
コメント

はじめてのママリ🔰
時間とともにって場合もあったり
私は環境とか変えて落ち着きましたね!

はじめてのママリ🔰
通常は時間が経てばだんだん落ち着いていきますが、あまりに気分が落ち込んだり、眠れないなどあったら受診した方が早く回復すると思います!
-
はじめてのママリ🔰
元々精神的な病気を診断されていたので悪化した感じかなと思っていて、受診しようと思います😓
- 7月12日

はじめてのママリ🔰
私の場合は時間が解決しました。
私は元々抑うつみたいな感じがありました。月齢の時期によっても、0ヶ月、3ヶ月、8〜9ヶ月、と産後うつありました。ネットで見かける産後うつのタイミングと同じでしたが、子供が成長して寝るようになったり、日中もよく寝てくれるようになったり、謎泣きが無くなる時期に症状が落ち着きました。
-
はじめてのママリ🔰
私も元々あるので悪化した感じかなと思っていて今日受診しようと思ってます。
治らないんじゃ、とさらに不安になってしまってましたが、終わりがあると思えば少し頑張れそうな気がしました。
ありがとうございます🥲- 7月13日

ママリ
自然に治ると思ったら治らなくて、病院行きました💦
心療内科で頓服を処方され症状が出たときだけ飲んでました。
その少し後から仕事復帰だったので不安もありましたが、私はその頃から薬飲む頻度が減りました。
たぶん、今の職場の人間関係が良くてママさんもいるので、育児のことで「わかるわかる!」みたいな話もできたり大変なのは私だけじゃないんだって思えたことも大きいのかなと思ってます😣
-
はじめてのママリ🔰
私も元々パニック障害があり不安時に飲む頓服薬を飲んで誤魔化してましたがしんどいので今日受診してきます。
電話でも、人と話すことって少しだけでも一時的でも楽になれますよね。
1日すら長く感じていますが、終わりが来ると言い聞かせて頑張ろうと思います😓- 7月13日
はじめてのママリ🔰
どう環境変えられましたか?🥲