「ココロ・悩み」に関する質問
子どものいきなりの訪問について 鍵っ子の小学一年生の同級生の男の子が、親の許可なく他の友達の家に遊びに行っているらしく、娘も真似をして私の知らない間にまだよく知らないご家庭の家に遊びに行ってしまいました。 謝罪とお礼はしたのですが、もう1人の方の男の子ママはそ…
- 親
- 男の子
- 遊び
- 友達
- 体
- 家庭
- 田舎
- メロンパンが食べれて嬉しいママ
- 4
一人っ子予定→3歳以上空いて2人目できたママさんに質問です! どんな時に幸せだなーとか、二人目考えて良かったな!とか思いましたか? また大変さよりも幸せの方が勝ってるでしょうか?
- 一人っ子
- 3歳
- 二人目
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3
ママ友(子あり)で遊ぶのを回避する方法 同じクラスで 2歳児から同じ転園組で 今もずーっと仲良しの女の子が居ます。 私たちも意気投合?して 迎えの時間が大体同じなので 迎え時は話す事が多いです。 一度、半年前くらいに お家にお邪魔して半日くらい 家で遊んだり、近くの公…
- おもちゃ
- ママ友
- 2歳児
- 女の子
- 仲良し
- 遊び
- 先生
- 誕生日
- 体
- 公園
- はじめてのママリ
- 1
子供同士で遊ばせることになり、母娘でお友達の家に初めて遊びに行きます。ところが私が、ママ友いないタイプで勝手が分からずアドバイスください🥲 娘は年少です。公園でクラスの子と一緒になり遊ばせていてその子のママと話していたら、お互い休日はパパが不在の日が多く暇を持…
- ママ友
- パパ
- 遊び
- 友達
- 公園
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 4
旦那の事です 子育てにも協力的で助かってますが お豆腐メンタル、心臓に持病があり負荷がかかると発作がでることがあります。 (今年手術しましたが、別の所から発作が出る事があります。発作がでたときのため用に薬も処方されてます) あまり負担かけないように特に言いたい事が…
- 旦那
- 子育て
- 食器
- 生理前
- 家庭
- トイレ
- 掃除
- 別居
- ヌーピー
- 1
少し距離があってあまり会えなくなった子供の友達がいて、娘がずっと会いたがっていたので、その子のママに聞いたら、ママがその日用事があって夫に預けていると言うので、子どもだけを預かって遊ぶことに。公園や大型商業施設の一部のゲームセンターにも行きました。友人には事…
- ママ友
- 夫
- ゲーム
- お金
- 友達
- 施設
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 7
子供が友達からのけ者にされがちです。 小1の男の子ですが、仲間5人ぐらいと親ぐるみでしょっちゅう遊んでいます。基本的には仲良く遊んでるようですが… 例えば集合写真を撮ろうと子供たちを集めると、他の子は肩を組んでいるけど、うちの子は願っても拒否され親が介入するまで…
- おもちゃ
- 外遊び
- 親
- 男の子
- ゲーム
- 熱
- 友達
- 写真
- キャンプ
- ベッド
- 拒否
- 嫉妬
- はすお
- 7
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング