

2歳4ヶ月の息子なのですが、お昼寝の寝かしつけに苦戦しています。 こうやったらスムーズに寝に入るようになったよとかあれば教えてください💦 体力がでてきたので体を使った遊びをしていない時はお昼寝しないのでそこは諦めて寝させてません
- 寝かしつけ
- 2歳
- 遊び
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月で早朝覚醒が増えました。よくある事ですか? 4時から5時に起きて泣き、とんとんはだめで抱っこで揺れれば寝ますが置くと起きてしまいます💦 それこそミルクを飲ませたら寝るはずですが、離乳食が7時頃にあげたいので微妙かなと ラッコ抱きで寝かせるか、起きて遊ばせ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6











もう4歳なのにいまだに寝てる時 ママがベッドから離れると 即気づかれて起きて泣くんですけど そんな子いますか😂😂 寝かしつけて家事が残ってても いくらしずかーーーに離れても すぐに気づかれ何もできません😂💦
- 寝かしつけ
- 家事
- 4歳
- ベッド
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3


年子で出産された方や、いま妊娠中の方にとくにお聞きしたいです🥺 2人目が生まれる前に、上の子がメンタル不安定気味になったりしましたか?🥺💦 まだ1歳1ヶ月なんですが最近やたらとセンチメタルな感じで、とにかく甘えん坊がすごいです🥺 今までは1人でも元気に遊んでいたのです…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 新生児
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2








消えていなくなりたい 私が出来ないから旦那が娘を寝かすためにドライブに連れて行ったんだ 私が娘の寝かしつけちゃんと出来ないから 私なんていなければいいのに
- 寝かしつけ
- 旦那
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 6

生後6ヶ月、夜泣きが始まりましたー😭 助けてください😭 産まれてから一度も夜通し寝たことはなく、睡眠退行と夜泣きで夜寝かしつけてから短いと1時間とかで泣きます。 30分ギャン泣きで寝てくれたこともありますが、諦めて授乳(完母)して再入眠になりがちです。 癖になるのが心…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 7





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード