「家族・旦那」に関する質問


私の外出に厳しい旦那について 0歳児を育てています。育休中で平日はほぼ家で育児と家事全般をしているため、主人が休みの土日どちらかで主人に子供を任せて(4時間くらい)産前から行っていた室内でのスポーツの習い事に行きたいのですが、主人が習い事へ行くのを嫌がって困りま…
- 旦那
- 息抜き
- 習い事
- 育休
- 気分転換
- 家事
- 育児
- 遊び
- 外出
- お弁当
- 家族
- 服
- 0歳児
- 買い物
- うつ
- 飲み会
- 児童館
- スポーツ
- 主人
- MOKO
- 5



モラハラ夫から県外に逃げてきました。 謝罪してきていますが、弁護士たてました。 私は仕事を辞めてきたので無職です。 夫は子ども達の福祉や環境がと騒いでいます。 幼稚園も休園させているようです。 ですが、私は子ども達と住むためのアパート契約を進め、新しい幼稚園も探…
- 幼稚園
- 夫
- パート
- モラハラ
- 弁護士
- 面会
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那のお弁当作りがすごい嫌です。 聞いてください😭 むかつくこと言われて、なんかいい仕返しないですかね???笑 事の経緯↓ 結婚してから7年間ほぼ毎日お弁当作りしてます。 一時期嫌になって作らなかったら、お金勿体ないからお弁当作ってと言われまた作ってます。 その際に…
- 旦那
- 家事
- 育児
- 夫
- 洗濯機
- お金
- お弁当
- 体
- 会社
- 食費
- おかず
- 結婚
- 飲食店
- 転職
- はじめてのママリ🔰
- 7


実母と同居してますが、もう本気で口出しがうるさいです。 下の子が臍ヘルニアになったのですが、泣いてるたびに、あんた達が泣かせすぎだから、こんなんになったのよ、って毎日言われます。 私だったら可哀想で泣かせておかないわ、というくせに、育児家事全く手伝ってくれませ…
- ミルク
- 旦那
- 家事
- 育児
- 昼寝
- テレビ
- 上の子
- 同居
- 実母
- 🩷一姫二太郎ママ🩵
- 3

お盆シーズンや正月シーズン 身内が集まりがあるイベントは毎回憂鬱になります😔 旦那側の集まりが基本的には多く、行かないといけないのは分かってますが、旦那側の義家族が苦手で行きたくないなーって気持ちが大きいです。 理由は女はキッチンに立つのが当たり前!の考えの人た…
- 旦那
- 義母
- イベント
- キッチン
- 人見知り
- 結婚
- お盆
- 憂鬱
- 義父
- 義家族
- 念願ボーボッ👶
- 1

子供7人います。 1番下は2歳です。 2歳の子がなかなか寝ないです。 昨日は5歳の子が途中で覚醒しちゃって 寝たのが3時半くらいでした。 旦那から来たLINE どう返せばいいですか?
- 旦那
- 2歳
- 5歳
- 寝ない
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 3

皆さんならどうしますか? たまに会う友達、中学校からのが近くにいて、 今臨月前です。 明日イベントに行こと誘われて、上の子は友達の旦那さんが他のお子さんも一緒に見てくれるそうで、、 他の子供も何度も遊んだ事あるので皆んな知ってます。 家族ぐるみで皆んな遊ぶ仲です🌟…
- 旦那
- 臨月
- イベント
- 車
- 学校
- 友達
- 家族
- 上の子
- 大泣き
- さな
- 1


敬老の日について 2ヶ月の赤ちゃんがいるのですかわ 敬老の日にいつも旦那のおばぁちゃんに贈り物してました。 赤ちゃんが生まれることにより 今年は赤ちゃんが生まれたので赤ちゃん連れてちょっとした食べ物持っていこうかと思うのですが 義母義父は、赤ちゃんからするとおばぁ…
- 旦那
- 義母
- 食べ物
- 夫
- 義両親
- お金
- 赤ちゃん連れ
- 敬老の日
- 義父
- まひまま
- 1



旦那やパートナーがけなすような言葉を言ってくる方いませんか? シングルマザーで6歳の娘がいます。 お付き合いして3年の彼がいますが、 付き合った当時から貶すような言葉をたくさん言われてきました。 彼からしたらなにが悪いの?って感じで 言わないで!と言ってもまた別の言…
- 旦那
- 絵本
- 保育園
- シングルマザー
- ひらがな
- 小学校
- 勉強
- 3歳
- パート
- 6歳
- リリィ
- 7





以下のことを義母にされたのですが、客観的に見て「ありがたい」と思う方はいらっしゃいますか? (私が出産後の入院中や退院後に実際に起きた事です。入院中の引っ越しでした) ・自分が産後の入院中に、新居の引っ越し手伝いで我が家に入って段ボール開封、整理 ・病院からそ…
- 病院
- 義母
- 里帰り
- 夫
- 出産後
- 家電
- 電子レンジ
- 義実家
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 3

みなさんの意見が聞きたいのでよろしくお願いします。 今、旦那とは別居しております。 旦那名義のローンなし一軒家に私と子どもが住んでいます。 まだ決定ではないですが、婚姻費用も算定表通りの生活費はもらえそうです。 旦那にはこの家の鍵を返してもらったので入る事が出来…
- 旦那
- 家事
- 育児
- モラハラ
- 洗濯機
- テレビ
- 生活費
- 離婚
- 冷蔵庫
- 一軒家
- 別居
- はじめてのママリ🔰
- 2

これって普通なんですか? 近所に住む実母からの態度や小言です。 拒否すると善意を踏み躙る、非情だと言われもうしんどいです。。。 ◯子供の懇談会で何を話したか、先生に何を言われたか聞かれる。そんなことなぜ毎回いちいち連絡する必要があるのか分かりません。 ◯通知表や連…
- 旦那
- ママ友
- 親
- 先生
- ランチ
- 拒否
- 実母
- スマホ
- GPS
- ママリ
- 2



現在専業主婦なのですが 旦那は会社員で、普段家事育児まっったく何もしません 休みの日はお昼に起きてきます。 子供に起きて朝ごはんをあげたことは一度もなく 私が熱がある時でさえ普段何もしない旦那なのでできるわけもなく私が普段通りやり過ごしました。 そこで質問なので…
- 旦那
- 家事
- 育児
- 熱
- お茶
- 会社
- 専業主婦
- おかず
- にゃんころ
- 6

お宮参りを主導するのは誰でしょうか? うちは義母が勝手に仕切りましたが、主役は子どもなのだから、主導者は私たち夫婦なのではと思うようになりました。 皆さんはどうでしたか?
- お宮参り
- 義母
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 5
[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング