「お仕事」に関する質問



新しく仕事をする為に求人を見ています。 私は精神の障害者手帳がありモクモク作業を好む、家庭とのバランスからフルで働く事はキャパオーバーで週2短時間くらいを考えてます。早起き苦手+朝は子どもを送り出す事とペットの世話もあります。 ①週2〜🆗の9時から13時 養豚場募集…
- 夏休み
- 学校
- 給食
- 食器
- 体
- 洗濯
- 家庭
- 肉
- 求人
- はじめてのママリ🔰
- 1






育休延長で職場に申し訳ない気持ちで毎日苦しいです。 4月から復職する予定でしたが、住宅購入と不妊治療で2人目を考えた時に入園させずに育休延長するのがいいなと思い、わがままを言って延長させてもらいました(育休を3年まで取得できる会社です)。 後で知りましたが、私の代…
- 不妊治療
- 入園
- 2人目
- 会社
- 職場
- 住宅
- 復職
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 2



愛知県にお住まいの方で、転職して事務職かつ在宅ワークができるような仕事になった方。 どのように転職先を探しましたか?🥲 金融機関から事務職、できれば在宅ワークができる仕事に転職したいです。 関東に住む友人は転職エージェントを使ったらしく、地元の友人はハローワー…
- ラック
- 在宅
- 愛知県
- ハローワーク
- 転職
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳0歳の子持ちです。 子育て中でパートから正社員へ転職された方に聞きたいです。 ①面接の際、子どもが熱を出した時どうするか等聞かれましたか?実際実家を頼る、夫に協力してもらうと決めてましたか? ②子どもが何歳頃が転職のタイミングにいいでしょうか? ③正社員共働きや…
- 貯金
- 面接
- 2歳
- 子育て
- 夫
- パート
- 0歳
- 共働き
- 熱
- 子持ち
- 転職
- 正社員
- hana
- 1





勤務証明について 4月から1番上の子が小学生、下2人が保育園に入ります。 求職中なので上の子は学童に入れない為、職が決まり次第学童に申請します。 私の計画だと4月5月中に職を決めて学童に6月から入れるように申請して、私も6月から働きたいのですが、勤務証明は勤務始まって…
- 保育園
- 学童
- 上の子
- 申請
- 求職
- 勤務証明
- はじめてのママリ🔰
- 2


慣らし保育2日目(二歳女の子) 二日間は一時間だったんですが、、一時間ずっと大泣き おやつ、水分拒否でとってくれずだったみたいです😭 明日から二日間は三時間で、 来週から仕事復帰予定でしたが、 水分取れないと慣らし保育延長との事です。 ギャン泣き水分拒否で、慣らし…
- おやつ
- 女の子
- 大泣き
- 拒否
- 仕事復帰
- ギャン泣き
- 慣らし保育
- はじめましてママ
- 2



愛知県豊田市に在住。 シングルでパートとして勤務しています。 みなさんのアドバイスを参考にさせていただきたく、書かせていただきました。 時給1095円。サービス業なので、土日祝も出勤です。 曜日加算で+100円。 月に80時間の契約です。 5月以降に50円アップすることになり…
- 生活
- パート
- 愛知県
- 申請
- 豊田市
- 体調不良
- 転職
- 家賃
- 給料
- ゆちゃん
- 1

転職で悩んでいます。 みなさんならどちらを選びますか? 事務のパートか、工場のパート かで悩んでいます。 もちろん、まだ採用されるかは分からないのですが もし仮にどちらも採用いただけた場合 どちらを選ぶか悩んでいます。 工場のパートのほうは 面接でのお話によると …
- 面接
- 子育て
- 勉強
- パート
- 0歳
- 1歳
- 2人目
- 年齢
- 資格
- 職場
- 転職
- 👶🏻🔰
- 2



みなさん慣らし保育後の初出勤の日はいつにされましたか? 育休中に転職したのでまだ出勤したことがありません。 初めは4月の3週目からと思っていましたが、今週風邪で慣らし保育に行けません。 上の子はまるまる4週間ほど慣らし保育があったので、4月23-25日あたりには出勤でき…
- 育休
- 妊娠3週目
- 妊娠5週目
- 夫
- 上の子
- 転職
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 1
[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング