「家族・旦那」に関する質問

転勤族で旦那さんの仕事が毎日遅かったり出張が多かったりする方どういうモチベーションで毎日を過ごしていますか? 知り合いも全くいない土地に転勤してかれこれ4年経ちました。(お互いの実家は飛行機がないと行けない距離です) 主人は仕事の帰宅がだいたい21時前後で出張も少…
- 旅行
- 旦那
- 飛行機
- 勉強
- パパ
- 遊び
- テレビ
- 家族
- 上の子
- 資格
- 単身赴任
- 飲み会
- マイホーム
- スマホ
- 主人
- 転勤族
- ぴっぴ
- 3


夫に対してイライラをぶつけてしまうのをやめたいです。 夫は平日遅くまで仕事で、朝お皿洗いをしてくれたり休日は掃除洗濯してくれたり感謝しています。 私は専業主婦で、毎日娘と過ごしています。 休日、夫が家にいるとスマホかテレビばっかりで娘と私が2人で遊んでいる状況だ…
- 寝かしつけ
- 夫
- テレビ
- 洗濯
- ストレス発散
- イヤイヤ期
- 専業主婦
- 掃除
- スマホ
- *
- 1

旦那が辞めたはずのタバコ(正確にはアイコスです)を隠れてまた吸い始めていました。 旦那とは再婚で、まだ結婚して2年ちょっとです。 元旦那とは主に女関係がきっかけで離婚したのですが 今の旦那はその辺の心配は一切なく、責任感もあるし優しいし、私の長男の事もしっかり考…
- 旦那
- 夫
- 家族
- 在宅
- 家庭
- 職場
- 男
- 離婚
- 禁煙
- 結婚
- 転職
- 再婚
- アイコス
- れい
- 2


最近旦那と喧嘩ばかりです。 内容は大体、なんでキレてるの?キレてないよ。 いや言い方怒ってるじゃん。怒ってないってば。 みたいな感じです。 私からするとどう考えてもイライラが言動に出てるのに 旦那はぜっったいに認めないです。 さっきも同じ内容で喧嘩しましたが、旦那…
- 旦那
- 育児
- お金
- 家族
- 体
- 夫婦
- 喧嘩
- 買い物
- 実父
- はじめてのママリ🔰
- 1

離婚しシングルになりましたが、 離婚できてよかったと思いつつやっぱり辛いです。 特に家族を見ると、、 なので私的離婚の良し悪しを… ↓離婚してここがよかった 家事育児を自分のペースで出来る 相手が協力しないことにイライラすることがない お金の使い方を考えられる 浮気を…
- 浮気
- 家事
- 育児
- パパ
- お金
- 家族
- 離婚
- 暴力
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 4

引っ越しして、保育園決まってないので毎日フルワンオペで子供3人を朝から晩まで育児してます。 旦那は私に会食(仕事の接待)と嘘をついて、バーレスクに行ってたこともありました。 もちろん本当に、会食の日もあります。 平日寝かしつけ、お風呂、夜ご飯をすることは0です。 そ…
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育児
- 名前
- 離婚したい
- 引っ越し
- まりまり
- 1

旦那に気を遣いながら生活するのに疲れました〜。 私は産後9日で、絶賛産褥期です。 まだまだ体はボロボロ。旦那は分かっていながらも最低限のことしかしてくれません。 娘の事は私にフル任せです。旦那は娘を外に遊びに行くこともしてくれず、今日は私が近所のプレイランドに遊…
- 旦那
- 家事
- 産後
- 生活
- 遊び
- 体
- 服
- 洗濯
- 産褥期
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 1

長文ですが旦那にこの質問を見せるので回答頂けたら嬉しいです。 片道1時間の義実家に遊びに行くと12時から19時過ぎ頃まで居ます。 この時旦那からねぎらいの言葉はないです。 これって皆さんならどうですか? 義父の妹の家にも昼過ぎから夜までいることありますが、この時も特に…
- 旦那
- お風呂
- お返し
- 義母
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 家事
- 産後
- 育児
- 夫
- 遊び
- 子供連れ
- 義両親
- 家族
- 洗濯
- インナー
- 喧嘩
- ご飯
- 離婚
- 義実家
- 義父
- お見舞い
- はじめてのママリ🔰
- 14

夫のことは大嫌いだけど、子供のことは大好きでこんな愛おしい子がもう1人いたらどんな幸せなんだろうと思っています。 夫のこと大嫌いだけど2人目以降トライした方、関係修復する等良い方向に向かいましたか?もしくはさらに夫婦関係悪くなりましたか? 夫は自分のことを悲劇…
- いじめ
- 1歳
- レンジ
- 年収
- 2人目
- 夫婦関係
- はじめてのママリ🔰
- 2

愚痴をきいてください。 同居してる義理母がいます。 今日旦那がソフトボールで肉離れになり松葉杖生活となりました😅 私はその間たまたま留守だったので義母が病院へ送迎してくれました。 そして私が帰ってきたら 色々と説明をしてくれて、 その後に旦那が肥えすぎて怪我した…
- 旦那
- 病院
- 義母
- 食事
- 家事
- 生活
- パート
- 怪我
- お茶
- ジュース
- 飲み物
- ご飯
- 肉
- 料理
- 同居
- 結婚
- 外食
- 野菜
- コンビニ
- はじめてのママリ🔰
- 2

