「妊娠・出産」に関する質問



もうすぐ2人目の出産を控えています。年齢的にも最後の妊婦生活でした。流産経験があり、毎日が不安でエンジェルサウンズを毎日使っていました。結局何のトラブルもなくここまで来ました。 臍帯巻絡などの死産が怖いから早く産んだ方が良いかなと思う反面、この妊婦生活が終わる…
- 胎動
- 流産
- 妊婦
- 生活
- 2人目
- 年齢
- 出産直前
- はじめてのママリ🔰
- 3

昨晩、女の子を出産しました✨👶🏻 元々出産前から腰痛、恥骨痛で歩くのも苦痛だったのですが、今産後初めて歩いてトイレに行ったところ腰とお腹の痛み。 胸というか呼吸?というか苦しさを感じています。 産後直後ってそんなもんですか?
- 女の子
- 産後
- 恥骨痛
- 出産前
- トイレ
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 1

この前妊婦健診に行ってきたのですが、 先生から「多分女の子かなぁ」と言われました👶🩷 わたしも最初は「女の子だな」と思いましたが、 産院のサービスでいつもエコー動画を撮ってもらえるので 自宅で何度か見返していると、 どうも男の子なんじゃないかなと…🐘 何枚か写真載せ…
- 産院
- 女の子
- 男の子
- エコー
- 先生
- 写真
- 動画
- 妊婦健診
- あんぱん🐰🐉
- 4


妊娠15週です。 2時ごろにお腹の痛みで目覚めました。 ひとまずトイレに行き、便は出ましたが痛みが取れません。 スッキリ感もないです。 キューとしぼられる痛みで赤ちゃんが心配です。 こんな症状があったことがある方いますか? どうしたら落ち着きましたか?🥺
- 妊娠15週目
- 赤ちゃん
- 症状
- 妊娠
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2

36週4日でもう少しで正期産です。 3人目ですが、陣痛の始まりを忘れてしまっていて、最近毎日ソワソワしてます💦 最近は、夜中にお腹の子が動いていてよく張っていたり、前駆陣痛かなって思う事もありますが、どのタイミングで陣痛タイマーやろうか悩んでしまいます💦 ちなみに、…
- 妊娠36週目
- 経産婦
- 前駆陣痛
- 破水
- 3人目
- 出産
- 正期産
- あーちゃん
- 3


1人目の時に産後1ヶ月半で生理きました。 2人目も2ヶ月経たないくらいできました。 上の子は混合だったから百歩譲ってわかるけど、2人目に関しては完母なのに?母乳あげてると生理くるのおそいって嘘なんですか?笑 生理痛どんどん酷くなるし貧血気味。。。
- 母乳
- 完母
- 混合
- 産後
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3

35w6d BPD10.1cmと言われました。 帝王切開の方がいいかもと言われましたが まず下から出るのかチャレンジした方がいいでしょうか⁇ 初産で子宮口まだ開いてません。 150未満のかなりの小柄ですが骨盤はまあまあいいと言われました。 赤ちゃんかなり大きいし切迫なので37wには誘発…
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 35w6d
- 子宮口
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- レンジ
- 初産
- あい
- 1

完璧に心の狭い私の愚痴です。 産後メンタルなのでお手柔らかにお願いします。。 今週第3子を出産しました。 初めての女の子で、私や夫はもちろんじいじばあばも喜んでくれています。帝王切開での出産だったため、私もこどももまだ入院中です。 子供の名前ですが、名前の読み方…
- 帝王切開
- 女の子
- 名前
- 出産後
- 家族
- 姓名判断
- 夫婦
- ご飯
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 4






名付けについてです。 柊晴(しゅうせい) という名前、客観的に見てどんな印象でしょうか? 最有力候補なのですが、変じゃないでしょうか。 冬生まれの男の子です。 たくさん考えすぎて分からなくなってきました…
- 名付け
- 男の子
- 名前
- 冬生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 9

産後ケア使うタイミングについて、、、 不妊治療長くして流産何回かも経験して 妊娠中もトラブルで長期入院したりと 不安が大きく中々前向きになれず 出産して子育てするというイメージが全然わかなかったのです🥲 ただいよいよ妊娠9ヶ月過ぎて退院して遂に赤ちゃん用品買いに…
- 妊娠9ヶ月
- 陣痛
- オムツ
- 病院
- 不妊治療
- 分娩
- 義母
- 里帰り
- ベビーカー
- 流産
- 赤ちゃん
- 子育て
- 親
- 妊娠中
- 出産
- 先生
- お金
- 沐浴
- 体
- 夫婦
- 産後ケア
- 育児休暇
- 助産師
- 看護師
- 義父
- はじめてのママリ
- 3



皆さん、祖父母や兄弟、親戚には妊娠報告いつしましたか? 私は、母はもう既に亡くなっており父も離婚しているため両親いません。 今回の妊娠までに3回流産しました。 そのこともありなかなか周りに言えずにいます… 流産した時も、想像妊娠なんじゃない?とかその他も色々傷つ…
- 流産
- 想像妊娠
- 兄弟
- 妊娠報告
- 離婚
- 両親
- 親戚
- パスタ ライ助
- 5



出生前診断について、いつから(妊娠前、後)どのように(かかりつけに聞くのか、もしくはその他)準備しましたか? 2人目を考え始めています。34歳なので出生前診断を受けるつもりです。 ネットでいろいろと調べましたが、どの病院で出生前診断を行っているのか、かかりつけも…
- 病院
- 産婦人科
- 出生前診断
- 羊水検査
- 妊娠前
- 4歳
- 出産
- 2人目
- 中期中絶
- もちもちた
- 4

妊娠報告についてです。 小さい頃からずっと仲の良い親友から 妊娠したこと、その後流産したことの 報告を受けました。 幼馴染で親友のような関係な私にだから 話してくれたと思いました。(6月ごろ) その後、すぐ(7月)私は2人目を授かり、 悪阻の時期を終えて先日安定期に入…
- 安定期
- 流産
- 親
- 悪阻
- お祝い
- 妊娠した
- 2人目
- 妊娠報告
- ハム
- 3


生理が来ない場合の妊娠の可能性について 先月9/17にタイミングをとりました。 それから何度かフライング検査をしましたが陰性、生理予定日である10/3と10/5にも陰性でした。 しかし現在も生理が来る気配がありません。 もともと生理不順でPCOSです。 6月に断乳してから生理が…
- 断乳
- フライング
- 乳首
- 排卵
- 生理予定日
- 妊娠初期症状
- 息子
- 生理前
- 陰性
- 妊活
- ママリ
- 2

男の子よりも女の子の方がガルガル期ってきやすいですか?? 1人目は息子で今現在2人目妊娠中で女の子です👧🏻 旦那が職場の人と話したみたいで、男の子より女の子の方がガルガル期がきやすい、産後旦那無理になることが多いと聞いたみたいで、産後に私がガルガルしたり、自分のこ…
- 旦那
- 女の子
- 産後
- 妊娠中
- 男の子
- 2人目妊娠
- 息子
- 職場
- ガルガル期
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 4
[妊娠・出産]カテゴリの
質問ランキング
妊娠・出産人気の質問ランキング