
引っ越し後、保育園が決まらず、毎日子供3人を育てています。旦那は時々嘘をついて外出し、育児に協力しません。土日も私が子供を見るのかと聞くと、旦那は面倒を見るべきだと反応しました。理解のない旦那に疲れ、離婚を考えています。
引っ越しして、保育園決まってないので毎日フルワンオペで子供3人を朝から晩まで育児してます。
旦那は私に会食(仕事の接待)と嘘をついて、バーレスクに行ってたこともありました。
もちろん本当に、会食の日もあります。
平日寝かしつけ、お風呂、夜ご飯をすることは0です。
そんな旦那に、
「土日も◯◯(私の名前)が◯◯(仕事の名前)に行かせてくれたら、もっと稼げるのにな〜」
と言われました。
「土日も私が子供達見るの?」
と言うと、
「え?俺が面倒見なあかんの?」
って言われたんですけど...
返す言葉が出てこず...
離婚したい欲が日々募ってる。
きつい。
理解のない旦那が
育児の中で1番きつい。
- まりまり(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)

ママリマン🔰
「昨日のこと考えてみたんだけど、私も自由時間欲しいからやっぱり交代で見よー✨😉ゆくゆくは1日だけど、まずは次の土曜日9時-12時か、13-18時お願いします✨どっちがいい?」でしれっと押し付けていくのどうですか🤣
ご飯は用意してあげる😂(ご慈悲)
コメント