女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1.2ヶ月は夜は2.3時間間隔でミルク、日中は抱っこじゃないとグズるので抱っこか抱っこ紐で1日を過ごしていました。 生後3ヶ月になると急に朝まで寝るようになり、 日中もメリーやしまじろうを少し見せると1人で遊ぶようになり、抱っこ紐も1日一回かなしでもいけるくらいと…
6ヶ月の娘が、朝4時頃起きてしまいます...💦 もうちょっと寝ててほしいんですけど、何か方法ありますでしょうか? 夜は暗めにした寝室で授乳(添い乳はしていません)、21時頃にベビーベッドで就寝。 1時半位に授乳しすぐ寝る→4時位に起床し、授乳しても寝ず、元気に動き出します…
お子さんが1歳半以上の方、朝何時に起きて何時に寝ていますか?😊 お昼寝は何分しますか?😊
離乳食についてです。 昨日初めて鳥ミンチを使ったおかずをあげました。 母に教えてもらい固すぎず柔らかくなりすぎないように作りました。 夕方お昼寝から起きて7倍粥とあげてみたらなぜかぎゃん泣き。。吐き出しもせず飲み込みもしなくてどこか悪いのか?てくらい大泣きしまし…
息子が今1歳11ヶ月です‼︎ 夜の睡眠についてです‼︎ 元々お昼寝なども短時間で保育園でも途中で起きる事も多いそうです。 休みの日は1.2時間お昼寝すればいい方です。 1歳過ぎ頃から夜中何度か夜泣きがあり泣いてもすぐ寝たりする日もありますが基本毎日のように夜泣きがあり…
今生後6ヶ月の娘がいるのですが、なんだか最近機嫌の悪いことが増えてきたような気がします… 私があまり必要に構ってこなかったからなのか 一人で遊んだり 寝返りして戻れなくなってもあまり泣くこともなく 家事をするのに少し離れてもオムツの袋持って寝ていたり おしゃぶりし…
0歳児の慣らし保育が3日間しかありません。 6月から仕事復帰するのですが、今日保育園の面接に行ったところ入園は6月からだと言われました。 6月1日は土曜日、2日は日曜日なので3日からの入園となりますが、私は6日から仕事復帰なので、実質3日間の慣らし保育になります。 普通…
夜分にすみません、岡山市南区のかわい保育園についてご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m ●オムツのこと、紙オムツか持ち帰りか ●お昼寝布団は用意するか ●保護者参加の行事が多いか ●入園のとき、必要なもの 以上です、よろしくお願い致しますm(_ _)m
5歳の長男がまだ寝てくれません…… もう保育園のお昼寝やめてほしいな…… 保育士さんの貴重な休憩時間だったり、その時間にやる仕事がたくさんあるのは分かってるけど💦
保育所が無事に決まり、来月から通うことになりました。 通知がきた時、決まって安心したのと同時にものすごい寂しさが込み上げてきました。 ちょうど今9ヶ月になったばかりで、産まれたばかりの頃と違い色々と出来ることが増えてきて、成長がめまぐるしくて、初めて出来た事に…
9ヶ月です! ここ2日、寝付くのが下手?と言うか、眠いのに寝れないみたいな感じでウトウトするけど…ハッ!っと言うのを繰り返して夜寝るまでに一回しか寝ません(/ _ ; ) 今までも数回ありますが2日連続なので少し心配です💦 これまではおんぶ紐でおんぶすれば寝れていたのが、 …
生後8ヶ月になる息子がいます。 7ヶ月半頃から 夜の寝かしつけの際ギャン泣きして寝かしつけるのに とても時間がかかります。全く寝ようとせず、寝たかな?と思ってもまた起きて中々寝てくれません。夜起きる回数も増え体力が追いつかず、、、˘˘̥ 寝かしつけは抱っこでしか寝ませ…
1歳1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 いくつか質問なのですが、 ①同じぐらいの年齢のお子さんがいる方、 週に何回ぐらい外出してますか? どおゆうところに遊びに行ってますか? ②外出の際、お昼ご飯は、ベビーフードですか? お弁当を持っていきますか? ③外出の際、お昼寝をし…
2歳児の寝かしつけについて。 20時半には寝室に行き、手元の電気スタンドで絵本を2冊~3冊読み、その後はお話ししてと言うので今日あった出来事など話しています。 そこからが長くてなっかなか寝ません…。 長いときは2時間。 翌日保育園があるので早く寝てほしいです。 今日もお…
生後9ヶ月の男の子です。 新生児の頃から寝つきが悪く些細な音にも敏感で、背中スイッチもとても敏感で、未だにお昼寝は横抱き抱っこでスクワットや歩き回って寝かしつけ、寝ている間は布団に下ろせず1〜2時間抱っこのままです💦 夜寝る時だけは、たまに抱っこで寝かしつけの時も…
今月8ヶ月になる息子がいます。 7ヶ月に入る前は5〜6時にご飯お風呂を済ませ7時半には寝ていたのに、7ヶ月になってからつかまり立ち出来るようになりなかなか寝なくなってしまいました💦 一応9時、14時の2回お昼寝してます! 1回寝てしまうと結構長く寝るのですが16時ごろには起こ…
最近娘の寝つきが悪いんです😭アドバイスください! もうすぐ1歳半です! 4月から保育園に行ってて体力がついたのか今まで20:00には寝てた娘が寝ません😅😅 2時間くらい暗闇でゴロゴロしたり棚のもの引っ張りだしたりします💦眠くないなら21:00くらいまで引き延ばそうかなと思い21:0…
1歳0ヶ月の息子がいます。 一昨日辺りから鼻水が酷くなり耳鼻科に連れて行きました。その時は耳も喉も綺麗だからとのことで、お鼻の吸引だけで終わりました。 今朝、黄色い鼻水が出たので再度耳鼻科に連れて行きましたが、やはり耳喉は綺麗だからと、鼻水の吸引だけで終わりまし…
間もなく1歳になる娘がいます! バス、電車、新幹線等の公共交通機関に長時間乗るとき、皆さんはお子さんとどう過ごされていますか?? 来週、娘と二人で新幹線3時間+在来線1時間で帰省するのですが、 ・お昼寝の時間が短くなってきた ・抱っこしてても動きたがる ・靴を嫌がる…
自分のペースで動く旦那に効く言葉を教えてください。 休日、娘のミルクやお昼寝やお風呂の時間などお構いなしに、外出やご飯や昼寝をします。 いい加減、娘のペースに合わせて行動してもらいたいのですが、 どんな言い方をすればいいでしょうか?
今朝から発熱し、今測ったら39℃ありました😣💦 お昼寝から起きて今は絵本読んだりしてます。 ぐったりってほどではないですが、ちょっとしんどそうな感じです💦 座薬使った方がいいのでしょうか😣⁇ アドバイスをお願いします😣
休みの疲れからか、お昼寝3時間近くしてます! まだ朝からミルクが2回しか飲めてないので、もう起こして離乳食+ミルクあげた方がいいでしょうか? いつもはミルク4回+離乳食です! 今からあげたとしてもミルク3回+離乳食じゃ少ないですよね?
5ヶ月になったばかりです👶 寝返り返りがまだ出来ないため、寝返りして自分で戻れなくて泣くので私が戻してをずーっと繰り返しです😭 ハイローチェアも短い間しかむりだしずっと目が離せません😭お昼寝もすぐ起きるし膝に乗せたりもしましたが疲れてきました。 みなさんはこれく…
10ヶ月の娘のママです🐤 同じ月齢の子のママさん、先輩ママさん、 この頃のご飯やお昼寝など 1日のスケジュールを教えて欲しいです!! また3回食以外のミルクや水分は どのくらい飲ませてますか?
生後1カ月(34日)の男の子について! 昨日里帰りを終えて家に戻ってきました✨ お昼寝をしてる時などに エーン😢エーン😢と泣いては寝てを 繰り返しています💤 最初は泣いてると思いすぐ近くに駆け寄りましたが エーンエーンが3回程ですぐ眠りにつくので 特に何もすることなくって…
今日も朝7時に起きてから今の今までお昼寝せず。 あまりにも寝ないもんやから、いつもこの時間にしない授乳をしても寝ず。×3 添い乳も寝ず。×2 抱っこでゆらゆらしても降りたがり 抱っこヒモでおんぶ抱っこも抜け出したがり 眠いもんやから 永遠グズグズ 家事しようにも後追…
昨日の、あなたの番です子供のお昼寝中に見たけど今回もなかなかだったなー。 来週が気になって気になって仕方ない(T_T)
こんな旦那どう思いますか? 私は今日仕事で旦那は休みでした。 息子は職場の保育園に通ってます。 今日、12時半頃に旦那がお迎えに行ってそのまま義母を迎えにいき、うちで遊んで私が仕事終わる頃に義母を送っていき迎えに来ました。 私が仕事の日に義母が休みの時は必ず息子に…
1歳3ヶ月〜5ヶ月くらいのお子様をお持ちの方、またはそれぐらいの年齢の時の経験でも構いません。お昼寝についてのアドバイスください あと1週間ほどで1歳4ヶ月になりますが、みなさんはお昼寝のリズムって決まってますか?? うちは朝寝と昼寝があったり、朝寝をしなかったり昼…
1歳で先月から保育園に通いだした娘。 先週水曜日から発熱して高熱が出たり下がったり… 土曜も咳鼻水ひどいけど熱なかったから保育園預けたら悪化😭😭後悔しました… 土曜からお昼寝後になると発熱、昨日からは目やにや目の腫れも。 そして今日また小児科行ったら中耳炎併発してると…
「お昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…