


生後4ケ月。日中は抱っこじゃないとお昼寝できず夜間は布団で寝てくれていました。昨日から夜間も抱っこじゃないと寝れなくなってしまい、寝かしつけしても布団に置くとすぐ泣く……。この繰り返しで4時間くらいしか寝れずに気が狂いそうでした。 朝、起こした後、機嫌がいいと思っ…
- お昼寝
- 旦那
- 寝かしつけ
- バウンサー
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後5ヶ月の息子を完母で育てています。生後間もなく哺乳瓶拒否が始まり以降何をしても哺乳瓶を咥えてくれず、完母になりました。そんな息子ですが、お昼寝も夜寝る時もおっぱいを咥えないと寝てくれないことから、旦那がネントレが必要だと言い横になった状態でトントンさせてい…
- お昼寝
- 旦那
- 生後5ヶ月
- 完母
- 息子
- 大福くんとミートボールくん
- 8



赤ちゃんの寝る場所について もうすぐ6ヶ月になる赤ちゃんがいます。 首は座っており、寝返りも、顔に被さった布を自分の手で 取ることもできる状態です👶🏻 現在寝る場所は硬めのベビー用布団で寝かせるように しているのですが、最近よく起きてくるように なってしまいました😭 …
- お昼寝
- プレイマット
- 赤ちゃん
- ベビー
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

最近離乳食を初めました。食べつき良く、食べ終わるともっとよこせとばかりに泣きます。食べることを知ったとたん、大人が食べてると見て泣きます。 離乳食を始めた日から夜寝つきが悪くなりました。 長くて4時間で起きてしまい、授乳して寝かしつけています。 完母でだいたい3…
- お昼寝
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1










お昼寝夕寝が寝かしつけせずに遊んでて勝手に寝てくれる赤ちゃん何かコツでもあるんですか?何ヶ月くらいから寝てくれましたか?夜と朝寝はすんなり寝てくれますが日中寝かしつけても全然だめです。時間もかかるので勝手に寝てくれたらなーと思うのですが😅セルフお昼寝してくれた…
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- ネントレ
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード