※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

専業主婦の方、お子さんの夏休み嬉しいですか?憂鬱ですか?何して遊びま…

専業主婦の方、お子さんの夏休み嬉しいですか?憂鬱ですか?何して遊びますか?

私は遊ぶな苦手なのでずっと子どもと一緒で憂鬱です🥲
4歳、0歳なので子供同士遊べないので余計にです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょーーーーー嫌です😇

はじめてのママリ🔰

憂鬱です。
毎日のお昼ご飯どうしようって感じです、悩むし、食費も嵩むし。
学校の給食ってホントありがたい。

ママリ

小5ですが、、夏休み嫌すぎます。家にずっといると思うと憂鬱です😭💦💦

はじめてのママリ🔰

憂鬱過ぎます💧
でも実家に帰ったら家事育児全てお任せで、私も子どもみたいな頼りっぱなしの生活、天国みたいになります😂
暑いから遊ぶなら家の中でゲームくらいですかね💦

はじめてのママリ🔰

朝のバタバタから解放されるので嬉しいです。
下の子0歳の時は、上の子のやりたい事して遊んでいましたよ🙂お家プールばっかりしていました。下の子は、バウンサーをお外に出してピョンピョン跳ねてましたよ☺️

かいじゅーず🦖⸒⸒

去年まではそこまで憂鬱に
感じませんでしたが
今年はいつ産まれるかわからない
お腹かかえてどこまで子ども達と
遊べるのか…と恐怖です😂

はじめてのママリ🔰

嬉しいです!いつも暇なんで子供いるといろんなことやれるんで!

はじめてのママリ🔰

どちらでもないです!
ただ朝の忙しさと暑い中幼稚園バスのバス停まで送迎に行かなくて良いとこは嬉しいです。

ままくらげ

私が気持ちを安定させるのに1人時間が必要なタイプ
子供は偏食で食べられるものが限られてるのでお昼ご飯どうしようとか
毎日のルーティンのペースが乱されるなとか色々憂鬱です🥺