
産後3年、呼吸が浅く息苦しさを感じています。検査は異常なしで、精神的要因かもしれません。過換気症候群の症状が悪化しており、集中やリラックス時は楽ですが、考え事や疲れた時に悪化します。同じような経験の方がいればお話しください。
【過換気症候群 息苦しさ 呼吸が浅い 胸の圧迫感】
1人目産後からなので約3年程.....。
呼吸が浅いのが続いていまして、、、
恐らく精神的なものだろうと
おもってましだか
風邪を引いた事をキッカケ?に
過換気症候群みたいになっております。
動悸や息切れもあって....
●循環器内科
・心電図検査
・24時間ホルター心電図検査
・血液検査(甲状腺や肺の疾患、心不全)等を調べる
・心エコー
全て異常なし
●内科
・血液検査(甲状腺と心不全)
異常なし
●会社の健康診断
・胸部レントゲン
・血液検査
・心電図検査
・尿検査
全て異常なし
●耳鼻科
・頚部エコー(リンパ節の腫れがないか)
異常なし
ここまで検査しても何も異常なしだったので
やはり、精神的なものなんですかね😭
最近、過換気症候群の症状が酷くなってきて
仕事で集中してる時やリラックスしてる時は
息苦しさを感じないのですが
考え事や疲れた時などに 症状が重いです😭💦
心気症もあるので
やはり、精神的要因なのですかね😭
同じような方お話してください😭
#過換気症候群#心気症#パニック障害#うつ病#産後うつ
#呼吸が浅い#胸の圧迫感#息苦しい#循環器内科#呼吸器内科
- ママン(1歳8ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ままり
以前の私そのものです、、😭
突然のパニックから始まり息苦しさ胸の圧迫感、循環器内科は何度行ったか、、。
私は抗うつ薬と少量の安定剤飲みましたが、
結局それではあんまり効いた感じなく。
鍼が著効しました。
特に頭の頂点、百会と眉間あたりに打ってもらったとき、何かがスーーっと落ち着いて消えていきました。
1回目で著効し、その後数回通い、気づいたら心気症も不安障害もパニックもなーんにも消えてて精神的にも超元気ポジティブママになってました。
中国人で中医学やってる鍼灸院をお勧めしたいです!

ママリ
私も息苦しくなって酸素が取り込めない感覚になり救急へ行ったら過換気症候群と言われました!
その後動悸も気になり内科受診して検査しましたが異常なしで自律神経失調症と診断されました💦
風邪をひいた時に特に鼻が詰まってると苦しくて変に呼吸を意識してしまって過換気症候群になることがあります😣
息苦しくなり手も痺れてきます😭
意識すればするほどひどくなるので別のこと考えたり苦しくても少し動いてみたりしてますよ!
-
ママン
えーわかります!!!
子供の風邪ををもらって
鼻ずまりとまだ、痰とかでてるので
なおさら酷いです😭💦
今日、私も息苦しすぎて
手痺れました😭- 7月12日

にこ
全く同じです。😭
次の日のこと、不安なことを考えてしまい
心臓がバクバクして息が苦しくなります。
わたしはまだ病院に行けていなくて😭
休みの日などにはなりません。
苦しいですよね。
-
ママン
そうなんですよねー😭
次の日仕事ってなったら
なんか、呼吸浅くなるし、、、
仕事の終わりの疲れた?時とか
ひどくないですか?😭💦- 7月13日
-
にこ
数年前に自営業の飲食店を初めてから
毎日が信じられないほど忙しくて、
今年になってドーンと症状がでました😭
仕事に行く前が結構やばくて、、
仕事は楽しいんですが、その後の家事ややらなきゃ行けないことを考えると
動悸が始まります。
辛いです😭
少しでも良くなりたい( ; ; )- 7月13日
-
ママン
胸の圧迫感などはありますか?
- 7月14日
-
にこ
あると思います!
自分やばい病気?!!と毎回思います( ; ; )- 7月14日
-
ママン
ですよね、、、、
たまに職場の人に
大丈夫?しんどそうだけど?って
言われます😅
息苦しいので
呼吸が浅い為 深呼吸してしまって
そのせいで パニックみたいになってしまい
苦しくなります😭
でも、心療内科にいったら
おわりだよって
周りの人に言われたし
もし、診断とかされたら
保険とかも入りずらいので
まだ心理内科には行けずにいます、、、- 7月14日
-
にこ
呼吸浅くなるの辛いですよね( ; ; )
私もめっちゃなります!
なんとか自然に症状が良くなればいいのですが…😔
パニック障害とか、存在は知ってても自分には未知
と思ってたので、自分は重い病気なのかなと思ってさらに不安だったけど
パニック障害が当てはまりすぎて
自分は疲れてたんだなって気付かされました😞
それからは手を抜くところは手を抜くようにしてます😭
一番いいのは心の休息っていいますよね!- 7月16日
ママン
やはり、精神的なストレスですかね😭
下の子1歳6ヶ月ですが
まだ、授乳中でして、、、
生理も周期バラバラですし、、、
ホルモンバランスも
整ってないですもんね😭💦
えーそうなんですね😭
どこかが痛い🟰癌等の思い病気を連想してしまい、、、
毎日毎日しんどいです😭
ままり
藤川徳美先生の、すべての不調は自分で治せるという本を読まれて実践されればすぐ治りますよ。
そんなにビビることないです。