「ココロ・悩み」に関する質問

保育園に対するクレームで三者面談があればすぐに言うのですが、なかなか先生と話す機会がない場合直接園長先生に伝えるべきか、市町村の担当課に相談するべきか💦 昨年の4月から開園した園ですが、1年足らずで職員が退職続きで今年からは他県からヘルプが来て担任を持ってそれも…
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- お昼寝
- おやつ
- 親
- 先生
- カバー
- 園児
- 担任
- 2人目
- 帽子
- 靴下
- 退職
- 看護師
- Riri
- 7






生後3ヶ月になったばかりの娘です。 この月齢ではまだ何も判断できないことは承知の上で、発達について悩んでいます。 この時点でここまで何もできない赤ちゃんはいるのでしょうか...? ・目が合いにくい 床やベビーベッドではこちらを追いかけるように見たり、近づくと視線を…
- 絵本
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 新生児
- 月齢
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 発達
- 体
- メリー
- ハンドリガード
- 向き癖
- 支援センター
- 笑わない
- 4ヶ月検診
- はちこ
- 7


不安強め、繊細っ子長男。 学校では一般クラスに在籍して 週に2コマだけ支援クラスへ行きます。 学校には行けていますが、 初めてランドセルを背負う日、 初めて教科書を入れる日、 初めて置き傘を持っていく日、など、 「初めての」が苦手です。 今日は「初めて月曜日手提げを…
- 親
- 幼稚園
- 車
- 学校
- ランドセル
- 傘
- 先生
- 息子
- 男
- 支援センター
- りんこ
- 2




育休から復帰まであと少しのところでうつになりました。 復帰にあたっての面談も済んでいます。 育児でのストレスももちろんありますが仕事復帰の不安からおかしくなってしまいました。 できれば退職したいけど会社に連絡することすら怖くパニックになりそうです。 社会人とし…
- 旦那
- 育休
- 親
- 育児
- 会社
- 仕事復帰
- うつ
- 退職
- はじめてのママリ🔰
- 3




昨日、土屋鞄ランドセルの展示会に行って、息子が気に入ったランドセルがあったので その場で購入してきました。 ただ、後から口コミとか調べると 土屋鞄は親の好み ブランド力があるから親が自慢したいだけ 容量あんまり入んなくて重い などの口コミを見てナイーブになって…
- ブランド
- 口コミ
- イオン
- ランドセル
- 小学校
- 息子
- 値段
- 両親
- オレンジ
- 8

女三人の部署で、 1人異動になり、産休の方が戻られて、4月スタート。 産休の方とは休まれる前一か月だから働いたことがあります。 人間関係で気持ちが弱くなってしまっての転職で、今の仕事。 異動になった方が癖のある方で上手くいかなくて…残られた方も悪口いいまくる💦 私に…
- 産休
- 生活
- 派遣
- お金
- 年齢
- 転職
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3




批判はご遠慮ください。 ご不快に感じる方は、何卒お戻りください。 親から見て、担任の先生が明らかにハズレでした😭 同じ方、経験者さん、いませんか? ハァ〜憂うつです。
- 親
- 先生
- 担任
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3

自分の体調不良だと休みづらい、、、 子供の体調不良だと休むのに躊躇せず休めるけど 自分の熱などはないけど体調不良だと休みづらいです。 最近食欲湧かず疲労感や倦怠感?みたいに 体がバキバキに痛かったり怠かったりで 不眠もあってずっと胃もムカムカして 気持ち悪かった…
- 症状
- 学校
- 学童
- 熱
- お弁当
- 体調不良
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング