※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

今までこんなこと思ったことなかったんですが3人目の魔の3週目でほんと…


今までこんなこと思ったことなかったんですが3人目の
魔の3週目でほんと寝なくて鳴き声も大きくなってきて
メンタルきてます。。旦那は育休ないです。

両親は手伝いもきますが1ヶ月前に妹も出産していて
そっちに手がかかります。(自宅保育の自閉傾向の強い3歳児がいる、うちは上の子たちは保育園です)

正直、私、帝王切開でまだ1ヶ月も経ってないから
こっちに重点置いて手伝いしてほしいんだけど、、って
言いかけて言ってません。

お願いしてる立場やし、好きにしてと言ってます。

最近、思うのは

3人目、産んだのはキャパオーバーだったかな、、とか
キャパオーバーで家のこと回ってないわって感じだし
正直、送迎も3人目なら多少下の子も付き合って外出するしかないのに私以上に周りが「やめとけ」とうるさいくて、
これもストレス。。

家にずっといるのがストレス。。

家も狭いし、風呂が別棟にあるのもストレス。。

1人で出かける自分時間なんてない。。

産後うつになりそうでどうやって過ごせばうつにならないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂が別棟ってどんなお家に住んでるんですか?😱

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!
3人育児大変ですよね💦
しかも帝王切開ならまだまだ身体回復していないのに、上の子達も小さい中すごいです!

うちも3人目が今4ヶ月ですが、これが1番泣くし、とにかく手がかかる子でした。回りは勝手に3人のベテランお母さん扱いで放っておかれるし、単純に3人では手が足りません...
送迎も仕方ないと思います!やめとけというなら代わりにやってくれよですよね💦