「お仕事」に関する質問







実家なしシングルマザーです。 シフト制の接客業をしています。 子供ももう小学校に上がるのですが、たまに体調を崩すと仕事を休まざるをえません。 今回、予約が入っていて他のスタッフも予約で埋まっていることがよくあるため休めなくて 子供を職場に連れて行って個室で一人ぼ…
- シングルマザー
- 小学校
- 体
- 職場
- 病児保育
- スマホ
- まままりん
- 2


一般事務、育休後時短勤務一日6時間の週5日 手取り24万くらいです。 ボーナス手取り35万が年2回 お茶やお菓子食べる余裕たまにありの仕事量です。 フルタイムに戻ると8時間勤務で手取り30万くらいになります。 やはり10年働いてこの給料安いですか?
- 育休
- お菓子
- お茶
- 給料
- ボーナス
- フルタイム
- 時短勤務
- ままりん
- 3


バリバリ働いていたけど、専業主婦なる方居ますか? 今の職場がとくかく上司がみんなひどすぎて 職員がどんどん辞めていきます。 4月に入ってきた人達も途中で辞めたり、一年働けばいい方です。 上司たちは、 自分たちの嫌いな人の人事希望を あえて希望じゃない所に振ったり、…
- 病院
- 家事
- 夫
- 共働き
- 体
- 上司
- 妊活
- 家庭
- 職場
- 専業主婦
- 退職
- Lee*°
- 5


保育料、来月から無償!! 3年間頑張った!! 最初2人で7万。 最初の頃は、子供の体調不良で仕事行けてなくて 毎月カツカツで、保育園退園した方がいいんじゃないか…って考えてた時期もあり… 翌年は5万。 少し楽にはなったものの、それでもちょっとキツイ。 だいぶ、仕事には行…
- 保育園
- アルバイト
- 妊婦
- 妊娠
- 保育料
- 2人目
- 会社
- 体調不良
- 転職
- まる
- 1



この職場は転職考えるのもったいないですか? 子持ち(子供は2歳)の女性です。 ・フルタイムで働けば年収400万(税込み) ↑定期昇給はあるので少しずつ増えていくかとは思う ・事務系/デスクワーク/仕事内容は全くハードではない ・育児介護など事情がある場合はテレワークも…
- 産休
- 育休
- 2歳
- 育児
- バス
- コーヒー
- 会社
- 子持ち
- 職場
- 申請
- 転職
- 退職金
- フルタイム
- 年収400万
- はじめてのママリ🔰
- 3

4月から休職中で保育園に入ります。 フリーでカメラマンをしていた経験があり収入は年30万ほどありました。 これを仕事とし保育園を利用したいのですが 開業?個人事業主?として手続きは どうしたらいいか教えて下さい。 扶養内で働きたいと思ってます☺️
- 保育園
- 個人事業主
- 開業
- 扶養
- カメラ
- はじめてのママリ🔰
- 3

正社員→派遣への転職について。 来年春から小学生になる娘がいます。 職場が自宅から自転車で20分程かつ保育園が通勤の途中にあるのでリモート不可の完全出社でもフルタイムで働けていますが、小学校は職場と方向が真逆で子どもの足だと30分近くかかる場所にあり、途中で交通量…
- 旦那
- 保育園
- 自転車
- 学童
- 小学校
- 制度
- 派遣
- 会社
- 時短
- 職場
- 単身赴任
- 転職
- 退職
- フルタイム
- 正社員
- ゆう
- 1


昨日、 農家のパートさんの面接を受けてきて 採用をいただけましたが 転職するのを悩んでいます。 理由として 私はフルタイムを希望したいのですが ハードなお仕事な為、 フルタイムはオススメせず 4時間勤務か5時間勤務がいいのではないかと お話があったのと 先々子どもたち…
- 保険
- 面接
- パート
- 扶養
- 健康
- 転職
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1






週3ぐらいでパートしたいなと思ってたところ、出産前に働いてた会社から、週5で時間はこちらに合わせるからパートで来てくれないかと誘われました。皆さんならどうしますか? 上の子の産休ギリギリまで働いていた会社です。 そんなに長くいたわけではないですが、正社員で事務と…
- 旦那
- 保育園
- 産休
- パート
- 上の子
- 会社
- 出産前
- 扶養
- 飲み会
- 飲食店
- 退職
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3
[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング