※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夏休みが近づいており、学童保育でのお弁当作りが憂鬱です。宿題やプリントを持たせるべきでしょうか。

夏休みがもうすぐ始まる〜。学童保育を利用しているので、毎日お弁当。。。もう憂鬱😞それに加えて学校の宿題の他にプリントなどやるようにもっていかせていますか?どんなものを持たせますか?

コメント

ママリ

地獄のお弁当作りが始まりますね😭
うちはドリル持たせてます!

  • ママリ

    ママリ

    ドリル〜ありがとうございます😭

    • 9時間前
せな

学校からの宿題である夏休みドリルが終わったら、市販の夏休みドリル(1学期の復習ができる内容のもの)を持たせるつもりです😊

  • ママリ

    ママリ

    ドリルによって、学校の進み具合と違ったりってこともあってどうしようか迷っていたんですー。。ありがとうございました😭

    • 9時間前
キキ

学校の宿題が終わったら、ドリル持たせてます😓
そんなやらんでいいやんって思うんですが、学習時間が決まっているとのことで、、、、
やるのも早いので、一日10ページ以上やられちゃうと、ドリル代も結構かかります😭

  • ママリ

    ママリ

    学習時間がうちもきちんと設けてあるみたいで。学童にいる先生は教えないけど見守りますって感じで〜ありがとうございます😭

    • 9時間前
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

宿題か、1時間やれるドリルを!と言われています。
色々買ってはあるので、様子を見ながら買い足します。
そして、お弁当地獄・・・今日休みだったので、副菜3種類とメイン5日分作って冷凍しました。来週の給食終了から使います!