女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一才娘、ただいまお昼寝中! 起きたら何食べさせようかなー 皆さんのお子さん、今日のお昼ご飯何ですか☺️?
もう少しで1歳3ヶ月になる息子がいます! これくらいの時期のお子さんは毎日どれくらい寝ていますか??うちの子は1日トータル11時間〜12時間30分くらいが平均なのですがもう少し睡眠時間あった方が良いのでしょうか🤔 朝は5:30〜6:00に起きてお昼寝は2時間〜2時間半で20:00頃には…
生後8ヶ月になったばかりなんですが、いまだにお昼寝を3回します😧💦多いときは4回です😵 1回のお昼寝時間は30分〜2時間とバラバラです。夜の授乳はなく、朝までぐっすり…というわけではないですが、泣いてもトントンで寝てくれます。たまに覚醒しますが😂 多すぎますかね?
夜たくさん寝るようになったのに、昼間ねむくて仕方がないのかぐずります。またお昼寝1日に4時間くらいしても寝起き悪いです。。そういう時期なのでしょうか、、?
保育園のお昼寝時のパジャマについて! 保育園で昼寝の時はパジャマに着替えるようなんですが 毎日持って帰ってますか?🤔 着替えセットの中には含まれないので 着替えの予備はいらないですか?🤔 毎日洗濯して2枚で回せば大丈夫かな〜なんて 思ってるのですが😭💦 産前産後の数ヶ…
生後3週間の男の子を育てています。 息子が夜本当に寝てくれません。 一昨日は4時間、昨晩は6時間寝ませんでした。 授乳後、ゲップを出して寝かせようとしても手足をバタバタし始め、それが1〜2時間は少なくとも続きます。 体をひねったりうなったり、ゲップを出そうとしている…
これって…突発性発疹ですかね? 1歳になったばかりの娘が昨日突然お昼から 38.5度の発熱。朝ご飯をモリモリ食べて、 お昼ごはんの食べが悪かったので、ん?と 思っていたら元気が無いし体が熱いので 計るとびっくり…一昨日初めての旅行へ行ったので 疲れたのかなと思いそのまま…
主人が出張中で話し相手がいないため、ちょっともやっとした話聞いてください😭 昨日、児童館で仲良くなったママさんから連絡が来ました。 直訳すると、寝かしつけの方法を教えてほしい。 実は以前数人のママさんとお話ししてて、全然寝てくれないって嘆いていたママさんにうち…
今日は娘が保育園初のお昼寝❣️出来るかな 14時まで1人の時間ゆっくり家事しよう幸せだな 5月に出産したらまた1人の時間無くなるから 今の内に1人の時間を有意義に使わせて頂こう❣️😌
もうすぐ生後3ヶ月。 少し前までは22時に就寝して朝7時まで寝てくれてました。最近、お昼寝が上手になったなーと思ってたら夜寝る時間は変わりませんが3時4時に起きちゃうようになりました🙄💦 私としては朝までぐっすり寝て欲しいなぁ…と💦 同じような方や、こうしたらまた夜寝て…
4月から通いだした保育園のことについて相談です。 その園には1歳の娘を預けています。 昨日お迎えに行くと担任は1人もおらず、パートのおばさん二人が子どもたちにしまじろうの動画を見せていました。 今までではお迎えに行ってもロールカーテンがされていて中の状態が分からず…
家にいても携帯をつい触ってしまったり家事を優先してしまう自分が嫌なのもあり午前も午後もでかけるようにしています。 午前中公園に行き午後は支援センターに行くことを続けていました。 しかし公園に行って眠そうになってきていたので家に帰ると昼寝を全然しません。 抱っこし…
生後3ヶ月になりました。 同じぐらいのお子さんはお昼寝トータルでどのぐらいしていますか? 午前と午後合わせて2時間ぐらいでも足りてますか? 30分ぐらいで目覚めてしまうと時々泣くのですが、なかなか再入眠できないです。 抱っこなら1時間以上寝てくれますが。ずっと抱っこはき…
おはようございます🌻 娘が昨日の朝から咳が酷く、保育園のお昼寝の時も咳が酷かったと言われ… その後の、おやつの時も咳が出て吐いちゃったみたいなんです… 帰宅して、夜ご飯の時も咳をして何回か吐いてしまいました。 夜中も、ずっと咳して何回も起きて可哀想でした💦 今日、保…
昨日も今日も寝ない。21時には寝て23時に起きて、3時からずーっと寝ません。昨日も全く一緒です😱 咳と鼻水が出てるので体調が悪いのと、歯茎がかゆいのかブーッとやっててその不快感からだとは思いますが、私が二度寝や子供と一緒にお昼寝できないので(一度起きたら眠れない)…
意外とこの時間に起きてる方いるんですね 😳 私は仕事辞めてから、 朝お弁当作りで起きて、旦那さん見送った後に 洗濯して、また二度寝して、ってな感じで お昼寝とかを挟むので 朝夜 逆転してます 😭 今日も 5時半に起きるのに まだ寝てません 😭 今日は昼寝しないこう!って思っ…
最近 旦那の存在が嫌になってきました(T∇T) 空気読めない 上の子が産まれ2年 下の子が1年 なのに今でも自分の行動に合わせようとする無鉄砲。 いつも子供は大人に合わせられないから私たちが合わせないとねと言い聞かせてるのに思い通りにならないとイライラ、、、。 その…
もうすぐ9ヶ月になります! 保育園に4月から通っています! 生活リズムが今だいたい 6時起床 ミルク200 8時半 保育園登園 11時 離乳食+ミルク160 お昼寝12時から13時まで寝れば良い方。。 16時半 お迎え 17時 お風呂 18時 離乳食+ミルク160 18時半 …
このお昼寝布団セット使っている方どうですか? 洗濯はコインランドリーですか? 洗い替えのカバーどうしましたか?
みなさんは、兄弟同じ園に通わせるか、別々の園に通わせるか、どちらですか? メリット、デメリット教えてください! 送迎が楽、行事が一度にすむなど、別々の場合は逆に行事が2倍楽しめる、など! いま通っているところは上の子の園は毎月布団やおしぼりのクリーニング代など9…
お昼寝布団の4点セット(敷布団、掛布団、枕、キルトバッグ)を購入したんですが、これってカバーを別で購入して付けるものなんでしょうか?💦 保育園の一時保育で使用する予定のものです! わかる方お願いします🙇♀️
2人目妊娠中です!1人目は10ヶ月の息子がいます! 悪阻と体のだるさ、眠気、寒気で体が思うように動かずお昼寝を一緒にしても中々起き上がれない日々を過ごしております💦 1人目の子と一緒に過ごす時間が限られているので出来るだけ一緒に遊んで抱っこもしてあげたいのに、、、 悪…
このぐらいの月齢の皆さんは捕食(オヤツ)は毎日しっかり摂っていますか? 息子は 8時に朝ご飯 12:30昼ご飯 13〜15時頃お昼寝 18時前に夜ご飯 って感じなのですが、お昼寝後すぐはお腹より、遊びたい願望で、1時間以上遊びます。 捕食あげる…?って時にはもう夜ご飯も近いし、特…
今日9〜11ヶ月検診へ行ってきました。(生後10ヶ月10日) 運動発達の遅れで1歳を過ぎた頃に再検査になりました。 そうなるだろうなと予想はしていましたが、実際お医者さんから言われるとへこみました。 うちの娘は、首すわりは4ヶ月頃でしたが、 寝返りは一度だけ自分でできて…
保育園の年中、年長さんで毎日または各日でお昼寝しているお子さんいますか? 保育園でお昼寝がなくなりました。でもうちの子にはお昼寝が必要な気がして、(家で夜頑張って睡眠時間12時間確保してますが、風邪や感染症にかかりやすくなったよーな、、?)保育園に昼寝を頼もうか…
1歳半頃のお子さんがいらっしゃる方は何時に寝かせてますか? うちの子は、基本的に9時間〜10時間睡眠で起きてしまうため、夜寝るのは21時〜22時の間にしていて、朝は6時半~7時には自分で起きてきます。 私自身、幼い頃は20時就寝の家庭で育ったため、22時まで子供が起きてる…
同じような経験されたことがある方、 教えてください。 1歳になる息子は、 最近 後追いがかなり酷く 夜も寝れない日々が増えていました。 8:00 起床 &ご飯 11:00-12:00 お昼寝 13:00 ご飯 17:00 お風呂 18:00 ご飯 20:00-21:00 就寝予定 という流れなのですが、 例えば…
保育園に通ってる2人育児されてる方、夜の寝かしつけは上の子と下の子一緒の時間ですか?? うちは上の子が保育園でたっぷりお昼寝をするので、どうしても22:00〜22:30就寝になります。2回寝かしつけをしたくないので、9ヶ月の下の子も一緒に寝かしつけをしていたのですが、まだ9…
昨日娘が嘔吐をしました。結構な量を吐いて4回ぐらい吐いたので救急に行きました。救急でも小児科の先生に見てもらいました!今日朝から普通の小児科で行って薬をもらってきたのですが、昨日布団に吐いたため洗濯中です。 今日の朝からもう吐いていなくて、先生にも嘔吐はもうな…
もうすぐ二歳です。今日お昼寝から起きて、三時間ちょい寝たのでしっかり睡眠もとれていたと思います。が、しかし起きてからぐずぐず言い出し、そして泣き出し、泣きわめき、抱いても反り返り、押さえきれないほどの力であばれて、、1時間近く続きました。泣きかたもいつもと違い…
「お昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…