限界です。どなたか聞いてください。 これという原因はありません。 ほんとに毎日の積み重ねです。 結婚した当初から私より義母を庇ったり一言もなく義母に大きいお金を貸したりとありました。 義実家からお金を無心するLINEや電話がかかってくることもあります。新婚当時に30万…
- 浮気
- 義母
- 夫
- パパ
- 遊び
- お金
- 洗濯
- 泣く
- 拒否
- 買い物
- 料理
- 結婚
- LINE
- コンビニ
- 新婚
- 義実家
- 束縛
- GPS
- まい。
- 2

何かにつけて張り合って?くる義兄がめんどくさいです…。 実姉とその夫の義兄(56)は長い不妊治療も叶わず、ネコ1匹と暮らしています。 その義兄は親から受け継いだ会社を経営しているせいなのか、無駄にプライドが高く面倒です。 息子(小2)はまだ夜尿症でオムツが毎晩欠かせな…
- オムツ
- 不妊治療
- 夏休み
- 2歳
- 親
- 幼稚園
- 息子
- 園児
- 夫婦
- 会社
- 料理
- うつ
- うなる
- 帰省
- 嫉妬
- はじめてのママリ🔰
- 1

旦那との離婚のことで覚悟ができません!! 旦那はお金が1番、自分中心、モラハラ気味です ちゃんとしてるのは仕事は真面目に行くことくらいです 仕事から帰っても、趣味 子どもと触れ合う時間は数10分、その中でも子どもにイライラすることあり 共働きですが、家事育児全て私 感…
- 旦那
- 家事
- 育児
- モラハラ
- 義両親
- 共働き
- お金
- 離婚
- はじめてのママリ🔰
- 1

本日夫と育児について喧嘩になりました。 内容は下記のようなことです。 1歳の次男がおもちゃを投げるのを、「お前は何回言ったらわかんだよ。投げるんじゃねーよ。」と言って泣かせる。 その言い方は良くないと私が指摘すると、あれはきちんと次男に注意していると長男に見せる…
- おもちゃ
- 4歳児
- 育児
- 夫
- 1歳
- 怪我
- 喧嘩
- 歯
- 男
- ケガ
- はじめてのママリ🔰
- 2


先月離婚して今月から子供達と暮らしています。 金曜日から子供達はパパとお泊まりしてました。 おもちゃとかお菓子とかたくさん買ってもらい 楽しかったようで帰ってきてもパパと暮らしたいばっかり言ってました(上の子だけ) 夕方私と子たちで公園に行き家に帰ってきて下の…
- 貯金
- おもちゃ
- 家事
- 育児
- パパ
- 上の子
- お菓子
- 公園
- 離婚理由
- ギャンブル
- はじめてのママリ🔰
- 2



短時間パート×フルタイムの共働き夫婦の方 家事育児の分担ってどんな感じですか? 現在保育園9:00〜16:00 私 短時間パート 10:00〜15:30 旦那 フルタイム(休み日曜のみ) です。 今家事育児はほぼ私がやっています。 旦那がやっているのはお風呂に入れるのみ。 着替え保湿等…
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- 寝かしつけ
- 家事
- 育児
- パート
- 共働き
- お風呂に入れる
- 夫婦
- 保湿
- フルタイム
- 寝落ち
- ママリ
- 4

離婚して半年。 まだ一緒に暮らしてます。 来月中に元旦那は出て行きますが……… 離婚してからの方が仲良いです。 けど元旦那からのレスが元々の原因で離婚してるため、そういったスキンシップはもちろんありません。 冗談言い合ったり家族で出かけたりします。 離婚しなきゃよか…
- 旦那
- 妊婦
- 3人目
- 息子
- 家族
- 妊活
- 離婚
- 再婚
- はじめてのママリ🔰
- 1


夫は我が家のこと金持ちと勘違いしています👊🏻 とにかくなーーーんでも買おうとする😇 てか何でも買えると思ってる。 付き合ってる時から私がお金を管理しています。 (貯金が苦手で通帳預かって欲しいと言われたし、私が通帳預かるよって提案しました。) そういうこともあり、あま…
- 節約
- 貯金
- 食べ物
- 家計簿
- 夫
- お金
- テレビ
- 飲み物
- 塩分
- 会社
- お小遣い
- コンビニ
- 物欲
- にっこり
- 1




妊娠9ヶ月に入りお腹の張りが頻繁に起きるので 自宅でできる暇つぶしに 懸賞つきまちがいさがしの雑誌を息子に選んでもらい 買いました🤣 息子と寝る前2人で間違い探しできて楽しかった♡ 明日から頭を使いコツコツ探してみます!笑 あっあと義母に2万円いただきました。 産ま…
- 妊娠9ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- 息子
- お腹の張り
- 雑誌
- 同居
- 懸賞
- 🌻(30)
- 1

ランドセル購入で旦那と揉めています。。 長男のランドセルをそろそろ買わないとと思い、 今日買おう!と決めていました。 元々実家か義実家が買ってくれると言ってくれており、 どちらでもいいですよという両家のスタンスでした。 ただ私の意見だと、義実家と一緒に買いに行っ…
- 旦那
- 親
- ランドセル
- お金
- お祝い
- 男
- 料金
- LINE
- 義実家
- 初めてのママリ🔰
- 6

[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング