
ベビーが30分で起きるお昼寝について、毎回ベッドで寝かせるべきか、長く寝てもらう方法を知りたいです。また、寝返りを覚えてうつ伏せになりたがる場合の対処法も知りたいです。
もうすぐ6ヶ月です。
最近のお昼寝はベビーベッドで寝てくれるのですが30分ほどで起きてしまいます。
その後まだ寝足りないのかグズグズします。
抱っこだと長く寝てくれるので抱っこで寝直すのですが、本やネットでは毎回同じような寝かしたをした方がいいと書いてあります。
30分しか寝なくても毎回頑張ってベビーベッドで寝かせるべきなのでしょうか?
またベッドで長く寝てくれるにはどうしたらいいでしょうか?
最近寝返りを覚えて仰向けで寝ていてもうつ伏せになりたくて起きてしまいます。
- やよ(6歳)
コメント

ぽん
抱っこなら寝てくれるのはずーっと抱っこしたままってことですかね?
うちの子は先月からようやく2時間ぐらい寝てくれるようになりました!
うちもベットですが、本当にいきなり長く寝るようになりました!
寝返り防止クッションとかは使ってますか?

aiai
うちの子は
3ヶ月くらいから抱っこじゃないと
お昼寝してくれなくなり、
置いて起きちゃうくらいなら
抱っこしたまま寝かせて
自分も寝てしまえー!!
いつか寝てくれる日はくる!と
諦めて一緒に寝たりテレビみたりしてました。笑
つい最近やっとベッドに置いても
寝てくれるようになりました🙂
初めは30分で起きてました、、
何回か挑戦してるうちに
1時間以上寝てくれるようになりました!
やよさんがベッドに寝かせて
すぐ起きてしまって大変な思いするくらいなら、
いつかはちゃんと
寝てくれる日がくると思うので
今は諦めて抱っこ寝でもいいんじゃないですかね?☺️
(これから夏がくるから辛いかもしれませんが、、)
やよさんが1番楽な方法で
寝かせてあげるのがいいと思いますよ🙂
-
やよ
自身の経験をありがとうございます!
1番楽な方法でと言っていただき気持ちが楽になりました!- 6月3日
-
aiai
育児に正解なんてないと思うので
あまり考え過ぎずにいきましょ!
上の方とのやりとり拝見しましたが、
寝返りクッションの代用に
2リットルのペットボトルに
水満タンにいれて、
タオルで巻いて両サイドに置けばOK!ですよ🙂- 6月3日
-
やよ
ありがとうございます!正解がないから難しいですね😭
2リットルのペットボトルですね!
気をつけながら使ってみたいと思います!- 6月3日
やよ
そうです!ずっと抱っこのままです!
いつか長く寝てくれる日が来ることを願うしかないですね💦
寝返り防止クッションはあまり良くない気がして使ってません💦
ぽん
それだと重たくなってきてるでしょうし大変ですよね😢
寝返り防止クッションだいぶおすすめです😂✨
使うと数分で寝てくれましたが、使わないと30分以上寝かしつけにかかりました💦
でもいつかは使えなくなってしまうので使わなくてもいいのかもですね😢
やよ
大変ですけどあと少しの辛抱&抱っこ出来るのも今だけだと思ってみます!
そんなに寝かしつけの時間が短縮できるなんて!クッションすごいです!