「産後うつ」に関する質問 (5ページ目)






父親の産後うつって何?産んでないくせになんで産後? 旦那が産後うつかもと言ってるけど、 食欲もめちゃくちゃあるし夜泣き対応もしないからぐっすり寝てるし好きなテレビ見て笑ってるしどこが? 好きなラーメン1人で食べに行く行動力と食欲あるのに?
- 産後うつ
- 夜泣き
- 旦那
- 父親
- テレビ
- はじめてのママリ
- 5


育児をしたくない、もっと育てやすい子がよかったと思ってしまいます。 産後うつなのか、精神的に参っており誰にも相談できずここで吐き出させてください。 生後3ヶ月になった子供ですが、新生児の頃からミルクを飲まない子で15~20回頻回にミルクをあげてなんとか体重を増やし…
- 産後うつ
- 母乳
- 体重
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

2人目産後うつ酷くて、希死念慮やばいです 周りの人は誰もわかってくれない、自分でもあーこれが産後うつだって理解してはいるけど、どうしてもやばいやばいってなることがあります🥲 長男のイヤイヤ期もだいぶ落ち着いてはきたけど、まだまだ手がかかるし、当然次男もまだまだ生…
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- 2人目
- イヤイヤ期
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 3




お子さんが赤ちゃんの時に手のかかるタイプだった方(寝ない、ずっと泣く、泣いてる理由がわからない、布団に置いたらすぐ起きるなど敏感)その後お子さんは発達障害などありましたか?😣それとも大変さが抜けて周りの子と変わらず育っていますか? よろしければいいねで教えてくだ…
- 産後うつ
- 夜泣き
- 新生児
- 赤ちゃん
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 5










産後うつになったけど2人目妊娠した方っていますか? 私は産後うつになってしまったんですが、 1人目が女の子でできれば男の子ほしいなーって思ったりもして けど新生児の時の夜間授乳やストレス、寝不足になるの ことを思うとめちゃくちゃ考えちゃいます、、、 そもそも仕事…
- 産後うつ
- 新生児
- 女の子
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





親権放棄した方からお話を聞きたいです。 離婚して親権放棄して息子の育児から解放されたいです。 養育費は払う意思はあります。 お金以外の縁はすっぱり切って人生再出発したいです。 産後うつや育児ノイローゼ等で親権放棄した方からその後後悔したのか?幸せになれたのか?等…
- 産後うつ
- 養育費
- お金
- 息子
- 育児ノイローゼ
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「産後うつ」に関連するキーワード