「家族・旦那」に関する質問



【夫への不満】 1.価値観が合いません。(約束を守らない、放っておくと不健康な食生活ばかり、口が悪い、自分優先で寝たり一服したりする) 2.こちらが機嫌が悪くなるような話題を振ってきて、わたしの機嫌が悪くなると、夫も不機嫌になります。 3.わたしの育休中の子育てに対する…
- 育休
- 子育て
- 夫
- 食生活
- 服
- 孤独
- 仕事復帰
- 健康
- 離婚したい
- はじめてのママリ🔰
- 2


子供を不機嫌にさせるの上手なパパをお持ちの方いますか?💦 子供2人3歳と1歳です 2人ともパパっ子でパパの事は大好きですが しょっちゅパパが原因で泣きます。 例えばパパが帰ってきて子供達と遊んでくれればいいのに キッチンで私が夜ご飯を作ってる横でおつまみ食べながらビ…
- 旦那
- キッチン
- 3歳
- パパ
- 1歳
- 動画
- お酒
- 偏食
- スマホ
- はじめてのママリ
- 1

バーベキューの手土産について。旦那の会社の方にバーベキューに誘われました。会費は無し、食事は用意するので何も持たずに家族できてねと言われているそうです。さすがに手ぶらでいけないので、何か少し持っていこうと思います。 旦那はスーパーで買ったファミリーパックのお菓…
- 旦那
- 食事
- 家族
- 体
- お菓子
- 会社
- バーベキュー
- はじめてのママリ🔰
- 6






旦那が単身赴任です。期間も決まってません。自分の父が単身赴任だった方、自分自身が成人したり、結婚したりしたらお母さんはどんな感じで過ごしていましたか?私の友達にもお父さんが単身赴任でずっと離れてる過ごしてる友達がいました。今はその子もその兄弟も結婚されていて…
- 旦那
- 親
- 友達
- 兄弟
- 単身赴任
- 結婚
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 1



離婚後旧姓に戻すかについてです。 夫と離婚予定です。条件合わず離婚調停にて調整中です。 自閉傾向の息子がおり、フルネームで自分の名前理解しており、苗字変わるの大丈夫かな?とか思ってます、、、 混乱しないかな??とか、、、 私的には旧姓より今の苗字のほうが気に入っ…
- 学校
- 名前
- 夫
- モラハラ
- 息子
- 奨学金
- 再婚
- 離婚調停
- はじめてのママリ🔰
- 3


義父母と主人と私で還暦のお祝いといつもお世話になっている感謝を込めて先日うなぎを食べに行きました。 それを聞いた義姉に「私は呼ばれなかった」と言われました。 義父母の還暦祝いは義姉夫婦と計画して別でやりました。 私たちは義父母と敷地内同居ということもあり、子ども…
- 食事
- 車
- お祝い
- 服
- 夫婦
- 義実家
- 義姉
- 主人
- 義父
- 敷地内同居
- はじめてのママリ🔰
- 1






なかなか言いづらいことなのでここで吐かせてください😢 旦那と義母のことで何度も大喧嘩し、 私は旦那のいない時に嫌なこと言われるから会いたくない、義母は自分が思い通りにならないとヒステリックになるから怖い、妊活にかなり口を出してきたのに娘が産まれたら次はお世話さ…
- 旦那
- 生理
- 義母
- 友達
- 体
- 妊活
- 喧嘩
- 離婚
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 4

実家から遠方に住んでいる方に質問です。 もし自分が死んだら、骨だけでも地元に返してほしいと思っている方居ますか😟? (結婚してるので親と同じ墓に入れなくても、お寺などでもOK) 私は地元を遠く離れて結婚までして、親不孝な娘だと思っています。 年2くらいで帰り、父の日…
- プレゼント
- 母の日
- 親
- 父の日
- 誕生日
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 1


離婚記念に聞いてください。 産後の恨みは一生ですよね。 2人目妊娠時、つわりで体重10kg以上落ちて入院レベルで仕事も休職したのに、夫は仕事帰りも遅く(必要ない残業ばかり)、飲み会やら麻雀会やらでいない日があり、家事育児全て私がしていました。何言っても響かず、私の両…
- つわり
- 体重
- 家事
- 産後
- 出産時
- 2人目妊娠
- 5歳
- 夫
- 遊び
- 義両親
- お金
- 母子
- 離婚
- 同居
- 飲み会
- 健康
- はじめてのママリ🔰
- 2

結婚を機に姉弟の差についてモヤモヤしています。 弟は浪人して大学院まで行って、それなりにお金をかけてもらっていました。私は勉強が嫌いだったので、短大に行き20歳で就職しました。 高校生の頃からアルバイトをしていた私はお小遣いをもらっていませんでした。 弟は一切…
- アルバイト
- 親
- 勉強
- 0歳
- お金
- 服
- 海外旅行
- 男
- お小遣い
- 結婚
- 田舎
- 雛人形
- 姉弟
- いちごみるく
- 2

[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング