
コメント

あー
お昼寝なら良いのではと思いますよ😊
夜間睡眠はお布団へ移動した方が良いかなと思いますが💦

さきはる
お昼寝も移動して布団で寝かせてます。説明書には寝たら移動して下さいと書いてありました。私は怖いのでいつも寝たら移動させてました。
-
はじめてのママリン🔰
ほう!そうなのですね!
頂き物で、説明書もなかったので一度やってみます!- 6月3日
あー
お昼寝なら良いのではと思いますよ😊
夜間睡眠はお布団へ移動した方が良いかなと思いますが💦
さきはる
お昼寝も移動して布団で寝かせてます。説明書には寝たら移動して下さいと書いてありました。私は怖いのでいつも寝たら移動させてました。
はじめてのママリン🔰
ほう!そうなのですね!
頂き物で、説明書もなかったので一度やってみます!
「バウンサー」に関する質問
ヘルメット治療初期の経験談聞かせてください! 今日からヘルメット装着始めましたが、 寝かせると泣き出しちゃうのでずっと抱っこまたはバウンサーでした😂(初日なので1時間おきにつけ外ししました) 慣れる気がしないん…
生後4ヶ月の女の子です。 最近、寝返り返りまで出来るようになり、 仰向けにしてもひとりでコロコロ転がっています。 最近、授乳・ミルク後、飲んだあとは頭を高くして クッションに寝かせているのですが、その後 クッシ…
年子育児について(リビングでの過ごし方) 上の子が1歳半で下の子が5ヶ月です。 下の子は、兄に踏まれないように 産まれた頃からベビーベッドかバウンサーに居ます。 今は兄がお昼寝中にリビングでゴロゴロさせてあげてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリン🔰
ありがとうございます!
夜はバウンサー使わず今のところ入眠できてます!
寝なくなっても頑張りますね!
あまり成長に良く無いと言われたもので、どうしようかと思いました💦
あー
夜は使わないでも寝られるのですね🤗
体重が思うように増えないって事ですかね🤔?
はじめてのママリン🔰
いや、なんか昼間ユラユラして寝てもすぐ起きちゃって、バウンサーで寝ると長めに寝れるんですけど、バウンサーは長時間良く無いと言われてしまったので、、、
あー
あ!ごめんなさい🙇♀️意味が違いましたね😓
確かに、布団とは違いラックなので、長時間睡眠には向かない(骨などの形成の理由で)ですが、昼間の間どうしても手を離せなかったり自分の時間を取りたいときは乗せて寝かせてもいいと思います。
それで少しでも寝てくれればママも助かりますし、私も寝かせていましたよ😊
はじめてのママリン🔰
ありがとうございます!
今日は一回、寝かせましたがあとは使わずいけました!
どうしてもの時使いたいと思います!