
元旦那の不貞で離婚し、慰謝料100万円を受け取りましたが、妥当だったのか気になります。相手女性からも請求できたことを知り、当時のことを思い出しています。
昔元旦那の不貞行為で離婚したのですが
当時子供はおらず、婚姻期間は3年程でした。
不倫期間は半年もないと思います。
示談で慰謝料100万をもらったのですが
これって妥当な金額だったのでしょうか?
もう10年も前の話なので
今新しい情報知ったところで
どうにもならないのですが
どうだったのかな〜と…
最近YouTubeを見て相手の女性からも
慰謝料請求できると知り
あ〜あの時相手からも取ってやりたかったなーと思ったり💦
まあ、もらった100万円の中で
ハワイとバリの旅行いけたし
別れたから今の旦那と子供にも会えて
よかったんですけどね♩笑
- もっふぃ
コメント

はじめてのママリ🔰
程度にもよりますが不倫期間半年なら妥当だったと思います。
ただ示談ならもう少し高めにふっかける&相手に請求すべきだったとは思いますが、、、
もっふぃ
コメントありがとうございます!
最初200万って言ったらそんなの払える訳がない、それ以上なら裁判してって言われて100万になりました。ホテルのレシートを見つけて浮気発覚から感情的に全て動いてしまい色々調べずに勢いのまま話し合いで決まったので、証拠色々揃えてから相手にも請求したらよかったな〜と後悔です💦
はじめてのママリ🔰
もちろん不倫期間やら内容やらもっと集められたら上がった可能性はあるかもですが、200万で仮に裁判するとしてもしも弁護士雇ったら半分くらいは弁護士費用になるので実際のもっふぃさんの手取りはそれほど今と変わらないです。
そう考えたら、相手へのはもう仕方ないとしても妥当だったかなと思います。
もっふぃ
弁護士費用や裁判起こす為の時間とか体力などの労力差し引いたら数週間で手元に100万入ってすぐ縁切れたのでそう思うと妥当なのかもしれないです😌
すっきりしました!
聞いていただきありがとうございます✨