※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつの症状はよくあるのでしょうか。夫に心無い言葉を言ってしまい、辛い思いをしています。

産後うつのような症状になることって結構あるのでしょうか?

私はとにかく夫に心無いことばかり言ってしまいます。

元々の性格なんでしょうか。

まさか私がって感じなんですが辛いです。

優しい夫を傷つけてばっかりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもそうです。
嫌だったことをずっと夫へ問い詰めたり、細かいこと気にしたり、育休中て子育てがある意味わたしの仕事なのに仕事から帰ってきた夫にやってほしいて言ったり。居なくてもやっていけるよって言ってしまったこともあります。

はじめてのママリ🔰

1人目の後は産後うつで自分が自分じゃないかのようになってて恐ろしかったです!寝ない子だったので寝不足で頭がおかしくなってましたよ!旦那にも強く言っちゃってましたし死にたいとも言ってましたし毎日泣いてました🥲
元々の性格ではないです!
ホルモンバランスも崩れ、寝不足が続いて慣れない子育てしてたら壊れます!

🔰タヌ子とタヌオmama

気は立ってましたね🤔
イライラを当ててました。
頼んた事が忘れられてるとか
すぐやってくれないとか
自分と同じやり方では無かったとか
些細なことで
産後は神経質になるし、子育てモード全開でオスを嫌うようにできてるんで気にしないで良いかと
でも、ちゃんと今ホルモンのせいだからと旦那には伝えてありました。
本能でオスを避けるようになってるだけだと

ままり

たぶんありますよ!
妊娠後期(産む2週間前くらい)からちょっと前まで味方、相方だと思ってた旦那に何故が敵対視、信用できないみたいな気持ちになってしまって私自身も怖かったです。笑
でも前みたいな気持ちに戻りつつあるので大丈夫です!
ただ、旦那にはどれだけ気が狂っててもちゃんと謝ってはいました!
言い訳に聞こえると思うけどとにかくホルモンバランスが崩れてる。自分でも分からないのごめんね。と素直に伝えてました🙇🏻‍♀️