「ココロ・悩み」に関する質問








近くに住んでる周りのワーママたちの話を聞くとベビーカーは必要派が多かったので、買おうかなとぼんやり思っていたのですが実母にベビーカーなんてあんなものいらない、とすごい剣幕で全否定されましてもやもやしております、、、 あなた子育てしてたとき会社勤めでもないしほ…
- ベビーカー
- 子育て
- 親
- 車
- 生活
- 体
- 会社
- 専業主婦
- 実母
- ワーママ
- アキ
- 5

発達障害の子どもが2人います 毎日毎日喧嘩が絶えず本当に大変なのですが、上の子のお友達が来てくれる日が週に1回あり(休日)下の子も一緒に遊ぶのですが下の子がなんというかテンションが上がりすぎると言いますか気が大きくなって本当に手がつけられないくらい大騒ぎ大喧嘩に…
- 車
- 夫
- パート
- 遊び
- 友達
- 上の子
- 喧嘩
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 1









妊娠10wで切迫流産になり3日前から入院しています。 3歳と、今月で1歳になる娘がいます。 今日、3日振りにお見舞いに来てくれたんですが、 3歳の娘が私が点滴してるのを見て こわくて、私に近寄れず.... 早く帰りたい、おうち行きたい、母さんバイバイしたいと 言われ、、 …
- 病院
- 妊娠10週目
- 親
- 妊娠
- 生活
- 3歳
- 夫
- 1歳
- 上の子
- お見舞い
- むねにく
- 3

支援級へ行くことを拒む息子。 現在 支援級に行かれているお子さんは、どのように決めましたか? 気分を悪くしてしまったら申し訳ありません。 現在小3(通常級+通級)で、言葉の遅れと多動が気になり、2歳の頃から児発にて療育を受け始めました。 3歳から幼稚園と療育園の併用…
- 教育
- 2歳
- 親
- 幼稚園
- 学校
- 5歳
- 受験
- 生活
- 勉強
- 3歳
- 塾
- 先生
- 息子
- 友達
- 体
- 年齢
- 拒否
- 療育
- 多動
- トイレ
- 支援センター
- 通園
- はじめてのママリ🔰
- 4

癇癪とはどのレベルを言うのでしょうか。 もうすぐ2歳の息子です。 思い通りにならないと泣き喚くようになりました。 ご飯途中遊び始めるから取り上げると大泣き、YouTubeつけろとリモコン持って来るけどつけなかったら大泣き、長時間見せすぎたらいけないと思い消したら大泣き………
- 絵本
- おもちゃ
- 家事
- 2歳
- 子育て
- 遊び
- 外出
- 息子
- 愛情
- 泣き止む
- 大泣き
- イヤイヤ期
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳10ヶ月で発語がマジでゼロです😇うー、だっ、だだっ、あうっ、きゃっ、とかは言いますが単語が本当〜っになにも言えません😭1歳半検診では他のことはよく出来ているし問題ないと思う。2歳までとりあえず様子見。みたいな感じで言われましたが…こんなにも発語ゼロだった方、いま…
- 2歳
- 検診
- 1歳半
- 1歳10ヶ月
- 発語
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 4

結婚してから異性にアプローチされたことってありますか?😂 パート先に新しい人が入って来たんですけど、20代で年齢が近くて唯一の男性です… 職場ではわたしが1番若くて、身長が低く童顔で旦那にはロリコンに好かれる顔と言われます😂 グループLINEがあるのになぜわたし個人を…
- 旦那
- 主婦
- パート
- 友達
- ラック
- 動画
- 年齢
- 職場
- 男
- 結婚
- LINE
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 1




子どもを預けて働いていることに罪悪感が芽生えています。 息子が生まれて7ヶ月で保育園に入れて働き始めました。夫と共にフルタイムで働いています。 働き出したのは金銭的理由で仕方なくですが、24時間一緒にいるとイライラしたり愛でる気持ちが薄れることも多々あったので正…
- 保育園
- お風呂
- 親
- 生活
- 夫
- 息子
- 職場
- ご飯
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 8

[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング