月、同じ月齢の男の子さんおられる方、一回のミルク量どれぐらいですか?? ちなみに、今、130です、二時間から二時間半置きです。 体重が4・5キロぐらいなので、140に増やそうか迷ってます
- 月齢
- 体重
- 生後1ヶ月
- 男の子
- ミルク量
- むぎママ🔰
- 3
夕寝をしなくなったんですけど、そうすると昼寝から就寝までの時間が空きすぎて最後のミルク寝落ちorギャン泣きになってしまいます、、、 低月齢の頃から19時〜19時半の間に寝かせていて、その時間はずらしたくありません 昼寝はその日によってバラバラです 起床時間が4時〜6時で…
- 月齢
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 3